ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2002-12-10
_ ラルフシューマッハ免停
おもしろいね〜(苦笑)。ちなみに、オイラはスピード違反じゃ捕まったことないですね。ヤバイッ!!と思ったヒカリを高速で浴びたことはありますが^^;;
_ シゴトのコトを書いてもしょうがないが
正直言って、ウチの幹部と言われるヒトタチにマジでゲンメツした。こぉんな会社に一生懸ける価値があるのかな〜と思ってしまいました。自分が会社を変えるっ!!とかっていう気合ないし。
_ れす。
Kamyさん>おつかれさんです。去年のワタクシはヒトゴトではなかったのですが、今はヒトゴトです(苦笑)。お体は大切に。
XYZさん>おいらは、シータクが事故ってますからね(苦笑)、負けませんよ〜
白蛇さん>XYZさんの黒幕はあなたですかぁ〜?(苦笑)
_ でもって
昨日のリンク元、池永亜美で6もひっかかってくれてるんだけど、よくわからんです。namazuくんを使って目的のページに行ってくれてるとよいんですが。
_ 今日職場の忘年会だったのですが
家に帰りついたときに今日買った来年の手帳とカレンダー、忘れてた^^;; どこで忘れてたのかな〜
大体、横浜で飲んで気がついたら川崎で横浜行き方面の京浜東北に乗っていた、というのはどういうことなんでしょうか!? 自分でも説明できません(爆)
2003-12-10
_ 行ってきた
目覚ましを時間差で仕掛けてアトのほうの5:10で目が覚める。2コ使ってよかったよ(^^;)。会社に行く準備をして秋葉原へ。着いたのは6:30ちょっと前。結構いるなぁ、と思ってたら、結構ドコロではない。100人以上は余裕でいたのでした。友人とオハナシをして時間をつぶして7:00頃から売り始めた(んだと思う)。にしても列が進まず、結局買えたのは8:00過ぎ。3回マワシの2回目だけ買いました。そんなに同じモノはいらない(^^)。
会社に行くまで電車の中で聴いてました。タイトル曲はサビでもちょっと鈴の音を増やした感じがします(ちゃんと聴き比べないとわかんないけど)。あとは各グループの新曲。とりあえずまだ作曲者とかアレンジャーは見てない状況での感想(会社であのライナーは広げられん(苦笑))
ドリのは3人の頃からのを正常進化したような感じ。聴きようによっては昔のSPEEDに似てるかも。これからコッチの方向に戻すのかな?
フルポンのはふつーのアイドル歌謡曲。シチュエーションも使い古された王道なもんだし。
SweetS。3曲の中ではこれがイチバン好きなタイプのアレンジかな〜? ハウスっぽいアレンジ。音色とかはわざとちょっと古くさいのを使ってる気がする。いわゆるGTSとかの系統。
タイトル曲はともかく、買う価値はある1枚だと思いますね。
_ ボーナス。
春と一緒。引かれる額の多さも春と同じ(涙)。月々の収入減ったんだから保険料も減れよぉ〜。所得税って昔は年末は引かれてなかった(調整だと勝手に思い込んでた)気がしたんだけど気のせいかな?
(追記)徴収が総報酬制って年間収入のx%っていう形だと思ってたんだがボーナスはボーナスだけでかかるのか。ってことはずぅっと1/4くらいは引かれちまうのか......
_ 残りの購入CD&DVD
KEIKOのシングル、globeのDVD,安室のアルバム。やっぱりKEIKOのシングルはよいです。↑のより更にオススメです。今年のシングルでもトップクラスの出来です。ただ宣伝もしてないから売れないんだろうなぁ。
安室のはまだ聴いていません...
_ あとは
会社でやってたセールでBURBERRYのカーディガンが\6900(定価の約半額)だったので購入。ちょっと腕の丈が長いかな?
_ ボーナスの残額
どうやらカードの支払で大半が消えるらしい.....(号泣)。まじい、これから半年の生活補填ができん。
2004-12-10
_ 上海の勤務先の建物の1Fに
「聯想の分室」っていう張り紙がありました。タイムリーってゆうか、なんというか。拡大路線まっしぐら、って感じだなぁ。
しっかし、上海にはキレイなオフィスはいっくらでもあるのに何でこんなボロっちいところ(笑)に来たんだろうか?
