ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2001-10-07
_ [EVENT] U-SEN ASIAN美少女 公開録音 くしよし他@東京タワー下特設スタジオ
実は東京タワーって生まれて初めてだったのだ。関東で生まれ育ったのに^^;
何時に行こうか悩みつつ、朝は目覚ましなしで9:00に起きる。昨日、知り合いからある雑誌が出てるよ〜って聞いていたので本屋巡りをしてから東京タワーへ。行ったことないから、結構遠回りをしたらしい。で、会場についたときはちょうど茉絵ちゃん&麻里奈ちゃんがすぐそばを通っていったのだ。間に合ったというか微妙なタイミング。久しぶりに私服の茉絵ちゃんを見ました。濃い緑なシャツにジーンズ生地のスカートにブーツ。麻里奈ちゃんは白いシャツにジーンズ。まぁ、衣装じゃない格好を見れたからいっか、と思ってたらそのままステージ上で歌のリハーサルを始めた。「57577」を会場のど真ん中で見てる。茉絵ちゃんもその辺を見るしかないらしく目線きっぱなしだったのでした(*^^*)
しばらくして本番スタート。1部は小倉星羅ちゃん、藤谷舞ちゃん、根食真美ちゃん、小野愛ちゃん、西秋愛菜ちゃん。小野愛ちゃんは足が長くてハンパじゃなくスタイルいいや。同じ人種とは思えません(笑)。藤谷さんと根食さんは髪を短くしたようで5月に見たときとかなり感じが違いました。で、5人で和歌を作る(57577だからね〜、次のグループのほうがあってたような気もするけど)などのゲームをやる。そのアト、歌のコーナーってことで小学生以下(というか5〜7歳くらいだったと思うが)のグループが出てきて二曲歌う。ワタクシ的には幼稚園のお遊戯って感じでした(苦笑)。2曲目が「サタデーナイトフィーバー」を歌詞に入れてたのが制作側の意図がわかってちょこっと微笑ましい(でも、10時で寝ちゃう,って歌詞に笑えた)。まぁ、こんな感じで1部は終了。
二部。宮川美香ちゃん、中根祥子ちゃん、桂亜沙美ちゃん、高木梓ちゃん、麻里奈ちゃん、茉絵ちゃんの順。美香ちゃんは肩が見えそで見えないニットのセーター、祥子ちゃんはGジャン姿,亜沙美ちゃんはノースリーブのニットにマフラー(BOY BE以来だったけど、髪を短くしててちょっこっとオトナっぽかったです)、梓ちゃんは黒系のニット、くしよしの二名はいつもの衣装ね..。最初にくしよしの歌。「57577」とTruth Of Dreamsの歌(結局覚えてない〜)。1部と同じようにゲームをやるという展開。最初はフルーツを入れた駄洒落を入れた自己紹介。茉絵ちゃんは「メロンメロンになってね〜」みたいな感じなコトを言ってました。山手線ゲーム的な内容で、「よくモノマネをされるのは?」というお題。NGワードもあるという内容。それが美香ちゃんが「郷ヒロミ」といったら、梓ちゃんが真似をして..で、こいつがいきなりNGワードだったのだ(苦笑)。2問目は「学校で先生によく言われるコトバ」。茉絵ちゃんは「そこ、起きろ〜」。ん〜、ホントに言われてるのかな(笑)。次は「女心と..」に続く言葉を続けなさい、というお題。茉絵ちゃんは「網タイツ」と回答。「切れそうで切れなくて、よく絡まる」。ん〜オクが深いね〜。そんな感じのゲームだけで..終了してしまったのでした。
このあと、控え室のソバで待ってて(いわゆ出待ちですな^^;)、帰り際を見送って、移動。そしたら、途中でクルマに乗ったご一行サマに抜かれて、信号で追いついて最後のご挨拶^^;。偶然とはいえラッキーでした。
ところで、これってラジオ番組だよな〜、という企画が多かったです。司会のヒトも状況を説明しないから、ラジオだけ聞いてるヒトってゼンゼンわからないと思うぞ。まぁ、現場はそこそこ楽しめたからヨシとしますか、ってハナシもあるけどね〜^^;。
_ [EVENT] カレンダー発売記念サイン会 安藤希@書泉ブックマート
