ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2002-12-15 [長年日記]
_ 松下萌子。
ヒマだった、というのと、前回のLIVEでまた見たい!!という気分だったので、行きました。
年末の原宿はメチャクチャ人が多いです。なんだかとんでもないトコロに来ちゃったかな〜って気分。場所はラフォーレ原宿の入口のところだったんだけど、そんなに広い場所ではないのですね。15分前くらいに着いたんだけど客は3、40人というところでしょうか。4列目くらい。TVカメラがあるのが気になる^^;
今日の萌子ちゃんは緑系の上下お揃いの洋服。オープンスペースで歌うにはちょっと寒くないか〜?って感じの服装でした。まずは「HELLO」を歌う。客に女の子もいて、「♪HELLO〜HELLO〜」のところで一緒に手をあげてるのね。ちょっとホホえましかったのでした。で、ちょこっとトーク。ラフォーレでは結構イベントやってるのね。なんか昔avexの番組で見た記憶がちょこっとだけあるんだよな〜(^^)。続いて「卒業」、新曲の「雨」を歌う。卒業だけなぜかフルコーラスじゃなかったのでした。再びトーク。で、森高の雨って12年前なんだそうで(!!)、そのころは覚えてますか?みたいな質問。当時は知らなかったけどカラオケで歌うそうです(「私がオバサンになっても」とかだって)。なんだかな〜、とても時間の流れを感じてしまいました。オイラ、アノころ(いや、その前か)から今までず〜っと、いわゆる「GIRL POP」ズキなんだな、と(苦笑)。最後に「ドキドキ」を歌っておしまい。
で、今日「雨」の予約をすれば握手会に参加できる、ということだったんですね。当初はあんまり参加する気がなかったのですが、今回の特典の5種類のトレーディングステッカー(?)の写真がよいんですよ。avexの策にハマると知りつつ、複数枚買うしかないのか!?という気分で予約したのでした^^; 握手会は高速でもないけどウシロからプレッシャー付きって感じ(苦笑)。前のLIVEで気に入ったんでCDとDVD全部買いましたよ〜、みたいなお話をしておしまい。
1/11、12、13は秋葉原、池袋、柏でイベントがあるそうです。柏はなぁ、遠いぞ(苦笑)。アトの2箇所は行きそうな感じですね。同じCDをたくさん買う芸風は卒業しようと思ってたんですが(苦笑)
_ ミュージックステーション見ましたが
後藤さんの新曲は「サントワマミー」なんですか? この曲のカヴァーをやる必然性もよくわかんないし、後藤さんにあってるのか、というとそうでもない気がするし。どうなんでしょうね〜?
_ なんと
来年の大河ドラマ、内山理名がでる。最近見ないな〜って思ってたんだが。
_ なんと(その2)
ZERO-ONE、ガファリ組が小川からフォール勝ち、らしい。
_ 明日から
1週間、上海。前回より長いんだけど自由時間は夜だけだからねぇ、観光はできんでしょう。明日は6:20の電車で出発。なので、今日は早く寝ます〜