ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-09-07
_ 最近
地震保険のCMやら広告が目立つような気がする。まぁ、広告はちかちゃんだから気づいた、ってハナシもあるかもしれないが(苦笑)、なんかミエナイチカラを感じる今日このごろ。
_ そんな中で
うちのマンションの保険のみなおし。一応、おいらがまとめで進めてきたわけだが、今度から地震保険に加入することに。ただ、地震保険って加入額が全額支払われる訳でもなく、あくまで「復興の援助」程度のものでしかない。まぁ、気休めにはなるか。
_ 今週のハロモニ
ハワイ編は割愛しますが、HPWのぴーまこ小川さいこーです。なんか、最近このコーナー見たさで番組を見てるきがする(笑)。
_ 本日は
MyBirthday。といっても、個人的なイベントもない。管理組合があるから昼過ぎまで時間がつぶされちゃったしな〜。で、誕生日記念?ということで3曲ほど自作曲をUPしました。昔の曲2曲、新曲1曲、今度はmp3にしました。興味のある方はY+Y MUSIC FACTORYまでど〜ぞ。
2004-09-07
_ また無駄に年くったぁ
それ以上もそれ以下の感慨もないな(苦笑)
_ 本日購入のCD
![]() |
EXODUS Utada 発売日 2004/09/08 売り上げランキング 1 Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
![]() |
mihimarhythm mihimaru GT 発売日 2004/09/08 売り上げランキング 473 Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
2005-09-07
_ 年齢++
朝から晩まで大阪でふつーにシゴトです。ま、技術者のハシクレらしいシゴトなので楽しいですけど。周りは忙しすぎるので飲みに誘うことも出来ずじまい。
_ 結局わからん。
絶対、おいらのノートの基本設定のどこかで無線LANが使えなくなってるに違いない!と思いたいくらい。いったい、どうすれば無線LANが使えるのだろうか??
_ HERO'S
宇野vsKID。宇野って、もっと動けるイメージがあったけど...ちょっと残念。KIDを好きになれないだけかもしれないけど(苦笑)
今年も年末は格闘技対決なんでしょうか? CXは目玉に何を持ってくるのでしょうか? ハッスル??まだ世間にはわかりにくいかなぁ。
2006-09-07
_ れす。
どもです。おめでたいのかはわからん年頃ですけどね(苦笑)>Kamyさん。
_ っつうことで
年令++。そうはいっても何ら変らない一日だと思います(^^;)。
_ そうゆうことで
ふつーにおしごと。打合せ後、定時前から飲んでた気はするけど(笑)。結構飲んだな、と思っても20時前。帰宅。
_ れす。その2。
ホント、なんか良い事あってほしいものですね〜。不幸、ってほどでもないけど、必ずしも(特に精神的に)恵まれてるとも思えないので....>OHAらさん。
どもです>白蛇さん。あ。白蛇さんのほうがヒトアシ早くお年を召してたのですね(^^)。
_ 年齢は.....?
大阪〜名古屋BAND条約より。小野春菜ちゃんのお母さんと誕生日が同じっぽい。いったいオイクツなんだろうか......苦笑。
_ Stefan [274f5151e34146d81d942ed363c16271 http://pach-ita-hawk.miwc..]
_ Ronnie [7618f15395dab0060c7c92280ef55bc6 http://passerafica.nfnzro..]
_ Kendrick [9e1b85b80b14f30a57a758b09a59aba9 http://del.icio.us/LonaDa..]
_ Jaylin [c5fab932928128dae0250a93ce2eaff9 http://volo-nara.jnbwct.o..]
_ Rey [aad3746b8d0db369dfe2eff45cf18425 http://lavorare-per-la-co..]
_ free ipod music downloads [Hi boys!e2b27e6fe53699c32bb41070763efc07]
_ Limewire Music Downloads [Thanks boys<br>d2ba98]
_ http://musicdownloads.tripod.com/music-downloads.html [Yhanks you<br>c261d02f467c09fbf411aa0a7164642a]
_ Eagles [sale@mp3.com]
_ ma894zda [c631t]
2007-09-07
_ 雨。
起きたときは、そんなに降ってないかぁ?と思ったけど、リビング側は強風&大雨。風向きの関係でわからなかったらしい。
電車はとりあえず動いてるみたいだけど(残念w)、11時から打ち合わせがあるだけだから、ちょこっとゆっくり行こうっと。
_ さいてーっ!!
