ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
1999-12-19
_ [EVENT] 内山理名 写真集発売記念握手会@書泉 ブックマート
美少女Hの中で内山嬢がドラマで一番活躍してるのではないでしょうか? あんまりグラビアとかもなかったから、写真集はちょっとビックリでした。整理券も配布開始日昼で169番と好調なハケ方でした。サイン本お渡し会は初めてだってりします。
当日朝、お手紙を書いていないことを思い出し、大急ぎで書く。ドラマのこととか..
で、珍しく?寄り道もせずお茶の水へ(というか、あんまり時間がなかったという話もある)。楽器屋でちょっと時間をつぶして(どのシンセを買おうか迷ってしまう...)書店へ。結構、人が集まってる。しりあいと会ったので、ちょっと話をしたら、まだ整理券を配ってるんだって。すでに500枚以上出ているというのに..。サイン会は書店の隣のビルの特設会場でやるらしい。で、整列してくださぁいとメガホンで指示が出る。160番からは会場から道2本はさんだところを右に曲がって、さらにもう一回右に曲がったところ。なんだぁ、凄いならべ方だぁ。400番とかはさらに折り返して並ぶらしい。こりゃ結構時間かかるかなぁ?と思ったら結構前に進む。30分くらいかな?会場へ。あらら、外からも見えるのね。写真を撮ろうと思ったら、中で撮れるからやめてください、だって。
で、順番。会場に入るところで手紙を書いたことを思い出して、急いでデイパックから取出そうとしたら、ちょっとドタバタ(笑)。入口で係りの人が整理券の番号を確認(当たりの番号であればCD-ROMが当たるという..当然ハズれる。)。写真は握手してから脇から撮って下さい、だって。内山嬢、Gジャンにオレンジ系のスカート。おいらのイメージと違って、ワイルドっぽい?(フォアクロアともちょっと違うような)服装が好きなのかな。もっとお嬢様なイメージがあるんだけど。顔とかの雰因気はドラマで見ているまんま。座っていたので背の高さとかはよくわからなかったのですが。写真集を渡される前に、お手紙を「読んで下さいね」と普通に渡す。全然話すネタとか考えてなかった(笑)。写真集をもらって、握手。で、脇から写真を撮ろうとして、彼女がポーズを作ってくれたので、シャッターをきったら..ストロボが光っただけ。で、ワンテンポ遅れてからシャッターが切れる。ファインダーには既に向こうを向いている内山嬢が...。ひぃ〜、慣れてないカメラだからなぁ..せっかく一枚しか撮れないというのに(泣)。一発勝負ならコンパクトカメラにすればよかったよ〜。
会場を出て写真集を開いたら、あれれ?サインないじゃん..と思ったら表紙をとったら、中表紙(というのか?)にサインがしてありました。珍しいところにサインがしてありました。ということで、終了。
この後、ACEFILEの写真集&ビデオを探したけど、全然みつからないのでした。イシマルに行ったら怜ちゃんのDVDが3本全部あったので、思わず買ってしまいましたが。(プレーヤーはいつ買うのだろうか??)
写真集の感想。まず表紙から意表をつかれる。こんなにコワれた顔しなくてもいいのに。でも、こういうの好きだったりする。中は、セクシー系というより、にこにこ元気系な写真集です。水着はないわけではないけど、下はホットパンツのみ(笑)。下半身にコンプレックスあるのでしょうか(爆)。別にそういうのを求めてるのではないので、バランス的にこれくらいの写真集のほうが見ていて、楽しいです。写真集にはファンクラブの振り込み用紙と来月以降の雑誌登場予定が挟んでありました。雑誌、1月だけで8つあるぞぉ〜。ファンの方は頑張って下さい^^;
結局、全部で何人だったんだろ〜? あとはカメラの使い方、早く慣れなきゃ。
2002-12-19
_ 雨オトコなんかじゃないっ!!