東京タワーから移動して15分前くらいに到着。ナマ写真も欲しかったので(イヤ、1本はさばけるかも!?と思ったから..)二本購入。並んでしばらく待つ。入口のトコロで係のヒトに「もう1周まわりますか?」と聞かれる。なにそれ?ってハナシを聞いてると整理券複数枚持ってるとそれだけ廻れるそうな。そりゃねぇ...ということで握手券をもらう。で、カレンダー二本もらったところで、「初」希ちゃん。黒に赤のストライプが入ってるボーダーのニット。背の丈はわからなかったけど、TVで見たまんまの特徴ある瞳。なんか話すネタがあるわけでもなかったので握手して「頑張ってくださいね〜」で1枚撮って1周目はおしまい。一緒に並んだヒトが希ちゃんフリーク(?)なので何を話すか気になったけど止まる訳にも行かず外へ出る。もう一周廻れるのか〜、ということで再度列に並ぶ。まぁ、同じような展開だったのだけど、前のヒトが連写で10枚くらい撮ってて、希ちゃん&スタッフが苦笑状態(苦笑、で済むのがある意味アットホームでよかったけど)。で、そのままゆるんだ表情の希ちゃんを撮ることができたのでした(^^)
ま、握手会だからこんなもんでおしまいです。1周目はナマ写真に目の前でサインしてくれたからちょこっと間も持ったけど、二周目はもらうものもなく、ホントに握手して撮影してオシマイ。ま、¥4000出してるんだから二回握手&撮影できるような仕掛けにしてくれたのは良心的と思います。希ちゃんは、美形なタイプでした。ある意味、史奈ちゃんと同系統。カレンダーは水着も笑顔もありませんが、美少女〜な感じはビンビン感じました。
2002-10-07
_ 昨日の続きなんですが.....
小室せんせーとKEIKOちゃんの結婚。ユニット内の恋愛沙汰って最近のバンドであんまりウマクいってない気がするんですけど。まぁ、マークがスネるとかはゼンゼン考えられませんが(苦笑)。これでglobeがおかしく(既におかしいか(苦笑))なるようなコトがないことを祈るのみです。今となっては小室せんせーの唯一のトリデですからね〜
_ 明日のサムライTVで。
キッドvsスミスをやるようです。コイツらと長州みたいに、スピード、パワーを感じるプロレスがおいらの好きなプロレスの原点の一つかも。忘れないで見なきゃ。
_ ちょいとだけレス
まぁ身近に手を出してたのはずっとでしょうが(苦笑)、お互いにキズのなめあいじゃあねぇだろうなぁ!?とは問いただしてみたいものです(爆)。破局になっちゃったらglobe、おしまいなのかしらん。それはヤです、やっぱり。
2003-10-07
_ 愛内のLIVE
葉書がきたので、よもや抽選ハズレ?と思ったら、当選しました、と。チケット自体はLIVEの2週間前くらいに発送予定だって。これってオークション対策なのかな〜?
_ 広末さん。
退学、か。事情がよくわからんのでなんともいえませんが、彼女が学校に行って大騒ぎになったのって、すっげーむかしな気がするのはきのせいでしょうか!?
数少ない勝ち組あいどるといっても間違いはないとおもいますので、このまんま頑張ってほしいものです。
_ おしいなぁ。
ソニー「PSX」は7万9800円から。なんか、専用機より全然安いんですけど? その倍額近い価格で買ったおいらの立場は?(泣)
PS2の時もそうだったんだけど、微妙なタイミングで専用機を買って、結果的に未だにゲーム機を持ってないわけです。まぁ、ゲームをやる時間もないんでよいけど。負け惜しみかなぁ(笑)。
_ 既出な気もするが
SweetSはセカンドも出す。で、│■SweetSプロモーションビデオ・エキストラ募集! └────────────────────────────────────── 2nd シングル「Love★Raspberry Juice」のプロモーションビデオに出演してくれる エキストラ(女性限定)募集! ナマのSweetSに会えるチャンス!だそうな。どんなPVになるんだろうか? てか、タイトルにヒネリなさすぎ〜
_ HDDレコーダのメリットは
見たいところだけ見れる、簡単に消せる、ってトコです。保存するヒトより1回見てすぐ消す、ってヒトにも向いてると思う。保存派からすると、もうちょっと効率のよい手段がほしいかな、と。>眠猫さん
↑の書き込みだとPSX全面肯定と受け取られるかもしれないけど、よくよく考えたらDVD作成に必要な操作(チャプター分割とかタイトル入力とか)は全く未知。というかネット機能が(少なくとも当初は)なさそうなので、そこは東芝の勝ち、かな?
