ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2002-09-14
_ [EVENT] 吉井怜イベント
昨日は3:00過ぎに寝たのだけど9:00まで寝てたので、いい気分で目を覚ました。今日は、待ちに待った吉井怜ちゃんのイベント。朝から洗濯をひととおりして、白蛇さんと連絡をとりながら11:30頃に出発。結局、花束共同購入計画は噸座したので朝からネットで新橋、銀座近辺の花屋を探したのだった。で、数寄屋橋阪急でバスソルトを買って花屋でバスケットを作ってもらって(両方買うつもりなかったから、ちと高くついたが.....(苦笑))、時間ぎりぎりに福家書店へ。ここで2枚目の整理券を買ったら、225番くらい。ここで、すぐに整列。友人に取ってもらっていたあとの1枚は10番くらいだったので、一周目はほんとにすぐだったのだ。
怜ちゃんは、肩が出てる黒の洋服。TVとか雑誌で見てた限りでは、ふっくらしたかな?と思ってたけど、全然ムカシのまんま。VQの頃の怜ちゃんに近い感じでした。1周目は手紙をつっこんだ(前日に突貫で書いた。こんなに書くのに悩んだのもめずらしいかも)、花束をわたす。
(おいら)「ほんとにまた会えてうれしいです。」
(怜ちゃん)「ありがとうございます〜」
(おいら)「TVとかでたくさん見れることをたのしみにしてますね」
(怜ちゃん)「がんばります〜」
うん。声とかも昔のまんま。なんなんだろ、なんか2年前のイベントとなんも変わってない感じだ。違うとすると、怜ちゃんのとなりに某Nマネがいることか(笑)
しばらく外で時間をつぶして、2周目へ。もう話すネタなんぞはなくてですね(苦笑)、考える間もろくろくないまま再び怜ちゃんの前へ。
今度はバスソルトを渡しまして、「お風呂でリラックスできますように使ってね」てな感じです。まぁ2周目だとかを強調しても仕方ないし、心なしかマネージャ氏の視線がいぶかしげ(「あんたは吉川のふぁんじゃなかったのかい!?」といわんばかりに(笑))だったのもありますので、早々に切り上げたのでした。
怜ちゃん、変わってなさすぎるくらい変わってなくて、ホッとしたというか、なんというか。2年ちょこっとの時間がまるで止まっていたような気分。これからも怜ちゃんには頑張ってほしいものです。なんたって、オイラのミーハー魂を復活させたのはれいちゃんなのだからね、責任とってもらわないと(笑)。まぁ、こういう事を書けるのも、ほんとによかったなと。
このあと、外で久しぶりに会ったヒト、そうでないヒト(笑)、みんなでお話しをする。このあとどうするか?って話しになって、ロフトプラスワンでやってるおニャン子トリビュートイベントに行くことに。
_ オニャン子トリビュート?イベント
このイベントは毎年この時期にやってるそうで。会場に入ったら、ほとんどスタンディングなスペース(こんなプラスワンを見たのは初めてでした)。みんな踊ってます。それも、昔のふりつけで(笑)。これでもかと言わんばかりにおニャン子の曲をDJのヒトがつないでかけてきまして、それをひたすら踊るというイベント。これだけだと、なぁんだ、って感じもしますが、踊ってる人達の代表格の人達の振付けが完璧なのです。シングルだけならともかく、アルバムの曲とかも。それもなんだか役割が決まっているようで、曲が変わるとフロントで踊るヒトが変わってくのです。曲目も覚えられないくらい次から次へと。
会場には女の子もいて、その娘たちも振付けに合わせて踊ってるのです。この娘さんたちは、どこでこのイベントを知って、このイベントになにを求めてきたのでしょうか?(笑) どうみてもリアルタイムでおニャン子体験あるとは思えないし。まぁ某吉川さんの例もあるからハマる娘もいるのかなぁ。
