ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2002-02-24 [長年日記]
_ [EVENT] くしよし ミニアルバム発売記念イベント@大阪
前日、まぁ飲んだワリにはゼンゼン残っておらず爽快な気分。お風呂に入って、9:00前にチェックアウト。今日も観光〜、ということで大阪城へ。駅を降りてから結構歩く。敷地も広いけど天守閣も結構大きいのね。で、ナカはエレベーター装備の近代装備。カタチだけですわな(苦笑)。で、一通り見てから難波へ。今日の昼飯は「お好み焼き」ってワタクシが勝手に決めてまして^^;相方を強引に付きあわせてしまいました。で、日本橋に近いちっちゃなお店でネギ焼きとお好み焼きを食べたのでした。結構ヒットなお店でしたね〜
で、ヤマギワでのイベント。入場に遅れたためウシロのほう。ま、イロイロ遊んでるからしゃあないか(笑)。ここでのイベントでは昨日の夜のゴハン(オムレツみたいなお好み焼き?を食べたそうですが)の話とかビデオのハナシとか。歌った歌は「5・7・5・7・7」「ダウジング」「MAEをみていて」「いちごいちえ」。二人のソロの時は後ろのほうで一緒にコールしてました。しかしだなぁ、手拍子、というより拍手になってる.....。どうにかならんもんかね〜?と思ってしまいました(*_*)。ここではふつーに?握手をしておしまい。でもって、心斎橋へ。店の場所もよくわからない(パルコの地下ってことしか調べてない〜^^;)けど、てきとーに歩いてたら着いちゃった(^^)。で、CDを買ってからまだ時間があったので、同じビルの上にある楽器屋へ物色しに行く。あ〜、欲しい楽器が〜....と横目に見つつ、ピックコーナーを発見。なんかカワイイのないかな〜と思いみてたらありましたね〜。ということで、茉絵ちゃんにプレゼント用に購入。で、時間になるまで付近を散歩。
会場に入って待ってたら.....あらら、遠征しない〜って言ってた人がいる〜(笑)。ちょっとビックリでした。ここでのトークは、遠征の思い出とか。そうね、これで遠征はおしまい(なんだよね!?)なのです。AceFileのときも含めるとホントに年に2回くらいは日本各地を行ってたんですからね〜、本人たちも感慨深いものでしょう。ここでは、「いちごいちえ」「うしろゆびさされ組」「5・7・5・7・7」を歌いました。握手会では、おつかれ〜、みたいなかんじで。茉絵ちゃんにはさっき買ったピックを渡しつつ「ギターれんしゅうするよーに」と(笑)。ピック,気に入ってもらえてばヨイですが。
このあとは、梅田でスシ(すごいネタが大きい店なのでした)を食べて、串揚げ(通り掛かりで思い付きだったので1本だけだけど)を食べて、新幹線で帰宅したのでした。
ヒトコトで言えば、食った、食ったって感じ(笑)。ホントに食いダオレ寸前(帰宅時には1000円札1枚しか入ってなかったのね〜^^;)。オイシイものをたくさん食べることが出来ました。当然、イベントも楽しむことができましたし、観光もしちゃったし。多分ワタクシにとってサイゴの遠征になるのかな〜、なんて思っておりますが、十分に楽しむことができました。
でもって、コレを書きながらビデオ見ました。アイドルのビデオとしてはかなり異色ですね。どちらかというと音楽系PV+バラエティードラマなビデオです。「MAEをみていて」のPV、かわいくてイイ感じでした。