2004-10-07
_ ただいま成田。
さすがに2週間分だと荷物がいっぱい。携帯用スピーカとかも持ってるし、PC、MP3プレーヤー、デジカメ、中国用携帯の4つのコンセントを持っていくおいらって!?(苦笑)
到着。
「虹橋賓館」というホテル。部屋はまあキレイだけど、上の部屋の水回りの音がモロ聴こえる。なんか、12月までフィットネスジムは使えないみたいだし...なんかイマイチ。ネットも有料っぽいしなぁ...(上海は今のところどこも有料なんだけど。)
明日からシゴト。今日は早く寝なきゃ。
2006-10-07
_ お片付け。
午前中はリビングと和室の片付け。ぱっと見は片付いたけど、根本的にモノを捨てない限りは片付かない。どぉしたもんかな。
_ [misono] ダイエット企画
初回を見た。いきなり泣いてるところから。これ、リアルならエグイなぁ。ダイエット企画なのに、スタッフとの打合せが飲み屋っぽい場所ってのも、一本ずれてる気もするけど。
でも、内蔵脂肪って3ヵ月でやせるのだろうか?
_ お買物
昼飯はココイチの株主優待券使ってカレー。あと500円券2枚。
川崎へ。iPodとコンポを繋ぐケーブルを探す。モンスターケーブルのヤツにしたかったんだけど、見つからず。スピーカーも欲しいんだよな。BOSEのを見てたけどフロントとリア合わせて10万.....今のスピーカーの処分も考えないといけないしなぁ。ケーブルだけ高いヤツに替えるかな。
あとはブックオフで本とCDを買って、アオキで紺ブレを購入。ラゾーナは相変わらずヒトが多くて近づく気になれない。
鶴見の駅ビルは創業祭とやらで大混雑。食料も結構安かったので、数日分の食料を買い込み。
_ [avex] 本日購入のCD
![]() | ソウルエッジボーイ/キモノジェットガール ササキオサム 21st Century Stars m.c.A・T エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006-07-19 売り上げランキング : 2070 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ミニアルバムに入ってなかったので中古で購入。最近、AAAばっかり買ってるような気もする(苦笑)
2007-10-07
_ オシゴト。その1。
10:00集合だったんだけど、忘れ物したりでちょっと遅れた。
なんだが、今朝仕上がっているべき資料の半分もできていない。ダメダメじゃん? 対策案もでてこないまま午前中が過ぎる....
で、13:50頃一時離脱。
_ [EVENT] BREMENアルバムリリースイベント@HMV横浜
今日の出勤が確定しつつある時点からサイン会に行くことを宣言して離脱。あきれてるだろうなぁ(笑)。
開始10分まえ位に到着。客は.....驚くほど少ないんですけど? みんなこういうイベントには興味ないのかなぁ?? ステージ上では男子組2名がセッティング中。待ってるとき、隣のおばちゃんたちが「立派になりましたよね〜」みたいな会話をしてた。多分コージロー氏の母親かなぁ? 地元でもあるのでコージロー氏の親の知り合いも結構来てた感じ。
定刻。エリーはワンピースな感じ。ステージは狭いけどいつもと同じ感じなステップ。セットリスト。Stardust Orion,Alive,Walkin’runnin’singin’fightin’, 117。こんな感じ? Flightも歌った気もする。LIVE初お披露目な曲は無かったけど、十分OK。MCでは赤レンガでやってるオクトーバーフェスの話とか。この後行くとか言ってるし。おいらも最初はそのつもりだったんだけどねぇ、シゴトのばかぁ。
握手&サイン会。列ができなかったのとシゴトに戻る必要があったので一番目に。一人一人と話す、というよりミンナと話す感じで。
「シゴト抜けてきた」なことを言ったらエリーちゃん、「だめじゃないですか〜」て。Tシャツ着ていったので向こうが先に気づいてくれたりとか、ハイオカ氏はNuendoを使ってることを聞き出したりとか。最後にリリースイベント(アストロホール)には行くからね〜、と言っておしまい。
列が短かったら、もう一枚買おうかな、とも思ったけどそれなりに列ができていたので離脱。職場へ戻る....(泣)。なんで自宅をはさんで移動しないといけないんだろうかなぁ。
_ オシゴト。その2。
想像はしてたけど、予定通り進んじゃいない。いったい何回スケジュールの見通しをすればよいのやら。取引先の課長はおいらが新人の頃からお世話になってるヒトだけにフクザツな気分。
結局、明日も出勤することに。23:30に打ち合わせは終わったんだけど、電車で帰るのもびみょーな感じなので片付けなぞをして24:30頃退社。家に着く時間はそんなに変わんないんだよね....