私は踊ってかと言うと、なんだかふっ切れないものもあって(笑)、立ったり座ったり。ちょっとだけ振付けに合わせてみたりして。ほとんどの曲は口ずさんでましたが(笑)
これ、最初から最後まで踊ってたらいい運動になるなぁ(笑)
終った後、お茶をしたあと、渋谷へ。仲根かすみちゃんのイベント...ってわかってなかったのですが(苦笑)、知合いと待ち合わせをしてて合流。終るまでまって、出待ちをちょっとはなれたところで見守って(苦笑)、食事に行って帰りました。かすみちゃんは多分普段着姿だと思いますが、ピンクのサマーセーターにジーンズ姿。久しぶりに見たけど、化粧のせいか大人っぽくなったな〜なんて(前に行ったイベントは2年以上前だからあたりまえか)。
2003-09-14
_ おたんじょーびプレゼント他で
昨日は、このほかに友人からAi+BANDアルバム,SweetS,dream LIVE DVDをいただく。ドリのシングルは実費清算の予定。Ai+BANDは買おうと思っていたので感謝感謝。
_ れす。
ボイスレコーダー機能はたしかに同じコトを考えたことがあります。問題は、どこで録音するか(苦笑) > くらぷとんファンさん
_ 今日のdream
の前に、時間があったので久しぶりにヒト泳ぎ。なぜか1000mを軽く泳げてしまった。ふつー、堕落で太りつつあるときは体力落ちるよな。
_ 秋葉原
整理券抽選の16:00に行ったらすでに列ができつつある。番号をひいたら95盤。まあまあか?。で、会場からでたらありえないほどの列。イシマルの3Fの中いっぱいに列ができてます。知り合いがアソビットから来て引いたら300番台が中心であることを考えるとかなりいいっぽい。というか、整列が進むとありえない人数がいます。枚数自体は700枚でているとか? 95番なんてまあまあドコロかイイほうです。で、入場時点で30分オシ(苦笑)
メンバーが登場してきて、司会のヒトが2つくらい質問してオシマイ。まあ、そうでもしないとさばけないでしょうけどね.....。絵理恵ちゃんの方面にいたので、彼女ばかり見てた気がしますが(^^;)、彼女はずぅ〜っと、遠くの方を見てました。客の入りに驚いている、というかあぜんとしてるというか、どんなヒトタチが来ているか観察している、というのが正しい表現かも(笑)。
握手会は、当然高速モード。なかなかペース配分が難しく、1回目は絵理恵ちゃんと話すタイミングが合わず。2回目、3回目はまぁどうにかちょこっと話すことが出来ました。なかなかネタを持ってないからタイヘンでした(^^;)。それ以上に、そのアトに控えている莉沙ちゃんがウラメシイ目をしててツライかったです.....
ま、こんなとこで今回のドリシリーズは終了。
2004-09-14
_ [kabu] 上がり傾向かなぁ。
こんなに株価情報をマジメに見るのは初めて(苦笑)
一時1574円まで上がって、終値は昨日と同じ。おいらのカンでは明日は反動で落ちて来ると思うんだけど...1540円まで落ちるかは微妙だナァ。
_ CDフラゲ
新星堂にGreenDayのアルバムがなかったので見送り。明日HMVで探します。
_ まだまだ買物は続くっぽいぞ(^^;)
PCを入れることを想定してたカバンにストラップがないことが判明。さすがに手で持ち続けるのはキツイ。しゃあないのでPC輸送のできるカバン購入を検討。あとはデジカメのケースとスーツケース。なんでイレモノばっかり買わなきゃいけないんだ?(苦笑)
_ 週末からの出張
成田エクスプレス3号、満席....。時刻表を調べたら家を出る時間は同じでスカイライナーに乗れそうなので日暮里経由で成田行きです。
にしても。鶴見線の始発に乗ることには変わりない(苦笑)。前日は河口湖。果たして起きられるのかなぁ?
