ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2002-12-19 [長年日記]
_ 雨オトコなんかじゃないっ!!
と言い切りたいところですが....最近、フランス、イギリス、中国、と降られつづけてるからねぇ、ちょっと自信ない(苦笑)
ここ2日、夕食って1食500円もかかってないのね。なんのために2万円換金したんだ!?って感じなので、ちょっと豪華な夕食にしてみました。食べたのは、ホテルの近所のカフェバーみたいなところ。地球の歩き方にも載ってるような店です。マーボードーフと牛肉と野菜の炒めたもののレタス巻きを食べた。マーボードーフはメチャ辛かったです。山椒が結構強くて独特な感じ。あとは、お酒を2杯くらい飲んで、しめて2700円くらい。
その後、近所のデパートのCDコーナーを物色。ホントはBoAのCDないかな〜と思って探したんだけど、残念ながらなし。面白いのは「本多RURU」っていうひと。どっかで聞いた名前だな〜と思ったらT&Cの子ですね。アルバムが2枚くらいありました。あとは鈴木あみのCDが数少ない日本のCDの中にあったり。
_ れす。
白蛇さん>ボンブラのはそれなりに面白かったですよ〜。名古屋じゃどうかわかんないけど、一部の熱狂的な方々がいらっしゃるので、Aceみたいに他の人たちが近寄りにくくなる危険性は感じますが。
Kamyさん>カメコの定義ってなんなんですかね? 自分は、撮った写真を高額で売るとかルール無視で撮影するとかってヤツらかな(決していい意味では使う言葉じゃないですね)と。そうであれば、おいらもKmayさんも当てはまりませんね(笑)。カメラ持ってるだけでカメコならダメだけど。それも一眼もってるんじゃあなあ〜(苦笑)