と言い切りたいところですが....最近、フランス、イギリス、中国、と降られつづけてるからねぇ、ちょっと自信ない(苦笑)
ここ2日、夕食って1食500円もかかってないのね。なんのために2万円換金したんだ!?って感じなので、ちょっと豪華な夕食にしてみました。食べたのは、ホテルの近所のカフェバーみたいなところ。地球の歩き方にも載ってるような店です。マーボードーフと牛肉と野菜の炒めたもののレタス巻きを食べた。マーボードーフはメチャ辛かったです。山椒が結構強くて独特な感じ。あとは、お酒を2杯くらい飲んで、しめて2700円くらい。
その後、近所のデパートのCDコーナーを物色。ホントはBoAのCDないかな〜と思って探したんだけど、残念ながらなし。面白いのは「本多RURU」っていうひと。どっかで聞いた名前だな〜と思ったらT&Cの子ですね。アルバムが2枚くらいありました。あとは鈴木あみのCDが数少ない日本のCDの中にあったり。
_ れす。
白蛇さん>ボンブラのはそれなりに面白かったですよ〜。名古屋じゃどうかわかんないけど、一部の熱狂的な方々がいらっしゃるので、Aceみたいに他の人たちが近寄りにくくなる危険性は感じますが。
Kamyさん>カメコの定義ってなんなんですかね? 自分は、撮った写真を高額で売るとかルール無視で撮影するとかってヤツらかな(決していい意味では使う言葉じゃないですね)と。そうであれば、おいらもKmayさんも当てはまりませんね(笑)。カメラ持ってるだけでカメコならダメだけど。それも一眼もってるんじゃあなあ〜(苦笑)
2003-12-19
_ がんばった、がんばった。
KEIKOのソロ8位、avexクリスマスユニットは16位。まあ妥当なところかな。avexユニットは9000枚ちょい。アソビットで単純計算でMAX2700枚(それはないけど)。まあ、半分として1300枚でよみうりランドも考えると2割弱はイベントでの売上か(苦笑)。
ZYXの11位/10000枚も結構健闘したのではないだろうか。曲は結構スキなので買おうかとも思ってたけど忘れてた(苦笑)
2004-12-19
_ 画像テスト&本日の成果

_ LIVE AID
DVDをトバシトバシですが、見てます。でも、凄すぎる。STINGとフィルコリンズが共演してるとか、QUEENのLIVEとか、このLIVEから世界規模の人気になったU2とか、まだ半分も見てないのに感涙モノの場面が多すぎです。
後半もTHOMPSON TWINSとかGEORGE MICHAELとか十分楽しめるものが待ってます(^^)
_ 見終った〜
1/3はトバしてますが(苦笑)。もう20年前ではあるけど、一部だけ覚えていたりする。よりによってその曲はカット(泣)。DURANのA VIEW TO KILLとか、ロバートプラントとか。THOMPSON TWINSも1曲じゃなかった気もするけど。
全体的にロンドンは曲目&曲数重視、アメリカはキャスト重視な感じだったのかな。それにしても、メンバーは豪華、まだ打ち込みはそれほど普及していないから生演奏(カラオケという発想すらないであろう)、素晴らしいLIVEでした。
2005-12-19
_ [avex][パラゴー] 新譜情報。
先週辺りからニューシングル&アルバムの発売情報が各所に出始めました。ここによると......
関西で爆発的な人気を誇る、話題のダンス&アイドルユニット"PARADISE GO!!GO!!"。 待望の1stアルバムが遂にリリース! デビュー曲「恋の運動会」から、アニメ・タイアップで話題となった「Faraway」、「Real Love」、最新シングル「Argent snow」、2月1日発売シングルまで収録! PARADISE GO!!GO!!の全てが詰まったアルバム! シングル・アルバム同時購入者応募特典(抽選で春に行われるワンマンライヴ、バックステージに御招待)あり。
初回盤: ステッカー(全8種類のうち1種をランダム封入)
ワンマンライブもあるのか!? よもやと思うけどドリと同じ方式じゃぁないだろうなぁ?? それもともかく、早く色々と予定を発表して欲しいところです。シングルイベントは多分行けないので......(泣)
_ 旅の準備。
明日から出張....なのですが、1月末からの独逸旅行の準備。まずは、昼間、英国航空の日本事務所に電話してミュンヘン~ロンドンの飛行機も確保。HISで予約するより5000円ほど安かったです。マイル、JALで加算できないかな~鰀
帰り、HISへ。1/28(初日)の宿だけは確保しておきたいところなのですが、どうやら当日はフランクフルトで見本市があるらしく、ホテルが高いです。や、高いだけならともかく空いていない....などという恐ろしい事態も有り得ます。泣く泣く25000円の部屋の予約を頼んだけど、取れるかがわからん。そんな状態で明日から出張です.....