いざ出勤しようかと思ったら、京浜東北線が鶴見−蒲田間「だけ」止まってる、と。多摩川が増水した関係のようだけど、一番しょうもない。京急はめちゃ混みだろうから乗る気もしない。横浜経由横須賀線ルートで東京へ。2時間近くかかりました.....
そんな感じで今ひとつ仕事の波に乗れないまま一日が終了。っつうか、電車で帰りたかったので仕事は少しオモチカエリ。
_ 一応誕生日だったのですが.....
そんなことを考える余裕もなく、せめて夕飯くらい美味いものを..という望みも砕け散って深夜のラーメン(>_<)。あげくに(ダラダラとやってしまったけど)4時くらいまでオシゴト。なんだかなぁ。
2008-09-07
_ 午后はお休み。
なんか中途半端なお休み。18:30から高校時代の友人と飲みの約束をしてたのでお茶の水界隈で時間つぶし....というか、自分への誕生日プレゼントにBASSを購入。買ったのはmoonの5弦ベース。ESP、WARWICKのと弾き比べて決めた。ESPのは普通のジャズベな音、WARWICKのは一番太くてソリッド感のある音でいい感じだったけどイマイチ弾きにくい。moonのは、ちょうどその中間。色々考えて、コイツに決定。
2009-09-07
_ [拉麺] 本日の拉麺( ラーメン花月江戸川橋店 / 文京区 )

昼飯にいつも行くような店がいっぱい。で、なんとなくラーメン(^^)。花月はチェーン店。豚そば銀次郎+餃子セット。銀次郎ってついてたから、ちょっと二郎っぽさを期待したけど、ハズレ。とんこつ+魚介なスープ。甘味と魚介の感じが混ざった味。どこかで食べた感じだけど....思い出せませんでした(^^;)
_ 山手線。

帰りがけ、チョコレート色の山手線。100周年記念とかなのだけど、チョコレート会社のラッピング広告。これをみてしまうと、昔を懐かしむ、というより、広告のために色を変えたのかくらいにしか見えない(苦笑)。
2010-09-07
_ 不惑。
になったわけだけど、惑いっぱなしな日々。
なんかなぁ、ここにきて色々考えてしまうことが多すぎる。昔の人は立派だったんだねぇ。
会社人生って考えても、リアル人生で考えても折り返し地点くらいなのかなぁ。あと半分の人生、どんなことが待ち受けてるのやら。
_ 迷いごと。
普通にいくと、あと20年は働くことになる。や、目指せ早期リタイヤ!なんだけど、その後の生活資金のアテが全くない今では夢のまた夢。
とはいえ、20年、というか、あと5年も今のビジネスモデルは持たないのかな?というのが最近の一番の悩み。どうやってここから脱却する?ってことを、ヒマなときに考えてるんだけど、いかんせんウチの会社の構造がダメダメかな、というところに行き着いてしまいそうな感じ。IT業界でメーカーが生き残るのには、かなりの改革が必要なんだろうな。ってウチの会社だけだったらどうしよう.....
可能であれば、提言的に纏めてエラい人に出してみたいけど....まとまるんかな?
