ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2001-04-08 [長年日記]
_ [EVENT]
最近,土日は目覚ましをかけずに寝たいだけ寝ることにしてる。まぁ、9:00前には起きるけどさ。でもって、朝ゴハンを食べつつ昨日買った上原まゆみちゃんのビデオをみて予習。ん〜、オトナなんだかコドモなんだかわからん娘さんだ。ヤボッタい可愛さって感じかな(失礼^^;)
でもって、12:00ちょい過ぎに出発。イロイロ悩んで財布に一万円余計につっこんでおく(謎笑)。秋葉原についてすぐに入場順抽選。106番.....あぁ、やっぱ運ないなぁ。
1時間弱空いてたので、中古CD、DVDを見てまわる。あんまりめぼしいものがない。ほぼ予定時刻に入場。後ろから数えたほうがかなり早い列。さっそく、あゆみちゃんの登場。水色のニットにジーンズのスカート(だったと思うが。)
司会のヒトとビデオの話題をいくつか。オーストラリアは初めてだったとか、
カンガルーの袋に入りたかったとか(おいっ)、パラセイリングを水着でやったのは寒かったとか。シゴトばっかで買い物もできなかったそうです。
続いて,会場からの質問コーナー。郡山出身ということでその関連ネタばっか(笑)
ままどーるはチョコとノーマルどっちがスキか?とか(ノーマルなヤツだそうです。ゆべしの方がスキなんだそうです)
得意なウインタースポーツは?とか。(なんと、スキーもスケートもやったことがないそうです。)
で、続いてジャンケン大会。勝った人2人に2ショットポラを、ということでした。
なんと...勝っちゃったんだなっ!! 初めてだよ。めちゃくちゃ緊張してしまいました^^;
ステージの上に乗ったら「あ、アタマぶつかっちゃいそう」なんて気にしてくれたりして(^^)。並ぶと身長差感じるわ。オンナノコってちっちゃいんだよなって改めて感じてしまいました。2人でピースサインしてパシャリと。彼女の初?2ショットポラはイタダイてしまいました(笑)。実は..ジャンケンを出す順がわかりやすかったのです。心理戦に持ちこめれば勝てるさ(苦笑)。ということで、2ショットポラをゲット。これで話すネタもできた^^;
でもって、握手会。撮ったばっかりの写真を見せて「よく撮れてますよ〜、タカラモノにします」とおいら。
「これからも応援してくださいね」(まゆみちゃん)「これからも頑張ってくださいね。」(おいら)
まゆみちゃんは純朴、ってゆうイメージでした。
_ [EVENT] 福家書店。多分トレカイベント。吉川茉絵他
このあと、ヤマギワでBOYS BEのDVD(今ごろなんですけどね)を買って銀座へ。
整理券が余ってたら...くらいのノリ。
銀座に行ったのはもうヒトツ大きな目的があって先週発売になった愛内里菜のアナログを見つけたかったのだ。
# ウワキモノのののしってください>茉絵ちゃん(苦笑)
福家の店頭で販売していて271番。その足でHMVを2件巡る。ここで愛内さんのアナログはゲットできた。
# 浜崎あゆみの限定アナログもあったけど..行く店の順が逆だったら(爆笑)
ロッテリアで本を読んで時間をつぶして17:00過ぎに福家へ。知り合いのカオがちらほらと。まだまだ時間があったのでハナシをして時間をつぶす。
今日は押されることもなく思う存分しゃべれるらしい。むむ、そこまでネタないぞ(笑)
18:00過ぎに会場へ。茉絵ちゃんは水色のニット(って書くと↑と一緒じゃん^^;)
「来ちゃいました〜、くるきなかったんだけど」(おいら)←ストレートすぎ?
「そんなぁ〜」(茉絵ちゃん)
「名古屋はどうだった?」(おいら)
「楽しかったですよ〜。あと天むす食べました〜」(茉絵ちゃん)
(うなずくおいら)
「あと、名古屋のヒトからヨロシク言ってくださいって言われましたよ」(茉絵ちゃん)
「それって...髪の長いヒト?」(おいら)
「えっと...2人」(茉絵ちゃん) そっか、キミタチ2人してねぇ(笑)
「じゃぁ、これからも頑張ってね」(おいら)
アトの2人(加藤夏希、乙葉)には話すこともなく(苦笑)、がんばってください、と言っただけ。加藤さんは肩ヒモのない服で寒くないですか?と聞いたら「どんどんほてってきますよ〜」だって。そういう言い回しにハマるのね(笑) 乙葉サンは思ってたより顔が小さかったなと。
そんなとこです。トレカは、期待しないで開けます。揃える気もナイし(苦笑)
次に茉絵ちゃんに逢えるのは.....いつだろうか??