_ 風林火山。
山本勘助にせまってるオナゴがいるのですが、前田亜季だったのね。オトナになったなぁ。
2009-10-07
_ [CD] 本日購入のCD
ネヴァー・クライ・アナザー・ティアー | |
![]() | バッド・ルーテナント ホステス 2009-10-07 売り上げランキング : 1207 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
NEW ORDERのバーナード・サムナーの新ユニット。彼が前にやっていたたELECTRICというユニット(the smithのメンバーと組むということでオドロキではあったんだが)がメチャクチャよかったので、殆ど試聴もせずに購入。聴きながら、これを書いてますが、やっぱり期待どおり。
_ KUNOICHI。
裏番組の録画があったので、録画はしてなかったけど、21:00前に帰宅できたのでザッピングしながらみてる。外岡がこれで怪我をした?とかを聞いたのが一番の理由なんだが(苦笑)。やっぱり、彼女、運動神経いいなぁ、というかんじ。だけど、怪我をしたような感じでもなかったような。酒井瞳も2ndに残ってたけど,そこは見てないらしい(苦笑)。
2010-10-07
_ おしごと。
昨日、予告のあった新たなバクダンが炸裂。とはいえ、まぁどうにかなりそうな感じ。ざっくり様子を監視。なんだが、こっちの問題にみんなの目が行っていて他の問題が放置されつつある。はぁ、なぜにこうも一つの問題にしか目が行かないのか。
_ 続・ノートPC
昨日は無線LANが動作せず。スイッチがバカになってたのでなんか外れたかな?と思って再度分解。やっぱりスイッチまわりが外れてた。
で、再度組み立てたら、無線LANは動くけど、マウスが動かない(><)。これじゃあ使いものにならない。今のところ、なにをやってもマウスは回復しない。どうしたもんかなぁ。
2011-10-07
_ おしごと。
朝から晩まで今日も会議。進捗会議だったけど、資料がダメダメすぎ。徹夜続きで大変なのはわかるけどさ.......。
なんかなぁ、こんなシゴトのやり方が正しいと思えないんだけど。死者が出ない限り変わらない気がする。
_ ハズレ。
日中はずっとメールとにらめっこ。日曜のももクロライヴ。結果は....当選メールは来ず(泣)。twitterみてると複数当選してる輩もいるんだよなぁ。本人確認厳しそうだから無駄な当たりなわけで。
当日券出る気がするけど、16:00まではシゴト確定なわけで。見れる気がしない。
明日は10時から男祭りの一般発売。ローソンでスタンバイするつもりだけど....これも取れる気がしない。この調子だと、次にももクロライブに行けるのはいつのことやら。
_ 2枚め。
えび中シングル。写真は美怜。あったり〜♪
_ インターネット音楽祭
http://imusicfes.com/?usr=f29e好きな曲に投票するシステム。一人10票を一定間隔でもらえるから、まったくもって、リサーチ結果としては意味は無いけど、ももクロは1位だけじゃなく、10位までに3曲入ってる。こういうのが好きなヲタが増えたってことだな。ところで、このシステム、誰得なのだかさっぱりわからん。
昨日は松下優也も20位に入ってたけど、落ちちゃった。代わりにヒャダインとか。このままももクロは1位で終わるのかなぁ。
_ ウレロ☆未確認少女。
一回目。古典的なコント番組な気がした。劇団ひとり、バカリズムというピン芸人の組み合わせがどういう面白さを出すのか。一回目はシンプルに王道な感じ、かな。
あかりん、アイドルになりたくない事務員。「アイドルなんかになりたくないんです」って、なんの話だ(笑)。ちゃんと演技できてる感じでした。
最後のナレーションは夏菜子か? よもや、ゲストとかで登場するのか!?
