ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2002-12-08 [長年日記]
_ 管理組合
今日抽選で役員を決めた。無事に!?役無し(^^) そのあとに引き継ぎでイロイロ話を聞いたけど、やっぱメンドイわ。
_ タッグリーグ
全日も決まってたんだね。コジケアですか。こっちはまだ華を感じます(^^)
_ れす。
Kamyさん>まだ過去のキャッシュまではうまく使えてないみたいです...今日の日記見ても樋口さんの名前はこれっぽっちもないので申し訳ない(_○_)。ただいまnamazuという検索ツールの導入を検討中です。
XYZさん>そこはゆずらないんですね。 でも、アミューズってサザンとか福山とかもいるから経営はカタそうです(^^)。....てゆうか、アナタたち何時まで起きてるんですか!?(笑)
_ 今日の行動。
午後は来年の準備に着手。川崎まで散歩。途中で見た宮地真緒の税金関係のポスター、みょーにかわいいんですけど(笑)。昔のチネチッタ近辺があたらしくなってから初めて行ったんだけど川崎らしからぬお洒落な感じでした。J-WAVEのHOT100もそこからやってて、クリスペプラー、ナマで初見(^^)。あとは、前に工事中だったワイン屋のチェック。フランスワインより他のが多い(それもイタリアワイン)のでワタクシ的にはいいかも。なんたって、イタリアワインは生産地の表示が国じゃなくて州というのがすばらしいです。今日はお金なかったから買わなかったけど^^;; 。川崎で年賀状、カレンダー、手帳などを探すけど、カレンダーと手帳はいいのが見つからず。いやね、あややのカレンダーにすれば簡単なんですけど(爆)、そーするとオンナノコ呼べないじゃないですか、そんなアテもないですが(苦笑)。結局年賀状となぜかティーカップ、洋服を少々買って帰宅。年賀状売場でミニモニの正月風スタンプがちょっと気になりました(苦笑)
_ 朝刊を5時過ぎに見るのもどうかしてるんですが
石井和義館長(というかK-1の会社なのかな)、脱税容疑で立件へ、だそうです。とうとうきましたか。今の格闘技バブルがこれでハジけなければいいですが。
_ 今日のワイン
久々にボトルオープン.今日のワインはこれの2000年モノ。やや甘口、とありますがそんなことないですね。自分にとってはふつーのイタリアワイン(ちょっと酸味があってさっぱりしてる)です。ちなみに国内8880本限定(ラベルに通番が振ってあって2942番)なんですけど、\500で買ったのね〜(^^)。あと、コルク栓がゴムっぽいです。こういうの初めてですね。