中国人が言ってましたが、聯想グループは中央政府とのつながりが強いんだそうです(科学技術院って言ってたかな?)。政府関連(大学を含む)ってだけで莫大なPCが必要だろうからなぁ。それだけでもかなりの収益がありそうですね。 一応、今いるエリアも政府関連施設っぽいので、ここに来たのもそのカラミかもしれません。
_ 長谷部優のDVD
紗也加はCDソロデビュー、かたやDVDでイメージビデオ、って同じソロ活動でもどうかと思いません?>白蛇さん。
変な言い方かもしれないけど、長谷部さんの場合は「あのアイドルが衝撃の水着!」じゃないけど、そんなノリ。一歩間違えばアイドルが脱いだのと大差ない見方になるでしょう(残念ながらドリがそこまで認知されてるとは思わないけど)。あんまりいい結果は出ないと思いますけどね....
_ 確かにね
今のドリの活動範囲は地方ファンにはツライですね。>白蛇さん
ラクーアとかライブハウスだと大人気!と銘打ってもいいんですけどね、そこから広がりがなさすぎです。
AceFileの時にも感じたことだけど「現状打破」ってこと考えてくれないと先はないですね。長谷部さんの水着が「現状打破!」って言われると返す言葉はないですが(苦笑)
_ 明日帰国
1週間だと自分の(シゴトもアソビも)やりたいことが十分にできない。今日の夜は今シーズン5ハイ目くらいの上海蟹。これだけ食べてるとアリガタミがイマイチ(苦笑)。
2005-12-10
_ れす。
会社で偶然?有識者と話す機会があったので、いくつか謎が解決しました。
なぜ1円(制限値幅外)の注文が入ったか?⇒新規上場銘柄の初値決定までは値幅制限はない、と。だから1円の注文はエラーにならないで、初値決定後にSTOP安値の注文に読み替えられたらしいです。>Kamyさん&白蛇さん
ヒッキーなデイトレーダーはかなり儲けたんだろうなぁ。羨ましい....でいいのかな?
あ、1円では買えてないですよ。儲けた連中は55万で買って77万で売ってるはずです。
_ [パラゴー] 行けないよぉ(泣)
12/17、大阪。その日はBフレッツの速度UP工事の日なので家にいないと行けないのです(泣)。決してHINOIチームに行くわけでもありません(苦笑)
23日の週末に大阪でイベントがあるかも?と踏んで中国出張の帰国を23日にしたり、帰国を中部国際空港にしたり(や、これはどちらかというと業務都合w。関空という選択肢もあったけど、羽田行きの日付変更が出来ないらしいので。)、いくつか手は打っておいたんだけどなぁ。
ということで24日に中部関西方面のイベントお待ちしてます(笑)
_ [パラゴー] イロイロとウラメに出てるなぁ
11月にシングル出したから次は早くても2月後半~鰀3月と見てましたが、どうやらアテが外れそうな気配です。ワタクシが独逸に行っている間に何かありそうな.......
_ [EVENT][SweetS] DVD発売イベント@ラクーア。
行く前にDVDで予習。なんか、5人いることに違和感を感じたり(苦笑)。
15:00の部に間に合うように出たのだけど、京浜東北線、山手線の遅れで間に合わず。着いたときにはトークをしてました。その後に歌ったのは、ミエナイツバサ。握手会はいつもよりゆっくりでした。最近パラゴーで鍛えられてるので(笑)、1回の握手だったら話すことに困りませんでした(^^)。
17:00の回。回りは既に真っ暗。登場まではEARTHSHPのインスト。ちょっと長かった気もする。MCを挟みながら、ミエナイツバサ、Grow into shinin' star、EARTHSHIP。アンコールでnever ending story。途中でAKIとAYAのビデオレターもありました。変らず元気のようですね。
3人SweetSもだいぶまとまってきた感じもします。24日は何もなかったらジョイポリス行こうかな......
_ cheap air flights eva airways [cheap air flights eva airways - [URL=http://geo.ya.com/lor..]
_ cheap air flights eva airways [cheap air flights eva airways - [URL=http://geo.ya.com/lor..]
_ knitted christmas stockings [knitted christmas stockings - [URL=http://daremon1.webng.c..]