ちなみに。ネットで往復航空券の正規料金を見ました。えっと、目が飛び出るほどの値段でした。多分、過去4回の旅行総費用とどっこいどっこいかも? こんな金払って飛行機に乗る人がいるのか......
2006-12-19
_ なんちゅうかな...
正直、怖いのかな。ハラは括らないといけないとは思うんだけど、なんか決断できず。こっちのシゴトもおろそかにしちゃいけないんだけどねぇ、色々と考えてしまうのでした。
_ ヘコむ....
こっちの会社がちょー初歩的なミス。それを防ぐためにやってた手立ても無駄。はぁ。
_ [パラゴー] 美咲ソロLIVE
みさきがLIVE出演決定!12/27(水)、目黒LIVE STATIONにて行われる "年末スペシャルNight! Vol.2"に 急遽、みさきの出演が決定いたしました! 松本美咲がPARADISE GO!! GO!!結成以来、 初めてソロで歌います!! みさきのアコースティックライブは必見です♪♪
行けません(泣)。ソロでも動きがあるのはいいこと、と思えばいいのかな。
ところで「みさき」ってヒラガナ表記なのか。そういや、聖后も「きよみ」って書いてあったなぁ。
_ [パラゴー] 次は聖后?
某所より。http://www.pushtalk.jp/pc/index.html
「キラキラプレゼント月間」の所のオンナノコ、聖后だよなぁ?
パラゴーが動き出すのであれば日本に帰る意味もあるかな(違)。
2007-12-19
_ オシゴト
まぁ、会議ばっかな一日。10:00頃着信のメールを18:00頃に見ている時点でどうしようもないのだけど。
_ 忘年会。
しょうもない忙しさの中だけどプロジェクトコアメンバーでの忘年会。19:00開始だったけど、19:00にはまだ席に居る始末。主任クラスはそれなりに遅れて参戦(苦笑)。課長他はさらに遅れてるのだけど。飲みはワインメイン。あんまり旨くなかったけど、たまにはワインもいいかな。
2次会はパスするつもりだったけど、パスしにくい雰囲気。5人くらいで2次会へ。それなりに言いたいことを言ったので、悪くはない2次会だったけどね(^^)。
2008-12-19
_ おしごと。
なんだか打合せばっかだった一日。
_ のみ。
一応?今のプロジェクトの打ち上げ兼忘年会。
でも約1時間遅れで参加。シゴトが少し残ってたのでビールのみ+食い。
職場に戻って一時間ほどシゴトをしてたら呼び出し。居酒屋へ。
てきとーな時間で終わるかな?と思ってたら始発まで続いた。途中でてきとーに寝てたけど。
2009-12-19
_ めざましTVで太麺特集。
最近、おいらも太麺が好みなので、チェック...と思ったら、有名な店とおいらの行ったことのある店しかやらなかった(笑)。それも最後は昨日行った麺バカ息子。放送の中では一番太い麺でした。これでまた混むのかなぁ。
_ [拉麺] 本日の拉麺( ラーメン大 / 蒲田)

ラーメン+チャーシュー+野菜+にんにく+アブラ。運動もしてないのに食べちゃいけないのだが(^^;)。
今日はチャーシューがイマイチ。なんか固かったなぁ。
_ [CD] 本日購入のCD
PAST<FUTURE | |
![]() | 安室奈美恵 avex trax 2009-12-16 売り上げランキング : 1 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もしかしたら今年最後の購入かもしれないCD?。結構期待の一枚。
2010-12-19
_ おしごと。
休みなのに。てか、先週の日曜じゃなくてよかった。先週だとしたら泣くに泣けなかった。
なんだがなぁ、不毛な打合せ。単純にプロマネが平日時間が取れなかったから日曜にやってんのか?と言いたいような内容。まったくもって、先行きが思いやられる。
