ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-09-14 [長年日記]
_ おたんじょーびプレゼント他で
昨日は、このほかに友人からAi+BANDアルバム,SweetS,dream LIVE DVDをいただく。ドリのシングルは実費清算の予定。Ai+BANDは買おうと思っていたので感謝感謝。
_ れす。
ボイスレコーダー機能はたしかに同じコトを考えたことがあります。問題は、どこで録音するか(苦笑) > くらぷとんファンさん
_ 今日のdream
の前に、時間があったので久しぶりにヒト泳ぎ。なぜか1000mを軽く泳げてしまった。ふつー、堕落で太りつつあるときは体力落ちるよな。
_ 秋葉原
整理券抽選の16:00に行ったらすでに列ができつつある。番号をひいたら95盤。まあまあか?。で、会場からでたらありえないほどの列。イシマルの3Fの中いっぱいに列ができてます。知り合いがアソビットから来て引いたら300番台が中心であることを考えるとかなりいいっぽい。というか、整列が進むとありえない人数がいます。枚数自体は700枚でているとか? 95番なんてまあまあドコロかイイほうです。で、入場時点で30分オシ(苦笑)
メンバーが登場してきて、司会のヒトが2つくらい質問してオシマイ。まあ、そうでもしないとさばけないでしょうけどね.....。絵理恵ちゃんの方面にいたので、彼女ばかり見てた気がしますが(^^;)、彼女はずぅ〜っと、遠くの方を見てました。客の入りに驚いている、というかあぜんとしてるというか、どんなヒトタチが来ているか観察している、というのが正しい表現かも(笑)。
握手会は、当然高速モード。なかなかペース配分が難しく、1回目は絵理恵ちゃんと話すタイミングが合わず。2回目、3回目はまぁどうにかちょこっと話すことが出来ました。なかなかネタを持ってないからタイヘンでした(^^;)。それ以上に、そのアトに控えている莉沙ちゃんがウラメシイ目をしててツライかったです.....
ま、こんなとこで今回のドリシリーズは終了。