_ 一方で、これからの夢。
これも最近明確に描けてきたこと。「世界一周」をすること。もうね、結婚するとかそういう夢はもたないことにした(苦笑)。
定年、60歳になってから、それだけの体力があるか?ってリスクもあるけど、そのつもりで今から体力をつけていけばよいのだ。
あとは資金。世界一周を2年くらいかけてやった夫婦の本では500万くらい必要。結構、出費は絞ったんだろうなぁ。ま、人生最後の大道楽に向けて500万くらい貯めるかな、って感じ。毎年25万くらいずつ貯めていけばよいので、頑張ってみるのだ。
_ Last.fmはじめました。
とりあえず、アカウントをとって、2週間弱。iTunesとiPodの再生記録を残すアプリを作ってたんだけど、うまくいかない。そんな時にみつけた(前から知ってたけどマジメに見てなかったw)サイト。過去の再生履歴も全部取り込んでくれました。
くわしくはここから。http://www.lastfm.jp/user/yasu0907
2011-09-07
_ 誕生日。
さして変わらない一日。
_ [ももクロ] ももクロ×サークルKサンクス

今日からサークルKサンクスでお菓子を買うとももクロクリアファイルがゲットできるフェアが始まった。とはいえ、既に昨日からやってたりとか、昼の時点で売り切れの店も出てるとかで、ゲットできるかなぁ、って感じだった。
で、帰宅時に乗換駅のサンクスを全部のぞく。勤務地であーりんと全員をゲット、乗換駅では全員しかなくパス。う〜ん、と思いつつ地元。駅に近いほうのサンクス、望み薄いかなぁと思ってたら全部あった。最初っからここでよかったんじゃないか(笑)。ということで、まずは1セット揃った。てか、うちの地元はももクロヲタは少ないのか!?
まだ家のそばに1軒残ってる。正確に言えば、今朝行ったけど(^^;)まだ陳列されてなかった。ここが一番穴場だと思ってるのだ。
_ ももクロちゃん、ドイツへ!!
今日、ドイツに飛んだっぽい。ライブは土曜の早朝にニコ生で中継される。多分1時間? 現地で見れないのは残念だけど、楽しみにしてますよ♪
_ ライブアイドル入門
吉田豪監修のHMV限定のアルバム。どうも大人気っぽい。どれだけ用意したのか、っていう話もあるけど、結構売れてんのかな。
AKBからアイドルヲタになったようなライトなヲタは、ここに手を出さないと思うんだけど、こういうのを聴く人がたくさんいる、ってのは、ちょっと不思議な感覚。
週末の大宮のイベントは人がたくさん集まるかな??
_ さっそく珍道中!?
いきなりPCから音が出たので??と思ったら、ももクロちゃんの声。お、現地からのゲリラUstream! ラッキー!....と思ったら、飛行機がない!お腹減った!っって......なにが起きたのかも説明なく、ここで終了(笑)
ももクロちゃんらしい展開です(笑)。どんな珍道中になるんでしょ!??
2012-09-07
_ 誕生日。
特に感慨もなく。今更喜ぶ年齢でもないし、ね。
_ おしごと。
ま、ぼちぼち。とはいえ、今月末で今の部署もおしまい、と思うと、色々とクローズに動かないといけない。一番の問題は、設計纏めをやってるチーム。これの引き継ぎ先を言われたけど.....大丈夫かいな。
あとは、部下の作る資料の指示。朝一で、こんな感じでどう?って話をしたら、できないとか言う。じゃあどうしたい?と聞いたら対案もない。ちょっと苦言を呈した。お前は考える気がないのか、と。このまんま放置したらどうなったのかなぁ?
やる気もないまま、高校の同級生にメールを出したら飲みに行くことになった。そんなこんなで18:30くらいに退社。
_ のみ。
高校の同級生とサシで。その後カラオケ。向こうはアニヲタでこっちはドルヲタ。お互いに歌ってる歌さっぱりわからなかったろうな(笑)
そんな感じでやりたい放題。えび中、ももクロ、ドロシー、SweetS、女子流、LinQ、priere、パフュ、F5、そんな感じかな。新旧ごちゃまぜで歌ってみたのでした。
2013-09-07
_ [EVENT] DancingDolls チェキ会。
1部2部のみ参加。1部受付終了ちょい前に入った。入ったらビックリ。衣装が浴衣ではないか!! で、マイクの声に聞き覚えが...と思ったら森さん。思わず声かけてしまったら、変な顔したので「えびで...」と言ったら笑ってました。ん~、ソニーにアイドル陣営の体制がわからなくなったぞw。
1部はみぃ、みさき、きょうか、と撮影。最初はみぃ。手でハート、ってやったら、「手デカっ」って言われた(^^;)。しおりんの写真をプレゼント。この芸風もどうかと思うけど。
みさき。待ってるところでほのと目が合った。ほのに「か・わ・い・い」と口でやったら、真剣に照れてた(^^)。みさきには浴衣とか着るの?とか聞いてしまった。なんとなく、みさきって男前のイメージが強すぎるのだw
きょうか。浴衣は今年はプライベートでは着てないそうな。黒系のちょっと締まった感じの浴衣。髪型も後ろで編んでて、いつもと感じが違う。大人っぽい。で、前にあげた本の話。難しい、って(笑)。まぁあの時代の本の中でも一番難しい話だし。まぁゆっくり読んでくださいな。
昼飯たべて、2部。2部も始まってから10分くらいしてから入った。
2部。あすか、きょうか、ほの、の順。きょうかを最後にするつもりだったけど、すでに列がない(>_<)。衣装はグリーンのスカート。見たことないなぁって話をしたけど、結構着てるって言われた。ありゃ?