2012-10-07
_ 朝。
7:00くらいに起きる。
CDの整理をしようと8月以降に買ったりもらったCDを整理。思いのほか多い(^^;)。全部PCに登録したら今年の枚数100枚を越えてた。7月時点だと今年は100枚行かないかな?とか思ってたのはなんだったのやら。この時点で107枚。敢えて買ってないLinQとかひめキュンのアルバムがあること考えると、けっこうなペースでいきそうです。
_ 変更。
HDDレコーダー、8月録画分のチャプター切りながらtwitter。知り合いにお願いしたブツを受け取れてないのと、柴咲コウのライブには12時の電車に乗ればどうにでもなりそうな感じであることがわかった。
ということで、12時くらいに出発。
_ [EVENT] スターダスト芸能3部オーディション
そもそも、部署名つけたオーディションってのもどうかしてるんだけど(笑)
12時くらいに現地。柴咲コウライブの列がすごいって理事長のtweetがあったけど、そうでもなかった。しゃちほこのほうがよっぽど多い(笑)。いや、最近色々と麻痺してんのかもしれない(苦笑)。待ってる最中に明らかに異質な美少女。どう考えても小出華苑ちゃん。ここまでくるとは、ハンパないです。
ということで無銭最前。セットみてたら、グランドピアノとドラム。で、バックのメンバー登場。ピアノ、ドラム、チェロ、バイオリン2名って感じ。わ、生は生でもちょっと質が違う。で、柴咲コウ登場。ベレー帽かぶってます。3Bの習わしなんでしょうか(笑)。歌ったのは3曲。最初は追憶、最後はMy Perfect blue。真ん中の曲は思い出せない。歌唱力は安定してた。ここまで来ると女優なんだかシンガーなんだかよくわからん。
生でイッパツ、思ってたらギターやらシンセの音が聴こえる。テープ流してたか、と思うとちょっと萎えた。まぁそこを生にこだわる人もいないだろうけど、どうせなら完全生でやってほしかったなぁとか思ってしまった。なにがともあれ、柴咲コウの初生体験だったのでした。
ここで知り合いとメシのために離脱。戻ってきたところで、モデルのファッションショー。どうも、ショッピングモールの店舗とのコラボっぽい。一通りのウォーキングが終わったところで、トーク。岡本杏理、すんげぇ大人になってた。これで夏菜子や杏果と同い年って言われてもなぁ(笑)。3BJrの卒業式には是非とも来てほしいものです。で、奏音。いつものグダグダ感がない、と思ってたら最後はやっぱりグダグダ。奏音らしくて安心(笑)。あとは寺本愛美初見。この人、中の人のくせにバリバリなモノノフ(笑)。モデルとしていいの?と思うくらいblogにももクロネタ書くのだ。や〜、きれいなお姉さんでしたよ(当然はるかに年下なのですがwww)。
続いてJCOMの番組に出てる4姉妹。21歳から小学生まで、って聞いてた。小学生ってころはみにちあからか??(ってそこ?)とか思ってた。
4人出てきた。すぐに分かったのは愛来、奥澤レイナ。自己紹介聞いて赤谷玲菜がいることはわかった。かなり印象違うんだけど。あと一人は松尾寧夏。ごめん、全然知らない娘だった。でもwebみたら3Bの娘だった。
歌は正統派アイドルソング。なんか、スタダの元のパターンに戻った気がした(笑)。なんか、物足りないとか思ってしまうのは、やばい傾向なんだと思う(笑)。ヲタも何人かいたけど、コールとかも入れずに大人しい現場。愛来居るとわかったら次からどうなるかわかんないけど(笑)。
最後にオーディション合格者発表。5人。さとうみお、すずきねね、うちのれみ、(ナントカ)なのは、たかはしさき。個人的にはなのはちゃんが一番かわいかったかな。モデルオーディションだから、あんまりオイラたちの前にくることはないかもしれないけど(笑)。そばに居た女の子たちが誰に向かって言ってるのかわかんなかったけど「あの子性格悪いよね〜」とか言ってた。同じ学校な感じだったけど。微妙に負け惜しみにしか聞こえない(笑)
予想外に楽しめた1日だったのでした。
_ 川崎へ。
木材をちょいと購入。CDラックの台を作るため。
_ 今日の夕飯より。

フランスワイン2本め。前のワインよりはちょっとすっぱめかな。だけどアルザスワインらしい甘さ。

で、夕飯。豚ロースの厚切り肉が余ってたので細切りにして焼いてゆずポン酢で和えてみた。あとはキャベツの千切り山盛りとちょっとのポテト&マカロニサラダ。炭水化物最小限だけど、そもそも摂取量は多いわな(苦笑)。
2013-10-07
_ おしごと。
ま、ぼちぼち。というか、いうほどやることない(^^)。色々と調べ物してたけど....明日からは(自分で決めた)宿題に手をつけるかな。
_ Drobo5N、障害(;;)
日曜の夜に、HDDの容量不足の警告が出てきた。残りが15%きったっぽい。あまってるHDDがあったので差し替えたら、なぜか全部のランプが黄色で点灯。リセットしたり色々試してるけど改善の様子がみえない。もしかしたら壊しちゃったかな.......