2005-09-14
_ おしごと
連日の資料作成とオエラガタのと打ち合せ。基本的にしゃべることはないんだけど(苦笑)。色々ホンネが聞けていいことはいいんだが、当初の目論見どおりにコトが進むかはギモン。
2006-09-14
_ れす。
明日はこっちなのですか? おいらは名古屋(シゴト)なんですけど(笑)。
_ オシゴト
一日中打ち合わせ。それも全く別の重いネタを3つほど。ツカレタ〜。
_ プール
ダッシュトレーニングを取り入れて2回目。200mでダウン。総距離も1100mで体力もイッパイイッパイ、時間的にも厳しかったのでオシマイ。ダッシュの本数を増やせるのはいつのことやら。
_ [CD][avex] 本日購入のCD
![]() | mihimagic mihimaru GT hiroko mitsuyuki miyake ユニバーサルJ 2006-09-13 売り上げランキング : 43 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ALL/2(DVD付) AAA 真島昌利 家原正樹 エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2006-09-13 売り上げランキング : 90 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | Thanks! GAM つんく 西田昌史 アップフロントワークス(ハチャマ) 2006-09-13 売り上げランキング : 61 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あ、mihimaruってDVD付きがあったんだ.....。どこにも売ってなかったけどなぁ。
2007-09-14
_ オシゴト....
なんだかドタバタな一日。
午後は社内のオエライサンとの会議。なんかなぁ、現場のことを考えてるような発言をしつつ、意に反する回答は認めなさげなニュアンスたっぷり。課長と考えが合ってるからよいものの、上にへいこらするような上司だったら、やってられんな。
さらに。なんだかSEマネージャがうちの資料が遅いからお客に出す前にチェックできない、と。客に怒られてるのはてめぇらの資料だろ? 思わず、反論してしまいました(苦笑)。
やってもやっても、やることが一杯なのに、こんなことを言われて....ホントにやる価値のある仕事なのかねぇ。
2008-09-14
_ お休みDAY。
昨日の夜はリビングで寝落ちしたまま、朝を迎える。8時くらいに布団へ移動。一時間くらいウトウトと。
午前中はビデオの編集をしながら、軽く片付け。ホントは掃除機をかけるべきなんだけど、その前に力尽きたのでした(苦笑)
_ [BRIGHT][EVENT] avex kids × ニコ☆プチ 公開オーディション
久々な池袋。なんか、人多いなぁ。16時ちょい過ぎに到着。イベント自体はモデルオーディション。初めて見たけど、オンナノコがかわるがわる出てきてポーズ決める、って流れ。BGMはHOUSE NATION Best Gig。なんかavexらしいな(笑)。BRIGHTの出番は予想以上に後。17:00くらいにオーディションが終わって30分くらいの休憩の後。
衣装は白のシャツに黒のボトム。白のシャツはノースリーブで夏仕様、って感じか。歌ったのはBrightest Star(ショートバージョン),One Summer time、I'll be there。I'll be thereもイイ曲だなぁ。なんか、教会とかで聴いてみたい感じ。
その後はCD即売&握手会。新たなポストカードをいただきました。
気のせいでもなければMi-Miはふくよかになったような.....?(とてもじゃないけど本人には言えなかったさw)
2009-09-14
_ おしごと。
先週よりはちょこっとやる気UP(^^)。
朝は自社で来期の体制を部長から説明を受ける。事前に聞いてたから驚きはないものの、果たしてどうなっていくことやら。
1年前からちょこっとやっていたドキュメント作成を思い出した。久しぶりにちょいと作成。頑張ってコイツを完成させたい。
あと。副事業部長サマからオイラの会社携帯に直電。っつうか、見知らぬ03からの番号だったからシカトしてて後で留守電を聞いて知った(爆)。折り返し電話をしたときには不在。明日改めて連絡しなければ。でも、なんか悪いことしたっけかなぁ??
2010-09-14
_ 菅総理、続投。
まぁ短命総理が一人生まれないでよかったのかな。
とはいえ。ネット界隈では小沢一郎をマスコミが必要以上に悪いイメージを植え付けてる、と。そして、官僚も菅総理のほうが都合がよいとか。
はてさて、これが日本の未来のためによかったのか。
_ システムラックの棚購入。
家に備え付けの収納の棚を追加購入。これが届いてから倉庫部屋の片付けを再開するのだ。予定は来週後半......