しばらく東京でライブないねぇ、って話をしてたけど、きょうかが少しずつでもいいから箱を大きくしていきたいってことをアツく語ってたのが印象的でした。ほのとは文化祭のはなし。
2014-09-07
_ [EVENT] 少女劇団いとをかし第一回公演「その日の教室では」
なんと座席は最前列ど真ん中。足を伸ばせばステージに届く距離。
お話の内容を簡単に。文化祭での出来事のお話。
演劇部が予定してた劇を先生から中止宣告されたところから始まる。
話の軸は大きく3つ。演劇部、駄菓子屋、生徒会。
演劇部には長城祝華が部長、永坂真心が学校をずっと休んでた主役、青山愛依がその代わりに主役をやるはずだった娘。途中で入部希望でめいめい(ムチャクチャかわいくなってた)
生徒会には矢野優花、小池梨緒、小田桐汐里他。なんとなく昔からいるメンバー(笑)。
駄菓子屋は、坂井仁香、c、櫻愛里紗、辻野かなみ。歌う娘に石黒詩苑(子供っぽさがだいぶなくなった)
永坂真心は映像より細めだった印象。ちょっとイメージ違ったかな? 歌ってる時の方が活き活きとしてるように見えた。元アイドルだしね。
りおたんは歌とダンスが進歩してた。ちょっとヤンキー入ってる役をちゃんとこなしてた。
しおりんは2面性ある役。日常がつまらないと言いつつ、弁論大会では優等生っぷりを示すというね。なんとなく、しおりんっぽい(^^)。
坂井仁香、鮫島彩華は駄菓子屋にあんまり協力的でないギャルっぽい感じの娘。坂井仁香はやっぱり気になる娘でした。
矢野優花は生徒会長。難しい役をよくやってたと思う。長城祝華と矢野優花がMVP、矢野優花はスパイスとしていい味出してた、という感じ。
ストーリーは、その劇が中止宣告された原因となる15年前の自殺事件とリンクして進む。駄菓子屋はまた別のストーリー。最初はミステリーかホラーの要素かな?とも思ったけど、そういう感じではなかった。ちゃんとした青春ものの物語。キネオくん、こういう脚本も書けるのね。ただ、色々伏線を張った感じがあったのをすべて放置して終わった気がする(苦笑)。いきなり真心ちゃんが謝っていい人になっちゃうとか。
J-POPを使った音楽劇、ということだった。あんまりどうという曲はなかったけど、Coccoの曲があったのが印象的だった。自殺の話をしてるところとリンクするような歌で。彼女の歌詞は人間の狂気を混ぜ込んでるからな。こういうところで使うのは難しいと思うけど、いい使い方だったと思う。
演技はかんじゃったり、ちょっとセリフがつまったりするところもあったけど、それもご愛嬌、といったところ。本人たちが振り返って次につなげれくれればいいと思う。見れないほどひどいものでもないし、おちゃらけに逃げるわけでもないし。よくやってるな、と思う。
スタダはアイドル4組をやりつつも、こういう舞台をやるエースがいるわけで(女優という意味では、TVで活躍してる娘もこのほかに数人いて)。元々大手事務所ではあったけど、ここまでパイをそろえてるのもすごいと思う。