いっぽうで、おいらは来月から別プロジェクトに行く可能性大。そっちは前提知識もないし、新規開発だし、結構大変だと思う。今のところなら、ソコソコの業務知識とシステム知識があるからなぁ、どっちがよいのやら。
_ ヒルメシ時。
部長とヲタ談義。オトナとしてオカシイ(苦笑)。あちらさんはAKBヲタと化してる。もう一人、ふつーのヒトと一緒だったのだけど、明らかにぽかぁんとしてた。てか、「コドモとの話題になる」って(笑)
そんな上司に今日はBRIGHTとももクロのCDをあげてきました(^^)
_ ルフィvsガープ。そしてエース救出。
今日のワンピース。そろそろ原作に追いついちゃうから、今日はルフィとガープの回想で終わらせるかな?と思ってたらセンゴクの大仏化、エースの救出、となんとも濃いオハナシ。エースが助けられるトコロはタカマるなぁ。
ワンピースなんてガキ向けアニメ、と思って長い間まともに見てなかったけど、今年の夏前後から本格的にハマりつつあるのでした。あきらかに今更、なんだけど(^^;)
_ 写真2まい。
Eye-Fiでの転送がうまくいかないので、手動でUP。全然意味ないじゃん(^^;)

バッジテスト認定証。前回のをどこにやったのか覚えてないのだが(苦笑)

おニューなアンプ。今まではゴールドだったのだけど、クロ。PCがシルバーなだけに色合いはイマイチなのだけど(^^;)
2012-12-19
_ おしごと。
ぼちぼち。
水曜日は打ち合わせDAYなので、打ち合わせに出て、結果整理して、次の打ち合わせの準備して、打ち合わせして、みたいな感じでおしまい。
ま、水曜一日に集中してるので、色々と調整しやすいのだけど。
_ 忘年会。
お客主催の。まぁできるだけ目立たないようにしたいので、限られた方々にのみゴアイサツ。
_ しゃちチャット。
そんな忘年会の裏で、しゃちのチャットがあったわけだけど、つなぎ方がわからず終わった(><)。どうも有料会員にならないとダメっぽかったけど。まぁそういうこともある。
そのあとのUstで新曲が発表されたっぽい。これから見るけど。タイトルは「乙女受験戦争」「もーちょっと走れ」だって? なんのパクリだよ(笑)。このノリは忘れてほしくないけど。
2013-12-19
_ おしごと。
午前中は相変わらず責められっぱなし。いや、うまくいってないんだけどさ。まだ考えがまとまってない1月すごし方をどうするかを数日のうちに纏めないといけない。水曜日報告、といわれたけど...休む(^^;)。すまん、て感じ。
16時過ぎから、顧客とレビュー。なんかね、こういうことやってるほうがラクっていうか、シゴトしてる気になるけど、ホントにこれでいいの??って感じ。
_ のみ。
客の忘年会。ちょっと遅れて参加。なんか、おいらが着く直前に余興でAKBとももクロをやった人たちがいたらしい。おいらが着いた時には江南スタイル踊ってる人がいたw。ももクロは怪盗少女。でも、どんだけの人が知ってるんだっけ?て感じもする。ももくろ、知名度は上がったけど、楽曲を知ってる人は少ないよね。
そんなこんなで、おいらにその報告をしてくる人が5人ほど。いや、まぁね....。その流れで昔の写メ見せたら驚かれた。今の人気っぷりからしたら、ありえないよね(笑)
2次会に誘われることもなく(笑)、自分から声かけることもなくw、部長(後輩)と帰宅。なんとゆうか、部下の育成方法やら最近の若者は...みたいな話に。おいらたちも年をとったもんだw
2014-12-19
_ おしごと。
なぁんかやる気のない1日。来月以降のスケジュールを組んでるけど、ハマらないし。こりゃ月曜日修羅場だなぁと思うのでした。無茶なスケジュールを組むのとどっちがいいのかなぁと思ったり。
なんか2つプロジェクトをやってると時間配分が難しい。一応、やろうと思ってたことをやりきったら22チョイ前。そんなもんか。
2015-12-19
_ 大掃除.....?