2011-09-14
_ おしごと。
午前中にまとめるつもりの資料が夕方までかかる始末。はぁ。
_ ももくろSSA
とりあえず当たった。落選してる人もいるっぽい。まぁフルハウスってことはありえない、と思ってるんだけど。
スタダ系はとりあえず、当選率は高い。ももくろZeppツアー以外は当ててるもんな。問題は席なのだよ。
_ れす。
心臓は心電図の軽い異常はよく出るので、ちょいと注意してます。月曜はちょっとやばいかな、と思いましたけど。>JM1JFSさん。
2012-09-14
_ おしごと。
今日もやる気ナシな一日。
なんだが、アサイチに今日お客に設計書出すから準備して、だって。普通、そういうのって前もってスケジュール決めるもんだろ?って感じ。今は下請け状態だから言われたことをやるのみ(苦笑)。それでも、結構余裕。
で、夕方になってプログラム一本にケチがついた。最初っからそういう要件言えよって思う。やっぱ、知らないシステムを知ってる範囲でモノゴト考えるの限界。今月でオシマイってわかってるから、これ以上何か勉強する気にもならないし、ね。
飲みにいこうよ~って誘っても、みんな忙しい状態。しょうがないから22時くらいにトボトボと退社。
_ デブ飯。
夕飯はマックで、オージーデリのlセットにレタス&ペッパーバーガー。たまにこういう食事をしないとダイエットも続かない(苦笑)
ちなみに体重は81Kg前後でいったりきたり。70Kg台定着は厳しいなぁ。
2013-09-14
_ [EVENT] SUNSHINE IDOLIZED FES' 2013前夜祭@O-nest
3列目くらいを確保。最初はnanoCUNE。白のブラウスっぽい衣装。
セットリスト。わかる範囲で。嘘つきライアン、知らない曲2曲、コトノハピネス、ハレルヤ、摩訶アイス、知らない曲、無問題、愛の花、衝動DAYS。
残念ながら口パク率は高かったけど、楽しいライブであることは事実。となりにいた人がこころちゃん推しっぽく、こころちゃんパートで飛ぶのがちょい邪魔だったけど。こういうエレクトロっぽいタテノリって結構好き。
パティロケ。入れ替えの流れで2列目までいけた。セツナソラ衣装。初恋ロケット、日常ドリーマー、MIRAIE、スタートライン、ロッキンホースバレリーナ、輝くあなたが好きだから、弾丸ハイジャンプ、セツナソラ、RAINBOW。アンコールで弾丸ハイジャンプ。nanoCUNEも出てくれば良いのに...と思ってたけど、どうも特典会をはじめてたっぽい(^^;)
握手会にはあんまり参加するつもりなかったけど、1枚買って参加。あかりんにはあの花の話とか。ふみちゃんには宮城当たったの?って聞いたら内緒です、だってw。徳島当たったよ、って言っておきましたw。
その後はチェキ撮影。もうね、ネタが無いよ(苦笑)。チャンスがあれば楽器もって行こうかなとか思ってるけど、もうやられてるんだよね.....
_ ネカフェ。
赤坂に移動してネカフェへ。ULTRAMAN3巻とGIANT KILLING19巻。
どっちかというとマッサージチェアのため入ったんだけど(^^)。全身マッサージで足はちょっと軽くなった気分。問題は首なんだけどね....。素直にマッサージ屋行った方がよかったかな?