さ学は入る関門が狭いけど、入ればそこそこ保証される。スタダは広く集めて、挑戦させて、結果が出た娘が残る。なんとなく後者のほうがおいらの性にあってるのかな。それ以上に、スタダの選ぶルックスがおいらの好みどストライクすぎるんですが(苦笑)。
第2回公演があれば見たいものです。
_ [EVENT] ハコムス感謝祭~夏の大反省会~@カルチャーズ劇場
70番台ってことで席はあんまり期待してなかったけど、4列目くらいを確保。開演前のビデオにパティロケが出てきてちょっと罪悪感(苦笑)
衣装はストライプのワンピース。セットリスト。夏色キッス(多分)、はんぶん不思議(内山・門前・神岡・小松・鉄戸)、避暑地の森の天使たち(菅沼・鉄戸・我妻)、シンデレラ達の伝言(門前)、海へいこう。歌は少なめ。どっちかというとトークメインだった。トークの進行は2丁目ハロのミキティー本物がMC。
最初は反省会(基本本人たちには知らせてないっぽい)。最初のキーワードは「忘れ物」。リボン忘れてステージに出た娘、Tシャツ忘れてLサイズのTシャツ着てステージ出た娘(大きいTシャツ着てる娘って大好物なんだがw)、あともう一人は忘れた(^^;)。早い!ってのは、自己紹介で泣いちゃった娘。なんかミキティー本物氏から始まる前に手紙をもらって、彼(彼女?)が見えたらないちゃった、と。あとは、撮影タイムの告知を忘れた娘とか。内山瑞希だけ反省点がない、と。
避暑地の森の天使たち、シンデレラ達の伝言、個人的にはツボすぎる。避暑地の森の天使たちなんて何年ぶりに聴いたんだろ?この曲、大好きだったのだよ。高井さんのソロは全部好きだし。なんともまぁ、にくいところの選曲。
その後は、アンケート(何に使うか言わないで書かせたらしい)の公開。アンケートをデコってる内山瑞希とか、特技に「ヲタ芸」て書く我妻桃実とか。かわいいだけじゃなくて、面白い娘が多かった。
最後にお見送り付き。
ルックスのレベルは高い。個人的な好みでいうと、内山瑞希、神岡実希、鉄戸美桜、といったところか。小松もかは昔の安本彩花に似てた(多分美人になると思う)。我妻桃実は思ってたほど美少女ではなかったけど、素朴なオンナノコ。キャラは面白そう。残る、門前亜里、菅沼もにかも悪いわけじゃなく。ある意味!!!の落ち組みなんだろうな。ボックスはどこまで本気で売るのかな?とか思ったり。
機会があればまた見たいものです。
2016-09-07
_ おしごと。
朝から資料のレビュー。だったっけか? 10月からの体制の話で、自分はどこなの?って聞いたら、ぐるっと回って最初のポジション。なんだけど、おいらの後任もいるわけで、そこだけ管理者過多な気分。いや、もういらんだろ??って思ってる。特にやりたいこともなくなっちゃったから、もうどうでもいいんだけどね。
そんな気分のまま1日が終ったのでした。
_ おたんじょうび。
特にそんなイベントもなく(苦笑)。1年後はどうなってるんだろうね.....