今日はイベントなしで、大掃除をしよう、と。問題の倉庫部屋。片付いた....とはいえないけど、足の踏み場は出来たな(苦笑)。そもそ雑誌を捨てないとかが問題なんだよね。
午後は新しく買ったHDDレコーダーのセットアップ。古いHDDレコーダー(ブルーレイじゃないやつ)からダビングしようかなと思ったけど、すぐにできそうなのもなかった。ま、年明けから追々やってく。
そういや、ドロシー今週CD月倍だよな?と思ってみたら昼の部が撮影可だった。しもうた、朝確認すべきだったなぁ。
_ [EVENT] Dorothy Littile Happyシングルリリースイベント@ソフマップ
18時入場のところ17:50到着。整理番号は70番台。わ、かなり減ってるんだな、と。入場しても席が空いてる状態。座り一番後ろを確保。
影ナレはまりちゃん。衣装は白い衣装。セットリスト。コトノハ、ナミダよりもずっと速く、Restart、未来への虹、この世界が終わる前に。アンコールで青い夕暮れ。
ぱっと見、かなちゃんがやせたかな?と思った。昔の曲を2人で歌ってるのを見るのは、5人とは別物、と思って見ててもやっぱりキツイなぁ。どうしても3人の影がちらついてしまう。新曲はドロシーじゃないと歌えないな、ていう感じの曲でした。
特典会はまりちゃんとチェキ。2人と撮りたかったっちゃあそうだけど、そんなに買っても、ねぇ?って感じでした。
_ お買い物。
その後、ツクモでBDドライブ(最近読み取りエラー続出)、Windows10(1台アップグレードできなかった)を購入。
_ [CD] 本日購入のCD
Restart 白盤 Type-A | |
![]() | Dorothy Little Happy ユニバーサル ミュージック 2015-12-15 売り上げランキング : 21038 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Restart 白盤 Type-B | |
![]() | Dorothy Little Happy ユニバーサル ミュージック 2015-12-15 売り上げランキング : 24904 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あとTYPE-Cも。
2016-12-19
_ おしごと。
まぁぼちぼち。年末にかけて来年の計画を作ってこーって思ってたところ、先行プロジェクトの次工程の計画立案の指示が。なんていうか、色々ムチャクチャ。この計画を展開してる連中は何を考えてるのかね。技術議論をしたいんだけど、こんなアホらしいことをやられると、色々とバカバカしくなってくる。まったくなぁ。
_ セツナソラ。
1/3のTIP×@ JAMのイベントでのミラクルジャンプ×渡邉幸愛×三品瑠香スペシャルイベントにて歌って欲しい曲アンケートです!
— S☆G渡邉幸愛 わたなべこうめ (@SG_KOME_avex) 2016年12月15日
是非投票して下さいね
なんかなぁ。こういう形でセツナソラをやってほしくない、というのが正直な気持ち。コラボとかならともかく、でも今はコラボもあまり見たくないかも。
多数決なんだから受け入れるしかないんだろうけどね。
燃料的には、歌わなければ何も起こらないけれど、歌うことでもしかしたら何か面白い化学反応があるかもしれない…ってだけの話しでいいと思うよ! https://t.co/Rxbv4j01mf
— ロベルトGT (@Roberto_clover) 2016年12月19日
これくらい達観すりゃいいのかな、とか思ったり。
これきっかけでパティロケに興味を持ってくれる人がまた増えてくれるなら、よしと思いますかね。
2018-12-19
_ おしごと。
午前中は社内の報告会議。けちょんけちょんに言われる。1月2月をどう過ごせばいいのやら。
午後は....やっぱり15時前後で腑抜けになってしまう。もうね、アタマが働かない感じの日々。言葉が頭の中に入ってこないし、考えることもできない時間が1時間以上あるの、困る。
17時から1月以降の作戦会議をしたけど....先が思いやられる展開。いや、どうしたもんかな。
23時半退社。
2019-12-19
_ おしごと。
休みたい気分の日々。今日も客と打ち合わせがあるから休めない気分で出社。なんかさ、管理の目が届いてないところが全然できてない。一から十まで指示を出してる気分。いったい、下の連中は自分の責任をなんだと思ってるのかな。自分がその年代の時は....って思っちゃうけど、それ言ったら負けだよなぁって思いながらやってる。
忘年会もあったので18時で退社。
_ 忘年会。