_ [EVENT] Dream5 てっぺんいただき LIVE 『第7話~食欲の秋!挑戦の秋!ドリ5の秋!~』@赤坂Blitz
座席指定なのでゆっくり。赤坂サカスでビールフェアみたいなのやってたから、ホフブロイの黒を一杯(^^)。
座席は段が上がる手前の後ろから2列目くらい。でも、真ん中へん。ステージが高いから十分に見える。真ん中に「Dream5」っていうフラッグがあって、階段状のステージがあるくらいの比較的シンプルなステージ。
衣装は黒と赤を基調としたジャケット風な感じ。ちょっとだけ大人っぽかった。
セットリスト。ReadyGo!、Wake me up、Hop! Step! ダンス↑↑、寒い夜だから、知らない曲、 ネバルノダ!、Come On!、Go My way、danceパート、パラリルラ、(多分)手をつなごう、にちようび、ドレミファソライロ、Ez do dance、シェキメキ、CRAZY GONNA CRAZY。アンコールでbelieve、知らない曲、シュンカシュウトウ。わかんないうちの1曲は多分僕らのナツ!!。
まず最初に思ったのは、レーザーとか曲調がavexだなぁと(笑)。ダンスパートとか、いまどきのEDM風じゃなくてトランスっぽい感じがavexっぽい。trfの曲も多めだったし。最近の曲が中心だったので助かった。昔の曲までフォローできてないのです('^^;)
ダンスパートでは4人のバックダンサーも加わってのダンス。
あとはことりちゃんのすばらしさ。ライブならではのアドリブたくさん。そして、周りを見ながらのフォローっぷり。アンコールで生誕サプライズで歌えなくなった美思のところを何事もなかったようにサポート。他も自由にやってた(やりすぎなくらい?w)。対照的に美思がクールに歌ってたからバランスとれてたのかな、と思う。
老若男女、ホントにドリ5を見たくて集まったライブ、な気がする。ももクロの老若男女、特にコドモは親に連れられて、って子も多い気がするから、今日の様相とはちょっと違う気もする。そして、適度に入っているカヴァー曲が保護者の方々もわかるから、みんなが楽しめたんじゃないかな、と思う。またチャンスがあればワンマン見たいな、と思ったライブでした。
2014-09-14
_ 朝。
昨日は24時前に寝落ちして4時くらいに目が覚める。書きかけの日記を仕上げて(最近このパターン多い)、遠征準備。荷物の大半がデジタルガジェット関連ってのをどうにかしたい(少なくともノートPCとタブレット両方持ち歩くのは効率悪すぎる)。
6:30くらいに出発。7:20くらいののぞみで京都まで。新幹線の中でjQuery Mobile使ったうちのトップページのサンプル作ってたけど、なんでかデフォルトのテーマが機能しない。なんで?? 京都から草津へ普通電車で移動。
_ [EVENT] イナズマ ロック フェス
駅からバス。思いのほか遠かった。帰りは歩こうかなと思ったけど、到底無理だわ。
会場はホントにお祭り!って感じの会場。風神ステージではドラムとシンセ他の2人ユニットのライブ中。ちょい昔だったら結構好きだったろうな、と思うような音楽。
BRADIO。4ピース。ボーカルがアフロのカツラかぶってたからおふざけバンド?と思ったけどそんなことなかった。ギターはミュートカッティング中心でファンクなリズム。なんか聴いたことあるコード感、と思ったのはjamiroquaiが使いそうなコードを使ってたからだと思う。ちょっと気になるので、今度調べてみる。
ポッシボー。よもやの生バンド。4人(1人は病欠?)。やっぱ盛り上げるの上手いね。
パティロケ。KASABUTA衣装。MIRAIE、KASABUTA、ロッキンホースバレリーナ、弾丸ハイジャンプ、セツナソラ。今日の流れでMIRAIE始まりはどうなのかな?と思ったり、この暑い日差しの中でセツナソラ終わりってのもなぁと思ったり。前半ははるちゃんの声が出てなかった気がした。緊張というよりホントに調子悪かったのかな? 自己紹介で「ロックなロケット」を言わなかった。これ、ないほうがいいと思うんだよね。最初っからそう思ってたわけで。パティロケらしいライブができたかな?
ベイビーレイズ。好みの上ではディセンバー、恋はパニック。エビ中見たかったから離脱。ベイビーレボリューションとかタイガーソウルとかもやってたかな。
エビ中はスクリーンを遠目で眺める。仮契約とか、ラブリースマイリーベイビー、アンコールの恋、とか。今のエビ中っていえばそういうことなんだろうけど、自分の知ってるエビ中じゃないや(><)。
吉田山田をちょっと見てチキパ。Cheeky Fighter,新曲CBG(Cherry Bomb Galaxy?)、CPU!?(ショートバージョン?)、BUNBUN'9(ショートバージョン?)、CheekyDreamer。本人たちよりヲタのほうがcheekyだよね。リフトとか柵に乗るのもいいけど、ほどほどにしないと今度から呼ばれなくなるよ?