_ [CD] 本日購入のCD
ザ・ゴールデン・ヒストリー【通常盤】 | |
![]() | ももいろクローバーZ キングレコード 2016-09-06 売り上げランキング : 37 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2017-09-07
_ おしごと。
研修。強制的に受けなきゃいけない(選べる)やつで、タイトルで決めたのが失敗だった。なんだか、おいらには遠い向こうの内容だった。もっと目の前のプロジェクトマネジメントの問題をどうにかしたいのだよ。
_ [EVENT] Party Rockets GT定期公演~ただいまカルチャーズ!~
最前の端っこの方を確保。いつもと違う角度で撮ってみたかった。
セットリスト。イマジンな愛の歌、ビューティフルドリーマー、テンプラ(nanoカヴァー。全員で)、弾丸ハイジャンプ(はるふみ)、KASABUTA、イニシャルはFという希望、Have a nice party、ゼロイチ。
自分は見てなかった(生メールなのかな?)けど、テンプラやることは事前に知らされてたっぽい。はるふみ弾丸。3人時代にあかりちゃんが休んだ時にやったよなぁなんて。
全員撮影のときに、今日が誕生日であることを伝えたらハッピーバースデーの合唱をいただきました。そっからの撮影。また、足元切れてしまった.....下から狙わないとダメなのかな。
2018-09-07
_ たんじょうび。
48歳.....正月からいろんなことを考えてしまってる。こんな調子の生き方でいいのか、あと12年今の仕事を続けられるのか、12年後のゴールはなんなのか.....などなど。12年なんてまだまだ長いかもしれないけど、無駄にできない時間な気がしてるのです。
_ 小旅行。
4時ちょい前に帰宅。すぐに準備を初めて4時45分くらいに出発。
横浜~小田原~熱海~浜松~豊橋~大垣~米原~新大阪。鈍行での旅行。朝ごはんを食べるタイミングを失ってて、熱海で1本電車を見送っての移動。熱海~浜松間乗り換えなしってのは大きい。その時間が一番の睡眠タイムにできた。本も結構読めたし。有意義なのんびり移動でした。
新大阪着は15時ちょい前。昼飯! と思ってたけどターゲットのじねんは15時~17時お休み、と。ホテルにチェックインして休憩して待つことにした。
17時から遅めの昼飯。上にぎり+うなぎバター+少々。うなぎバター、あったかいうなぎの上にバターがのってる。美味しいかっていうとね。うなぎの脂が足りないのを強引に足してる感じ?ほかの寿司も特筆する感じでもなかったのでした。これならお好み焼きとかにしといたほうがよかったかな?
知り合いから飲み始めるよ~ってメッセージが来たので、合流。日本酒の種類が多い店でした。
_ [EVENT] NEW ACCOUNT~OSAKA MUSE~
開演くらいに入場。
オープニングアクト。kolokol
No Surprises
Party RocketsGT。Let's Go!!、妄想Chu⤴︎、真夏のマジ☆ロケット、ゼロイチ、Dream on, Dreamers。NANASEお休み。NANASEパートはみんなで分担してやってた感じ。こういうセトリもあるか、っていうちょっとひねった感じもあるセトリでした。
IVOLVE。MAFUYUちゃんがかわいく見えたのでした。
サクヤコノハナ。バーカウンターのとこで休憩。
MMM。
特典会。握手の時にSAEちゃんに「おたおめ」って言われた。あら、うれしいじゃないですか。全員ショットに行った時もSAEちゃんが言ってくれたのか、こっちが何も言わなくてもハピバを歌ってくれたのでした。かなり嬉しい(笑)
2ショットは誰もいかなかったけど、2ショット券つかって、堀尾とSAEちゃん撮影。サインは全員から。色紙はSAEちゃんから(NANASE休みで無駄な悩みがなくなったw)
_ のみ。
終ったら大雨。しょうがないから傘を買って(部屋にはあるのに....)、みんなで寿司屋へ。この短時間で寿司屋2軒か(苦笑)。こっちのほうがおいしかったかな。さんまの寿司が想定外に美味しかったのでした。結構食べちゃったかも。
2019-09-07
_ MyBirthDay
ま、いい加減めでたいわけでもないので、特にアピールもなく。LINEではお祝いいただいてありがとうございます。
_ プール。
行動はできるだけいつも通りに、って思ってプールへ。なんだが、全然カラダが動かない。ホントに最近さぼりすぎだよな、って思う。多分700mくらいしか泳いでない。
_ 午後。
今日は思いっきり好きなもんだけ食べるって感じで昼はゴマ鯵丼にカンパチの刺身。
音楽やろうって思ったけど、ノイズがのって気持ちが入らない(なぜか夕方から回復)
なんもクリエイティブな成果はない1日でした......