_ last minute flights [last minute flights - [URL=http://geo.ya.com/lorakipp/last..]
_ free patterns crochet christmas stockings [free patterns crochet christmas stockings - [URL=http://da..]
_ military discounts international airlines flights [military discounts international airlines flights - [URL=h..]
_ tukvatae5g [z7afr6zmn1 [URL=http://www.139676.com/702674.html] a371knq..]
_ tukvatae5g [z7afr6zmn1 http://www.585513.com/807208.html r9m4euok799ne..]
_ tukvatae5g [z7afr6zmn1 7xg3hqesi r9m4euok799neo7c]
_ ma144zda [c647t]
2006-12-10
_ 掃除
問題の倉庫。しばし悩んだ後にPC関係のブツを整理することに。過去のソフトとかハードの箱とかを処分。容量的には半分くらいになったのではないだろうか?
本は.......いずれまた考える(^^;)
_ ゴミ
昨日今日でポリ袋3袋ほど。明日は紙ゴミ....と思ってたら勘違いで来週。げっ、年内は紙ゴミもビニールごみもペットボトルゴミも捨てられないのか.......
_ プール
1300m。思ったより体力は落ちてないらしい。100mずつ泳ぐんだけど、いつもは1分休んで泳ぐところを30秒前後に。それでも思ったより持った。まぁ泳ぐスピードが遅くなっただけかもしれない。
_ 焼肉
夜は友人達とメシを食うために新宿へ。焼肉。
_ [パラゴー] Audition
昨日買ったヤツを斜め読み。ぱっと開いたらLDHオーディションのページが(笑)。
美咲ちゃんはちょっと大人びた感じがする。読んだ感じではパラゴー終焉、とは思えないけど。事務所の力の入れ方が変わる(既に変わってるか、泣)ことは間違いないけど。
_ LOVE MY LIFE
昨日買った本(開いてからマンガであることに気づいた、苦笑)を読んだ。上海に持っていくつもりだったけど、一気に読み切る。
映画との比較。大筋と登場人物は概ね変わらない。パパの印象に残ったセリフがいくつかあるんだけど、それはそのまま(当然?)。いちことエリーのせりふは一部逆なのが不思議だった。なぜ逆にしたのだろうか? いちこのセリフで幾つか過激(というほどでもないけど、S◯Xとかその程度)なのがあるけど、カットされるかエリーになってた。まぁ、怜ちゃんにはあまり口にしてほしくない言葉ではあるけど(笑)。逆にエリーに逢えない間のいちこの心情描写や行動は映画の方が細かかった。そのほうが、この物語の本当のテーマ(と思ってるところ)が際立ってよかったと思う。
2007-12-10
_ ぼーなす。
下ろす時間もなし。ま、使い道も決まってるわけでもないけど、おこづかい口座に入れとくと無駄な投資に使ってしまいそうなので、一時退避をしておかなければ。
_ そんなこんなで
28:30退社。明日の会議資料が今一つまとまらない。うまくプロジェクトをコントロールできてる気がしない。つくづくマネージャとやらに向いていないと思うのだけど。
2008-12-10
_ 再び徹夜。
今まで安定していたところがトラブル。わかってみれば「え?」と思うような不良。緊急対策ってことで夜通し対応。一段落ついた28時くらいで気が抜けて寝落ち。日中もどうにも眠い。色々対応してるウチに22:30になってしまい、帰宅。
このシステムで一番問題が起きていないのは、中国人が作ったところのような気がしてならない。
それどころか今週末の休みも危うい。先週見れなかった分もBRIGHTを堪能したいところなのだが。
_ ぼーなす。
昇格して、それなりに上がった。周囲は下がってるようで....ちょっと心苦しい。
なんだが。先輩課長が言うには「昇格したときが一番よかった」、と。後は落ちるだけなのか.......(泣)
_ 旅行思案中。
決して安定してるわけでもないけど海外逃避行を検討中。
ユーロを800ほど買ってる(リーマンショックの直後の安値でw)わけで、ヨーロッパは確定。有力案はオランダ、ベルギー辺り。2案目はスペイン近辺、3案目はドイツ、オーストリア。JALの特典予約がパワーアップしてて行きはビジネス、帰りはファーストっていう選択肢も可能らしい。結構、マイルは残ってしまうのだけど(苦笑)。
2009-12-10
_ おしごと。
自分の担当範囲外ではあるけど、システムトラブル。
知らんぷりする事も簡単ではあったけど、自分のチームのメンバーが巻き込まれてるので、そういうわけにもいかない。
とはいえ、中身を知っているシステムでもなく、出来ることはミンナが話していることを整理しながらホワイトボードに書いていくことくらい(笑)。
夜には一段落、。今晩もこのトラブルの負の遺産はあるけど、オイラが居ても何になるわけでもないので,帰宅。
平行してオキャクサマのクレーム対応。こっちもため息が出ることばかり。
_ 明日は......