遠藤舞。バンドは出版社の人たちらしい。Today is the dayはまいぷるがキーボード弾いた。アイドル、というより立派なシンガーだった。
_ [CD] 本日のいただきものCD
証明ティンエイジャー (Type-D) | |
![]() | 夢みるアドレセンス Project TK 2014-09-08 売り上げランキング : 20662 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Baby Love (Type-C) | |
![]() | 遠藤舞 binyl records 2014-08-05 売り上げランキング : 118318 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
MUJINA (Type-A) (SG+DVD) | |
![]() | 遠藤舞 binyl records 2014-05-13 売り上げランキング : 96693 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2015-09-14
_ おしごと。
10月末までの作戦検討。結局人を投入するしかないのか、って話。
基本、能力がないんだよね。そこはどうなのかと思うんだけど。一応、お客に説明をして了解をもらった。まだまだ前途多難なんだけど。
_ しるばーうぃーく。
まだ予定がまったくない。肉祭り、キャレスGET A DREAMとかあるけど、どれもそこまで気が乗らない。うぅむ。
2016-09-14
_ おしごと。
朝から会議ばっかの1日。
10月からのサブプロジェクトのレクチャー。やることは簡単なはずなのに、状況が整理できていない。これ、状況を整理してまとめれば、あとはマルチベンダ問題くらい、なのかな。方式的にも疑問はたくさんあるんだけど。
午後は進捗会議。久々に偉い人が出てきたかとおもったら、今までの状況を全く抑えていない。大変なのはわかるけど、それでいいのかい?と思ったり。自分のチームのやってることを報告したら「なんでそれやってるの?」って。アンタがやれって言ったからだろ!って気分。
もう一つ気になってることがあって。どうするかを上の人に相談したら「なんでそういうことをやってるの?」って。
これだけの規模の仕事をやるのに、自分の守備範囲とか決めてやってて、うまくいくとでも思ってるのだろうか? 個別開発チームの担当ならわかるけど、統括的な立場は担当範囲に制約を設けてはいけないと思ってる。そうじゃなくても、おいらが抜けた後は心配しかないのに。もうバカバカしくなったのでした(数日ぶり)。
2018-09-14
_ お仕事。
10月からのスキーム、上が想定通りあんまり考えてないことがわかって、ついつい怒り上昇。よきに計らえ、で上手くいく状況じゃないことがわかってないし、物事を混乱に巻き込むことばかり。ホントにイヤになってる。こういうときに辞める!って宣言すりゃいいのに、そこにすら考えがいかないもんで(笑)
ノルマとしていたことをほぼ終わらせて終電ちょい前に退社。モバイルルータ会社に忘れた(>_<)
2019-09-14
_ 朝。
目覚ましで7時50分起床。平日だとアウトだった(苦笑)。仕事復帰後は目覚ましかけないとな。
9時前に出発。鶴見駅で明後日からの切符購入。
東京駅からバスでつくばへ。首都高はめちゃ混みだった.....
