ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2004-04-01 [長年日記]
_ [J-POP] すごいね
ヒッキーの初ベスト盤、発売初日で260万枚。出荷枚数だからなんとも言えないけど(苦笑)。それなりには売れるだろうね。川崎の新星堂では必死なキャンペーンをはってました。全曲持ってるような気もするのであえて買う気もしないんだよな....。リマスタリングといっても何も変わっていない気もするし。
_ おいらにとってCDを購入する基準
シングルもアルバムも買う:限りなくみーはーな理由。全部持ってるのって愛内里菜とFolder5くらいな気がする。一時期の浜崎はリミックスがタクサン入ってたから買ってた(笑)。day after tomorrowはシングル先行な限りは買う(^^;)。本来なら松下萌子もこの分類さ(....)
アルバムもベストアルバムも買う。:アーティスティックな意味で好き。シングルに必然性を感じていないヒトタチはこの分類。globe,TM-NETWORK,B'z、昔の谷村有美、平松愛理とか。最近はびみょーにシングルも買ってるけど(苦笑)
アルバムだけ買う。:ふつーに好き、もしくはとりあえず聴いてみたい分類。昔のドリカム,BoAとか洋楽系。これが一番多い。宇多田もこの分類。アルバム2枚連続でしょうもないと切り捨てる可能性が高い。ドリはこれ....けど必要に応じてシングルも買ってる(笑)
ベストアルバム&リミックスだけ買う。:ELT,最近のmoveとか。avex系?(笑)。あとはDURANとかも。
ベストアルバムだけ:とりあえずおさえておこう的な感覚。娘。とか?
イベントがあるから買う:色々(笑)
昔は単純にこれで分類できたんだけど最近は難しいです。曲本位でシングルを買ったりとか中古で安かったからシングルを買ったりとか。洋物の方がまだ一貫性はあるかぁ。
DVD関係はわかりません。ホントに気分で買ってるようなきがする(笑)
シングルだけ買う:ありそうでない。ゆずとかはコレでもいいような気がしてる。
_ とりあえず
おいらの立場もわかってくれ〜。あんなこと言われたらそうするしかないじゃん?。それだけ。
_ え〜
プレデターら急転K-1と契約 GP辞退へだって。プレデター、ネイサンジョーンズ、トムハワードのいないZERO-ONEって.....
_ これでも
色々気を使ってるんですってば(^^)>次期?上司サマ
気にするな^^