ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2002-04-14 [長年日記]
_ [EVENT] 安藤希 CDイベント
撤退〜、と言ってるそばからのイベント参加^^;。やっぱ、どうせCD買うなら特典があったほうがね〜、と思ってしまうのがスデにダメダメですね。
昼頃に関内に到着。友人と待ち合わせをしてカレーミュージアムへ。初めて行ったのですが、お試しサイズなるものがあって2〜3店を回ることが可能なサイズがあり,とりあえず2店廻ってみました。カラメなカレーを選んだのですがおいしかったです。そのあと、タダでもらったメダル交換チケットを使ってゲームをして時間をつぶしてたら、集合時間を過ぎてた(苦笑)
で、店に行ってみたら秋葉原と同じく抽選方式。なにげなくクジを引いたら2番。相変わらず無欲の勝利(爆笑)。で、先頭列で入場。会場は絨毯じきのキレイな部屋。
定刻を少し過ぎてのんちゃんの登場。クロ系のタンクトップ(ストラップ部分だけシロね)にシロのロングスカート。こういう格好、スキなんだよね〜^^;。で、髪も以前に見たときから比べると伸びてた。で、撮影タイム。ホカのイベントよりゼンゼン長くフィルム一本使ってしまった。惜しいことはポーズがほとんどいっしょ、ってこと。ま、しゃあないか。で、そこからトークを織り交ぜながらのミニライブ。歌った曲は、Revolution21、tears....tears....、Spring Song、BE。まだCD聴いてなかったので、全部初めて聴いたのですがロック調あり、ダンスポップぽいのもあり、きれいなバラードちっくなのもあってイイ感じでした。アイドルソングというより普通のアーティスティックなアルバムじゃん!?と思いました。コールとかもおとなしい客がおおいのか、決してウタの邪魔にもならず(笑)、聴くことに集中することが出来ました。トークのほうは、クルマの運転のハナシが中心。春休みに那須まで行ってきたそうです。家族で行ったみたいですが高速しか運転させてもらえないそうで(笑)。で、料金所でも届かずにおじちゃんが取りに来てもらったとか。
ウタの間にサイン入りポスター争奪質問大会。ウタに対する思い入れとか今度出演する「富江3」のハナシとか。ほんとにハバ広く活躍されてるんですね〜。ホカにもビデオにも出てたりするから、TVに出なくてもこれだけイロイロなところに露出があるとウラヤマシいな、なんて。
サイゴにサイン会&握手会。サインしてるときに「いいウタばっかりですね〜」「ありがとうございます〜」みたいなやりとりをしてしゅーりょー。
なんか先週まで激しいイベント(笑)が続いたので、とってもゆったりとしてて楽しめました。トークもおもしろくてよかったかな〜。CDはとっても楽しみなんですけど、まだ聴いてないんで(苦笑)、いずれ載るであろうCDレビューで確認してくださいマシ。