_ [EVENT] Party Rockets GT LIVE TOUR〜A Chance Encounter〜@つくばPARK DINNER 1部
機材トラブルとやらで開場が30分遅れくらい。
IVOLVEからスタート。NOAはお休み。ハイフライフロウ、哀ニハ哀デ、テンプラ、的なEasy、シーソーグッバイ、ロストパラダイス、Nexus、Parallel、Discovery。なんか久々に見た気がする。テンプラのBメロ入りのところで「みんなでいっしょにヲーイング!」てやつが入るけど、なんせセンスを感じない。なぜにこの曲でやるかね。
パティロケ。Let's Go!!、Have a nice party、革命センセーション、ゼロイチ、Drama、闇夜に燈、REVOLUTION、Dream on, Dreamers、キミと見た空。思ったより曲数やった感じ。ほぼノンストップだった気もする。
最後にIVOLVEを呼び込んで、IVOLVEのmamonoをコラボ。
特典会。握手は合同で無料で。行く気なかったけど気分変更。IVOLVEともそんなに話すことないんだよね...。全員撮影も合同で。さらにそれぞれから1名選んでの撮影も。いや、意外とたくさん撮ってしまったぞ(苦笑)。
_ 昼飯。
かつやの全部のせカツ丼。ご飯もそんなに多くないしまあイケるかな?と思って食べてたけど、最後ちょっときつかった。まぁ食べられないとかいうものではなかったのでした。
_ [EVENT] Party Rockets GT LIVE TOUR〜A Chance Encounter〜@つくばPARK DINNER 2部
IVOLVERいなくなったら、一段と客が減った(><)。
セットリスト。イマジンな愛の歌、虹色ジェット、日常ドリーマー(ここまでパート変更)、イマジンな愛の歌、虹色ジェット、日常ドリーマー、Dice,ロッキンホースバレリーナ、NON STOP ROCK、Dream on, Dreamers、Brand new days。アンコールでセツナソラ、ゼロイチ。
今日のパート変更に合わせて、ヲタクが自分の推しの元のパートで推しじゃんする、というもの。メンバー最初は不思議な顔してたけど、途中で気づいて楽しそうだった。ただなぁ、パート割もどしてそのまま3曲やるのはどうなんかな?と思ったのでした。ただ、それ以降のセトリはよかったと思う。新旧の織り交ぜ方が絶妙だったと思うのでした。
_ 今日の写真。
かつやの全部のせ丼食べた。余裕だろ?と思ってたけど、最後意外ときつかった😋 pic.twitter.com/z5BKZHPJvk
— やす (@yasu0907) September 14, 2019
2019/9/14 本日のパティロケさん&いぼるぶさん。
— やす (@yasu0907) September 14, 2019
変則的な特典会やってくれると楽しい。#パティロケACEツアー #パティロケ#IVOLVE#やすふぉと pic.twitter.com/EOyjLE5GSZ
2019/9/14 本日のぱてぃろけさん その2。今日のテーマは「怒」#パティロケACEツアー #パティロケ#やすふぉと pic.twitter.com/0pED5H5nli
— やす (@yasu0907) September 14, 2019
怒ってる写真だとどうもなぁと思って追加で撮った写真。
— やす (@yasu0907) September 14, 2019
(チェキたくさん売っててカード使えるのは危険....)#パティロケACEツアー #パティロケ#やすふぉと pic.twitter.com/6NcFhk0sby
2020-09-14
_ 朝移動。
気温は21度。さすがに半そで1枚は寒かった。そろそろ衣替えをしないといけないのかも。ただ、東京は半そででも十分。パーカーとあで調整なのかね。
_ おしごと。
客と9時から打合せでその準備が必要なため、8時に出社。メール処理して打合せの準備して。
リグレッションテストの話だったんだけど、根底が一つ噛み合ってない。言われた通りの見積もりをするつもりだけど、ホントにそれでいいのかな。
11時くらいから体調がよくない感じに。打合せはこなすものの、頭の中に入ってこない感じ。
その前後で内部で打合せをしたら、朝の打合せ通りにいかないことが判明。さてどうしたものか。
2021-09-14
_ おしごと。
久々の出社。