2014-10-07
_ おしごと。
朝は営業とお客へ依頼事項の報告。向こうも無理を言ってるのは承知、ってことなんだろうけど。別のベンダが見積もった工数とおいらの肌感覚が合わないのはなんだろう? やっぱり難しく考えすぎてる??どうなのかなぁ。
夕方はパートナー会社でレビューと進捗。週一でしか会わないのって、実はつらいかも? 一方で立川も手放しではいけないわけで。ちょっと考えなきゃ。
_ [BD] 本日のおとどきものBD
「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会~NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ~」Day1/Day2 LIVE Blu-ray BOX 【初回限定版】 | |
![]() | ももいろクローバーZ キングレコード 2014-10-08 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
_ PCリプレースの続き。
Core i5-4200Uの性能の割には低消費電力、ってのに魅力を感じてたけど、PassMarkっていう性能評価だと今のサーバ(Core i3-2100T)より少しいいだけ(2100Tが2779、4200Uが3301)。もうひとつの候補であるCeleron N2940は1825。サーバ専用ならN2940でもいい気がするけど、なんとなくどれもイマイチなんだけど。
やっぱりCore i7-4790S(PassMarkは9956(^^))でクリエィティブなPCを先に作って、消費電力見てから考える方向、かな。
ちなみに今のクリエイティブPC(Core2 Quad Q9400)のPassMarkは3421。4200Uよりはかろうじて上なのか。
2015-10-07
_ おしごと。
なんか1日になにやってたかよく思い出せないんだけど(苦笑)。テスト結果のチェック、次工程のスケジュール作成と調整、トラブルの今後の対応方針確認、といったところ?
25時くらいに会社出て26時すぎ帰宅。少し飲みたい気分(苦笑)
_ [CD] 本日のお届きCD
BABYLON | |
![]() | 1000say SPACE SHOWER MUSIC 2015-10-06 売り上げランキング : 4563 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
A 1000 SAY久々のオリジナルアルバム。楽しみでしかないのです。
2016-10-07
_ おしごと。
午前中は立川、午後は中野。朝からカラダが怠くて結構つらかった。休みたかったけど、今日作らないといけない資料もあったし。
それでも、午前中にやりたかったことも全部終わらず。明らかに頭が働いてないんだよね。
午後は最低限やることが終わったところで、結構ぐだぐだ。社内事務に手を付けるものの、まったく進まず。そこに土曜日出社の命令。そこでもう糸が切れておしまい。
2017-10-07
_ [EVENT] 渋谷アイドル劇場
初めて行ってみた。渋谷のシダックスのビル。今はカラオケビルじゃなくて、多目的ビルって感じ。いろんな実験やる場所なのかな?