_ Youtube流してたけど。
最近見てる佐賀の釣りチャンネル。JCって言葉にひかれて(苦笑)ある動画を見たら、ぼちぼちかわいかった。その娘のチャンネルにいったら今日誕生日っぽかった。あら偶然(笑)
一方で興味深いのは100万再生ざらなチャンネルなのに、JC登場回は30万前後。釣り人はJCに興味ないのか(苦笑)
2020-09-07
_ 朝帰宅。
どうやら帰宅後一寝入り(今日は8時すぎから9時過ぎの1時間くらい)すると、1日だいぶ楽っぽい。9時半過ぎに家を出れば10時には会社に着くので、月曜はこのパターンがいいのかもね。
_ おしごと。
いつもの会議で日中は終わった感じ。
重め、というより重すぎる問題が一つ。マスタースケジュール守れないじゃん、って思うようなやつ。うちが悪いわけじゃないんだけど、コストは全部客が出してくれるのかな?そういうレベルの問題。
そんなことの議論をしてたら22時。結局23時近くまで会社にいておしまい。
_ 帰宅後
買い物して23時15分くらいに帰り着いて、シャワー浴びて、飯(夕飯の野菜炒めと明日からのシチューもどき)作って、食べて、24時15分。1時間でこれやるの、なかなかじゃん?と思ったり。
_ 誕生日。
結局なにもなかった。いや、ヲタクからはたくさんメッセージもらった。それだけでもうれしいよ(T_T)
2021-09-07
_ たんじょうび。
半世紀+1歳。ヘルニアの問題やらであと何年元気に生きられるかねぇと思う状況。今のとこと55歳でリタイア、70くらいで人生オシマイ、ってのが理想なんかな、と思ったり。あと4年、ちゃんと貯金しないと(苦笑)。
_ おしごと。
10月に向けた話がいくつか。こじんまりとした組織になるけど、売り上げをあげるメンバーの比率が低くて、業績面で厳しいなぁと。仕事のやり方を変えないといけないかもしれない。開発に手を出すことになるけど、果たして、下の連中がそれをできるのか?というところと、部署としてそれが正しいのか?と思うところ。本来は業績を追う部署じゃいけない気がするんだよなぁ。
そんなこんなの悩みを持ちながら、16時過ぎにおしまい。
_ ケーキを買いに。
せっかくだからケーキでも買おう、と。ケーキ屋をいくつか探したけど決定打はなし。イオンの中にあるケーキ屋をセレクト。小ぶりなケーキでしたね。今度は違う店にも行ってみよう。
夕飯はちょい豪華目。といっても、自家製の野菜をたくさん使った。なんか、そういうことができるのっていいなぁと思ったのでした。
2022-09-07
_ おしごと。
今日も出社。午前中は通常な感じで。
午後は新入社員の受け入れ。自己紹介から始まって色々。仕事しながらだから、ちょっと大変だった。
驚いたのは新人君の自己紹介に坂道とかハロプロが好きです、って書いてるところ。時代が変わったねぇと思うのでした。
_ のみ。
新人歓迎会。若者も飲まないから、おいらばっか飲んでる感じ。
2023-09-07
_ おしごと。
なんかね、昼休みも打合せで。実のあるものかといえば、つまんないものばっか。裏で色々資料を整理してると、それはそれで問題が。んー。
午後は客先。そろそろ、おいらしかしゃべらない打合せに疲れが来てる。来月以降もこうなるのかね? 売上たったとしてもどうなんかね、と思う。
_ 移動
18時20分のバス。少しだけ空いてたかなぁ。ただ、この時間だと、スーパーに行ってもめぼしいお惣菜とかない。
_ おたんじょうび。
ケーキを買うこともなく(苦笑)。コンビニもどうかと思うので、週末にケーキ買って来よう。
まぁ、おめでたい年齢でもないわけで。直近の人事異動で若手の登用ってなってきたから、もうこれ以上の昇格はないな、って確信。それはあんまりダメージないんだけど。で、FIRE達成にあと2年ってとこ。55歳で目標金額の資産ができてたら、そこでお仕事はおしまい。
2024-09-07
_ 到着から。
いったん、荷物を宮崎駅付近に持って行きたかったので、いったん列車で宮崎駅へ。特急が止まってたんだけど、宮崎駅までは特急料金は不要、なんだって。
宮崎駅でコインロッカーを探すけど、キャリーケースが入るサイズは空いてない。PCとか持ち歩きたくないものだけコインロッカーへ。
そこから列車で会場へ。臨時快速が出てて。ちゃんと行先プレートとかも特注で作ってた。
_ 会場
広い。ライブをやるスタジアムからFCブースとかフードコートのエリアまで20分以上歩く感じ。まずはクロークに荷物を預ける。
昼飯は牛すじカレーとチキン南蛮。FCブース行って、パレード待ち。14時半開始のところ13時くらいから待つ。本持って行ったから、待つこと自体は苦でもないんだけど、陽射しが強すぎる。日焼け対策が帽子くらいだからどうにもこうにも。