会議のない時間は、思いついた資料を作り出した。今日のところはラフスケッチ。なんだけど、パワポ資料にセンス感じないんだよなぁ。今のところモノクロで作ってるから、ってのもあるんだけど、部下が作ってるやつに比べると字も多い(どちらかというとガイド的な内容にしてるからかな...)。いっそExcelかWordで作った方がいいんじゃないかと思うところもあるんだけど。
あとは、お偉いさんのタウンホールミーティング。自分より入社下(年齢は当然上)の人が副社長なんだからなぁ(多分将来の社長候補)。なんかすげぇや。
16時半くらいで資料作成が一段落したのでおしまい。
_ 通院。
久々。9月に入ってから初めてだったっぽい。低周波治療器がいつものやつが壊れたらしく違う機械でした
_ 坂元葉月 アート展iROiRO
木曜にトークイベントあるんだけど、ゆっくり見れそうになかったから、見に行った。 いろんなタイプの絵があった。なんというか、ピカソ的というか抽象的な絵が多い。ほっこりくる感じの絵の感じと、幾何学模様的なものがあって。行くまでは買う気全然なかったけど、鹿島の家に飾ってもいいかななんて思い始めてしまった。ちょっと真剣に考えてみる。思ってた以上にいい作品ばかりでした。ボチボチなお値段なので手を出す気無かったけど、鹿島の家に飾りたくなってる🤔 pic.twitter.com/52qAZ45OH6
— やす (@yasu0907) September 14, 2021
_ 日向坂、新曲タイトル&MV発表。
タイトルは「ってか」。ちょっと嫌な予感がしたけどMV見たら、そんなの吹っ飛んだ。イントロ聴いて、あ、好きってなって、衣装もMVも曲全体も大好きな感じ。MV,最近あんまり見ないお金かかってる感が強い。セットだとしたら大がかりだし、CGだとしたら細かい画角作りこむの大変なんじゃないかな?(イマドキは簡単に画角計算できるかもしれないけど)と思ったり。CGならメンバーはグリーンバックとかで撮ってたろうからイメージ浮かべるの大変だったろうな。たくさんは買わないだろうけど、普通には買いますよ。2022-09-14
_ おしごと。
ちょっと集中して資料を作る時間はあった感じ。だいぶイメージに近づいてきた気がする。問題はここから先。あともうひと踏ん張り、かね。
幹部への定例報告会があって。同僚の部長が担当なのが暗黙の約束(なぜなら先月自分がやったから)で。わざとなのか知らんが一昨日くらいに気づきました~とかいってて(1か月前から上司は告知してるのに)。なんていうか、その場しのぎの資料を出してる感じ。なんかさ、先月自分が色々考えて資料作ってること考えるとバカバカしくなってきてしまう。なんだかね。そんなこんなで夕会でちと厳しく言ったらすねた感じ。すげーガキなところを感じるんだけど。
定時後は部下がお客にやる研修に同席してみた。結構、詰込み型でお客も理解できるかな?と思ってしまった。
その後は今月末までのウェビナー研修をこなしておしまい。21時。
_ 振り回される。
前日はアメリカの消費者物価指数が高くて、2円くらい円安にふれて、いろいろ死ぬ。今日は日銀のレートチェックとやらで円高側に。また高値でドルの建玉をもってしまった。やっぱセンスないね。この辺できりあげるのがいいのかなぁなんて考えながらやってる。
2023-09-14
_ 立ち上がらないPC
4時に目が覚めて。とりあえず、PCの起動ボタン押したけどNG。ここで、VAIOのサーチをすることを思いつく。どうも放電してみろ、と。電池外せないぞ?と思ったら、放電用のボタンがある、と。それを押して、10分待ったけどNG。あきらめて始発で出社。
_ おしごと
4時50分東中野発。湘南新宿ラインの始発は6時半(ちょっと意外)。なので、品川経由。6時に出社。
で、会社PCも立ち上げると、立ち上がるというね。10分じゃ放電しないのかな?
ということで、昨日やるつもりだった仕事を。作ってる資料の作成をメインで進める。3時間やったら、それなりにできた気分。まぁ資料の作成順ももう少し考えないと。
で、定時からはいつものように打ち合わせの嵐。もうね、思考停止になりそうな気分なんだけどね。
15時から、今日の一番面倒な打ち合わせ。フロントの人たちも大変なのはわかる。でも、なんでもかんでもこっちに頼られるのも違うんだよね。そういうスーパーマンじゃないんだけど。そういう話を1時間ちょいして、おしまい。
_ 移動。
20時のバス。久々にこの時間のバスな気がする。ほぼ満席。