Twinkle。名古屋のキッズアイドルらしい。怪盗少女のカヴァーから。オリジナル(だと思う)はエレクロトロな感じのちょいカッコイイ感じの曲もあった。JSのガキンチョではあったけど、ちゃんと踊れてた。サイト見たらスクールで作ってるアイドルみたいね。
風光ル梟。夢の国、梟伝説、初めて恋を知った、翼。美心ちゃんのボーカルが安定してるの強いな、って思ったのでした。無料全員ハイタッチがあったので、2ショットとグループショットだけにした。単純なことだけど、覚えてもらってるってのは行こうかなって思うモチベーションにはなる。
キッズソロSP。りな(Runa☆Rina)、山村彩姫(Twinkle)、菱川あやみ、杉井美咲(Twinkle)、るな(Runa☆Rina)。まぁコドモだ(苦笑)。幸か不幸か惹かれる娘はいませんでしたw。菱川あやみちゃんは赤いスイートピーを歌ったけど、ちゃんと歌い上げてた。10歳だか11歳なんだけど、ね。後の娘は元気いっぱいにって感じだった。
PiXMiX。フォロワー数名が騒いでて。今日の目的の一つ。6人組。みんなかわいいし、スタイルよい。曲は明るくかわいい感じ。激しいダンスというよりは、カワイイを出してるけど、揃えるところはそろってるし、ちゃんと練習してるな、って思う。気になったのはMISAKIちゃん、かな?。東宝はちゃんとしたのを作ってくる。ワンピク、実はこいつのための実験台だった、のかな?と思ったりもする。これは来年にかけてライブアイドル界の台風の目になる可能性はあるけど、果たして対バンものに出てくるかどうか。
アクターズSP(松田真凜、菱川あやみ)。菱川あやみちゃんはさっきと衣装を変えて。BiSHとかあややとか。松田真凜ちゃん、少し気になったタイプ。GEMのなっちのライン。最初にアンジュルム(とスマイレージ)をやって、最後に初恋サイダー。明るくかわいくで分かりやすいかもね。
POPUP。4人組。色々名前を見るので見てみようかな、と。ぶっちゃけ、見るほどのものでもなかったのでした....。ルックスもそれほどでもないし、曲も別に...って感じ(1曲だけリフがかっこよかった)。
で、ここで少し休憩。
2018-10-07
_ プール。
混んでた。日曜の朝はダメだね。一応30分泳いだ。
_ [EVENT] PartyRocketsGT オフ会
場所は渋谷から首都高登って行った感じのところ。初めてのエリア。薩摩藩の下屋敷跡があるので、見れるかな?と思ったら皇宮警察所管で立ち入り禁止。いったい、どうなってるんだろう....
イベントはみんなで乾杯から自由に談笑してる感じ。どちらかというと、あるヲタクをつるし上げる(楽しんでる)感じで。メンバーに酒を注いでもらったり、なんなんだろうね(苦笑)
ただただ飲み食いとおしゃべりのイベントでした。
_ その後も。
2軒飲み。
2019-10-07
_ おしごと。
やる気の欠片もない感じ。週末、色々と問題が出てて。その整理で終わった感じ。
そのまんま1日が流れた。終電で帰りたかったけど、資料の更新が終わってなくて24時30分前に退社。夕飯も食べてない(><)
2020-10-07
_ エディヴァンヘイレン死去。
朝からショックすぎる。
ハードロックっていうのを意識して聞いたのがVAN HALENのJUMPで。邪道だと言われてて??と思いながらアルバムを聴いて、HRとはなにかが少しだけわかった気がして。最初がJUMPだったから聴いたってのは大きいと思ってる。
だいたい、ギタースーパーヒーローがキーボードも弾くわけで。2度と見れないと思うともうさみしいって気持ちでいっぱい。
_ おしごと。
6時前に寝て8時前に起きてって感じで仕事。なにやってたんだっけ?もう覚えてもない。
最近の自分の変調を気づいてたらしい部長から話をしたい、と。ま、正直に全部しゃべった。てか、気づくもんなんだね。自分の周りの連中の方がまったく気づかないのに。
で、今日もそこで寝落ち。今日は椅子に座ったまま。で、再び24時から仕事。きょうは4時過ぎには終わったので布団敷いて寝たのでした。
こんなことやっててカラダにいいわけないのにね。
2021-10-07
_ おしごと。
朝8時半から上司と打ち合わせがあったのを1日勘違いしてた。PC立ち上げてポップアップが出て知るという大失態。まぁ自分はミソッカスのような打合せだったんだけど。たまに、ホントにおいらはこの部署の期待に応えてるのかね?と思ったりする。
合間を見て設計書作成。業務フローの大手術に着手。やってて、なんだかわかんなくなってくるけど。業務フロー優先して作ったのが失敗だわな。短期決戦と思って、そういうやりかたしたのがイマイチだったかなぁ。