パレード。よく見えたけど、片道しか通らなかったから一方向しか撮れなかった。そして、みーぱんもまりぃもいないというね(泣)。
少し休憩してから会場へ。
_ [EVENT] ひなたフェス 1日目。
今日はアリーナ。とはいえ後方。
セットリスト。日向坂(このちゃんの太鼓+盆踊り風アレンジ)、キュン、ドレミソラシド、こんなに好きになっちゃっていいの?、この夏をジャムにしよう、沈黙が愛なら、アザトカワイイ、君しか勝たん、月と星が踊るMidnight、ブルーベリー&ラズベリー、どうする?どうする?どうする?、One Choice,君は0から1になれ、見たことない魔物、キツネ、君はハニーデュー、HEY! OHISAMA、NO War in the future。
アンコール。絶対的第六感、JOYFUL LOVE。
水の演出が多かったけど、自分のエリアはほぼ濡れることもなく。あとから考えると水の演出は外野だけだったのかな、なんて。
日向坂の歴史をなぞるようなセトリと映像。それ自体は悪くない。ただ、大半の曲がTVサイズ。なんか味気ない感じ。なのに、HEY OHISAMAはフルサイズとかね。好き嫌いはあるからなんともいえないけど、だったらキュンもフルでやれよって思ったり。 そして、あいかわらず干される感じのひらがなひなた組。
_ 夕飯。
難民。居酒屋で飲み放題とつまみ数品。店出たところは記憶あるけど、部屋にたどりついた記憶がない....
_ 写真
日向坂46 丹生明里#日向坂46 #丹生明里#ひなたフェス pic.twitter.com/AxpNgXjJae
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
日向坂46 山下葉留花#日向坂46#山下葉留花#ひなたフェス#やすふぉと pic.twitter.com/kRV3qDn13q
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
日向坂46 金村美玖#日向坂46#金村美玖#ひなたフェス#やすふぉと pic.twitter.com/e43E4Z33Kn
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
日向坂46 高橋未来虹
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
(高がはしごだっけ?)#日向坂46#高橋未来虹#ひなたフェス#やすふぉと pic.twitter.com/Ep1p0GBBLS
全体(ズームすれば顔くらいはわかるかも) pic.twitter.com/RnhgYjA3t9
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
_ その他。
トイレ1基ごとにこれ。
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
コピーとかじゃなくて、直筆まんまな気がするんだけど。 pic.twitter.com/jdC1rPuJZi
さすがにコピーだった(笑)。えらいなと思ったのは、自分が見た限りは一枚もはがされたりしてなかったこと。
これ、JR九州のサイトで売り出しそう(笑)
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
(こういうの作ってくれるだけですごい。1両分だけじゃないことも確認してる。) pic.twitter.com/QCnrpdTx12
臨時列車を走らせるだけでなくて、こういうところまで作りこんでくれてるわけで。たかだか2日のために。客は増えるかもしれないけど、それ以上に何倍の手間もかけてくれてる気がする。ホントに地元の協力あってのイベントだよな
佐土原茄子の揚げ出し。佐土原は薩摩の支藩だっけか? pic.twitter.com/d9FOXnO3RX
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
牛すじ煮込み。 pic.twitter.com/dhfiOyvNvi
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
地鶏の炭火焼き。ここで頼む意味あったかわからん😅 pic.twitter.com/rsTB0uWlcL
— やす (@yasu0907) September 7, 2024
夕飯はこの三品。
_ 白蛇 [EXODUSって聞くとバンドを思い出します(^^;(笑)]