ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2004-12-10 [長年日記]
_ 上海の勤務先の建物の1Fに
「聯想の分室」っていう張り紙がありました。タイムリーってゆうか、なんというか。拡大路線まっしぐら、って感じだなぁ。
しっかし、上海にはキレイなオフィスはいっくらでもあるのに何でこんなボロっちいところ(笑)に来たんだろうか?
中国人が言ってましたが、聯想グループは中央政府とのつながりが強いんだそうです(科学技術院って言ってたかな?)。政府関連(大学を含む)ってだけで莫大なPCが必要だろうからなぁ。それだけでもかなりの収益がありそうですね。 一応、今いるエリアも政府関連施設っぽいので、ここに来たのもそのカラミかもしれません。
_ 長谷部優のDVD
紗也加はCDソロデビュー、かたやDVDでイメージビデオ、って同じソロ活動でもどうかと思いません?>白蛇さん。
変な言い方かもしれないけど、長谷部さんの場合は「あのアイドルが衝撃の水着!」じゃないけど、そんなノリ。一歩間違えばアイドルが脱いだのと大差ない見方になるでしょう(残念ながらドリがそこまで認知されてるとは思わないけど)。あんまりいい結果は出ないと思いますけどね....
_ 確かにね
今のドリの活動範囲は地方ファンにはツライですね。>白蛇さん
ラクーアとかライブハウスだと大人気!と銘打ってもいいんですけどね、そこから広がりがなさすぎです。
AceFileの時にも感じたことだけど「現状打破」ってこと考えてくれないと先はないですね。長谷部さんの水着が「現状打破!」って言われると返す言葉はないですが(苦笑)
_ 明日帰国
1週間だと自分の(シゴトもアソビも)やりたいことが十分にできない。今日の夜は今シーズン5ハイ目くらいの上海蟹。これだけ食べてるとアリガタミがイマイチ(苦笑)。
「アロハロ!長谷部優」ですね(笑)。<br>やぱり歌手としてのソロの方が嬉しいんですが<br>事務所がどうも他の路線に優ちゃんを使おうとしてるような。<br>歌メインでやってるのは良いけど東京でしかライブやらないから<br>イメージDVDとかでも出してくれるだけましって感じです(^^;。
Google is the best search engine