ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-04-07 [長年日記]
_ 朝のめざましTVで
BoAのライブをちょこっとやってました。やっぱオトの迫力はナマがよいですね。今度は映画にも出るようで。引き続きがんばってほしいものです。
_ れす。
今のなっちは安定?してますね。ラブマシーン直後近辺はどうなるんだ!?と思ってましたが(苦笑)>白蛇さん
背中はやばいですよ!? 痛みがひかなければ早めに医者にみてもらったほうがよいかも。>くらぷとんふぁんさん
_ どーそーかい!?
白いヒト達が解散してからまる1年。ロフトプラスワンにてファンが中心になったイベント、というより同窓会!?って感じなイベントでした。入ったときはちょうど始まるときでしたが満員状態。土曜日に主催者の方と心配していたことはホントに杞憂に終りました(^^)。まずはなにより。
最初の2時間くらいは工藤あさぎ、久志麻理奈、スタッフを交えたぶっちゃけトーク。書けそうな内容から書けないだろ!?というネタまで玉石混合。とりあえず、あさぎちゃんは2年に進級、麻理奈ちゃんは短大卒業&教習所通い中とのこと。元吉川さんが卒業できたかは誰も知らないらしい(苦笑)。
ちょっとの休憩をはさんでミニライブ。あさぎちゃんソロでの「白い風」「入道雲と紙ヒコーキと僕」(あさぎちゃんは風邪をひいてしまっていたらしくガラガラなノドでした。こんな声初めて聞いたぞ)、まりなちゃんソロで「ダウジング」、2人で「タイムマシンでつれてって」、そして「トラブルチョコレート」(あさぎちゃんが「これが最後かも〜」と言ったのはカナシすぎます....)。そんな感じでした。よくも悪くもムカシのまんまのグルーブです。ダウジングはなぁ......(謎苦笑)。
# ある意味ハロプロヲタに通じるものがあるのかも(爆笑)
その後は解散ライブの映像を流してくれました。なんとマスターがVHSの3倍というコトらしい。なおかつ、一番後ろでの固定カメラ。知らない人が見たら顔の判別はできないでしょう。ちょっと残念。結局、ヒザがちょっと心配だったので電車で帰れる時間で帰ってしまいました。あのあとどうなったのかな?
最初に企画を聞いたときはどうなるかな?と思いましたが、みんなそれぞれに楽しめた内容なのではないでしょうか? 今年で暴露ネタを使ってしまってる気もしますが(笑)、来年も形を変えて見てみたいな〜なんて思ったりして。
_ くらぷとんファンさんへ
まあ、イベントは↑な感じでした。イヤな感じがあれば医者に言ったほうがいいと思います。どうしようもない状態にする前に。