うまいこと偉い人の目に届かないポジションを確保。たらたら飲んでようとおもってたら、他の部長が来ちゃって。そうもいかなくなったのでした。
元子分に2次会誘われたけど、今日はゴメン....ってんでおしまい。
2020-12-19
_ 朝。
こたつで寝落ちからの朝。今日は買い物行かないから、サーバの調整から。ドライブのクローンは成功したみたいだけど、RAIDがスペアの状況から回復しない。
うまいこといかなかったけど、11時くらいに試しにプールに行こう、と。やってないと思って行ったらやってた。鹿嶋市はもう大丈夫って判断なのか??。30分ちょい泳いだ。一応100m2分では泳げてるから1000mは泳いでるはず。
_ 午後。
畑の手入れを少し。肥料をまいた感じ。白菜、キャベツにも肥料をまきたいけど、どうまけばいいかわかんない。植え方失敗したし、シート張るときに肥料まきようエリアを考えるべきだなぁなんて。あとは、白菜を紐でくるんでみた。さて、どうなるか。
その後はサーバの調整の続き。色々やっていくうちに、認識しないドライブベイが出てきた。壊れた、というか、うまいことドライブがはまってくれない感じ。抜き差し回数が多すぎたかな?? 楽天で同じ製品売ってたから買いなおすことに。このRAIDもeSATAにして外付けドライブにしたいんだよな。そうすればサーバの稼働電力下げられるし(多分)。
あとは井戸ポンプの電源の調整。屋外用スイッチが届いたのでとりつけ。それでおしまいでもよかったけど、ポンプ側のコンセントが屋外用じゃないわけで。なんか、水が入ったらショートしておしまいだよな、と思って、ホームセンターへ。前に探した時はなかった気がしたけど、ちゃんと屋外用コンセント売ってた。ということで、交換。絶縁テープで防水追加して、たぶん大丈夫かな。
いつもより早めにお風呂入って、ゆっくり入った感じ。それでも肩こりは抜けない。どうしたもんだか。
_ ついったより。
畑作業の写真撮らなかった(><)冷蔵庫一掃料理。
— やす (@yasu0907) December 19, 2020
チキンカツ煮、コールスローサラダ。 pic.twitter.com/QgDyc2nqHT
東京受取にしないでよかったと思うサイズ。 pic.twitter.com/yGCQrtJzdU
— やす (@yasu0907) December 19, 2020
2021-12-19
_ 朝。
7時すぎに起床。寒い。
_ プール。
今日も後半ばて気味。前半とのバランスの問題だろうか? 最後は休みながらで2000m
_ 買い物。
ホームセンターがポイント10倍ということで、買い込み。肥料、1x4、2x4などなど。
_ 午後。
ホントは音楽制作やろうと思ってたけど、木を切って、サンダーかけて、ってやってたら16時近くまでかかってしまった。
_ ロボット掃除機。
到着、即開封。そんなことやってるから音楽に手が出ないんだけど。
トイレのところは段差があったからスロープを作ってみた。そこはうまく乗り越えたけど、リビングに入るところでつまる。もうちょい改良しないと。
初日。キレイになるし、動いてるのを見てるのがおもしろい。ただ、突っかかるところが一緒だったりで、学習能力はないっぽい(苦笑)。あとはケーブルをどうするかだなぁ。
ロボット掃除機を使うと結果的に床にモノをかなくなるから片付く、とあったけど、それはそんな気がしてきた。これを期に片付けばいいけど。
_ V50 。
夜中のテンションで開けてしまった。明けてから、交換部品がないことに気づく。どこにいったんだ....?
2023-12-19
_ おしごと。
午前中は自社。午後は上野へ。昼飯は御徒町近辺で探したけど。なんか飲み屋ばっかり(苦笑)。よもだそばがあったので、行ってみた。確かにカレーはインド風だった。
午後。OSSの脆弱性の相談。ちゃんと答えられないのがなぁって思いながら。教科書通りのことを言うのは簡単だけど、現実はそうもいかないわけで。自分らの中でちゃんと整理しないと。
_ のみ。
お客と。ほとんどの人を知らないというね(笑)。プロジェクトに参画してる会社さんが鹿島で。自分も鹿島に家あるんですよ~って話したら、どうも家のそばの海岸で釣りをやってるらしい。ちょっとビックリ。今度見に行こうかな(笑)
2次会も。何話してたんだっけかね。
帰りに音楽用のiPhoneがないことに気づく。落とすようなこともしてないはずなんだけど。んー。
2024-12-19
_ おしごと。
東京で在宅。急ぎやることがあるわけでもなく、なんとなく作りたかった資料をいじってる感じ。部下からの意見ももらったりで。
面倒な事 itu iから逃げてる気が自分でもしてる。よくないよなぁ。
16時でおしまい。
_ 通院
いつものリハビリ。
_ ポポやま [パラゴーの現場でまた会いましょう♪]