で、夕方に同僚から自分が期待してた要件が想定外って言われた、と。じゃあ、うちに言われた内容は何なんだよ、って思う。悪いが付き合い切れない感じ。ちょっとやる気なくなっちゃった。プロダクトアウトじゃダメだとか、SBPとかCJMとかそれっぽいことを言うわりには、ユーザーのリクエストを門前払いするとかツマラン奴らだなぁと思うのでした。
なんとなく20時くらいまでやってオシマイ。
_ 地震。
ドレミファドンでももクロの優勝が決まったくらいのところで揺れた。昼にも一度揺れたと思うけど、大きめのやつ。千葉内陸が震源地。最大深度は震度5強、と。大きな被害が出てないことを祈るのみ。
2023-10-07
_ 朝。
4時くらいに目を覚ます。寝たり起きたりで8時半くらいに出発。
_ 大崎八幡宮
前にるーぶるでまわろうとしてて寝過ごした場所。名前からして大崎氏が作ったのかなと思ったら、別の場所に坂上田村麻呂が作って、(その間は?と思うが)大崎氏が引き継いで、伊達政宗が仙台築城時に今の場所に移築した、と。
規模はそこまで大きくはないけど、丘の上にあったから、昔はよく見えた場所なんだろうな、と思う。
_ ネカフェ
2時間ほどマッサージ。怪獣8号読んだ。思ってたのとストーリーが違った。面白かったから続きは読むと思う。
昼飯は半田屋。カツ丼豚汁におかず2品付けても1000円しないんだからね。近所にこういう定食屋欲しいよなぁ。
_ 移動
バスで。少し道が混んでた気もしたけど。抽選やって、あとは本を読んでた。
_ [EVENT] 日向坂46 HappyTrainTour セキスイハイムスーパーアリーナ 2日目
席はスタンド席。通路側というのもあるけど、出入り口の真上。ゴンドラが通る列よりはちょっと遠いかな、でも十分近い。影ナレがぱるとひらほー。や、いい組み合わせじゃないか。
セットリスト。アディショナルタイム、月と星が踊るMidnight、川は流れる、キュン、ドレミソラシド、ゴーフルと君、シーラカンス、恋は逃げ足が早い、ガラス窓が汚れてる、こんなに好きになっちゃっていいの?、*、*、見たことない魔物、期待していない自分(4期生)、キツネ、 One choice、My fans、NO WAR in the future2020、Am I ready?。
アンコール。 HEY!OHISAMA!、誰よりも高く跳べ!2020、JOYFUL LOVE。
みーぱんはポニーテール、まりぃはお団子ハーフアップ(本人のメッセージより)。久美てんがツインテールだったのがかわいい。
思ってたより1日目からの変更が少なかった。アザトカワイイはもうやる頻度減るのかな?みーぱんセンター曲がMyfansだけになるのは少し寂しい。青春の馬もやらなかったしな。
期待してない自分のセンターは平岡海月。これ、毎回センター違うのか。そりゃ昨日のきらりちゃんは直前ガチガチになってるわけだ。立派にやりとげたと思う。
アンコールのHEY!OHISAMA。昨日のでゴンドラが回ってくるのはわかってたけど、通路の出入り口にもメンバー。久美てんとすーじー。間近でみると久美てんめちゃくちゃかわいい。あんだけアタマ良くて、こんだけ可愛くてモテなかったはずがないって思っちゃうけど。学年的にはしおりんと同じか。ツインテールにするとすげー幼く見えた。
ゴンドラではまりぃが来た。ペンライトとタオルもってアピールしてたら指差しもらえた。あれは絶対おいらのところにきたやつです(笑)。
あと、思うと前のツアーはステージ転換で席に座る時間があったけど、このツアーではそういうことなかった。それだけテンポいいライブだったのかな。
ツアー2days、もう少しセトリ変えてほしかった気もするけど、十分楽しかった。スタンド席でも場所がよかったの含めてメンバーが近くまで来てくれて。4期生のセンターが毎回違う、OneChoiceのしょげこセンターだけでも十分おなかいっぱいのギミックだったから、それ以上のことをしなかったのかな。
12月のライブはフルメンバーで観たいけど。まず当たるのかな(苦笑)
_ のみ。
EDENの中の店に入ったけど。ちょっとイマイチだったかな。寿司屋とかのほうがよかったかなぁ。
2024-10-07
_ おしごと。
在宅。比較的自分の時間があった感じ。なんだけど、資料の作成がうまくいかない。気分が乗らないのと、ゴールがよくわからなくなってる感じで。んー。
めんどくさい問題もいくつかあって。適度な距離でいたいけど、上司からチェックが入ってしまった。なんだかなぁ。
_ XYZ [ただいま鈴鹿でF1観戦中〜 時間があれば中国でF1見てください。]