夜は1000sayのレコ発ライブ。会社を休むつもりだったのだけど、お客と打ち合わせが入ったので出社(泣)。
問題は終わった後に一度帰ってくるか、私服をどこかに預けておくか。悩むなぁ。
_ ボーナス出た。
春より上った。そりゃ、部長が「結果で評価」と言う中、そこそこな結果を出してるから文句は言われまい。
とはいえ。それでも、主任の時のボーナスの最高額とどっこいどっこい。景気が悪いとは言え、ちょいと複雑。景気がよければ、どんだけもらえたんだろ?
まぁ、このご時世、ちゃんと出るだけマシか。
2010-12-10
_ 大移動な一日。
朝は立川。9時から打ち合わせ、ってことでいつもよりさらに早く家を出る。最近、南武線でじっくり寝ようと思っても眠れない。いつも武蔵新城近辺の高架で記憶を失い、府中本町辺りで目を覚ます日々。まぁ、そんなにつかれてない、ってことか。
立川では打ち合わせ2つ。なんだがなぁ、出席者が多すぎ。確かに関係者が出るとこんな感じなんだろうけど、これだけの人数が2時間ちょい集まるだけの内容のある会議なのかなぁ、とか思ってしまった。
で、新宿。こっちはお客と定例会議。ま、こっちは予定通りな展開なので、特に問題無し。
その後自社へ。部下が受講した研修のフィードバックを上司が受ける、というもの。ちょっと感じてたことを的確に指摘されたのでした。なるほど、と思いつつも個々のパーソナリティに関わるようなトコロとかプロジェクト環境上どうにもならない話とか、そういうことも言われて、じゃどうすればいいのさ?と思うところもあったのでした。
その後は、ちょっと資料を作っておしまい。ちょっと余裕を持って再び移動。結果的に、これが救われたのでした。
_ [ももクロ][EVENT] プライベート撮影会。
初回盤に同梱されていたハガキで申し込んだ撮影会。まぁそう簡単には当たらんよ、と思ってたら、当たってしまった(ちなみに10枚だしましたw)。場所は江戸川橋....って6月までの職場のそば(笑)。
横須賀線で移動、と駅に行ったらちょうど人身事故、と。これは間に合わん、ということで別の駅に移動して武蔵小杉〜渋谷〜永田町〜江戸川橋、と移動。集合時間ギリギリに到着。移動開始をちょっと早めにしておいて正解でした。

10名ちょいが一組。持ち時間は10分だったのだけど、撮影出来たのは実質3分、ってとこかな。最初に簡単に流れの説明を受けてから全員でのショット。とりあえず、一人ずつ声をかけて目線をもらいながら撮影。全員ワンショットずつは確保しました(^^)/ あかりんは最後の方はなにも言わなくてもこっち見てたので、もう一枚(^^)。ここまで2分くらい?

その後は一人を指名して撮影タイム。夏菜子指名。なんだがなぁ、1対1の撮影って初めてなわけで....明らかにテンパってました(笑)。ポーズとかも浮かばなかったので「好きなポーズしてくれ〜」って言って、撮影。もうちょい、声をかけたりすればよかったなぁ。この間2分弱。あっっと言う間です(>_<)
光の加減がイマイチで、暗めな写真になってしまった(ISOをマニュアルにしたのも失敗だったなぁ)のが残念だけど、こんな機会もそうそうあるものでもない。無事に行けてよかったなぁ、というのが正直なところ。
2011-12-10
_ のみ。
友人2名と。ぷち忘年会、って感じか。
_ [CD] 本日購入のCD
CHECK-IN | |
![]() | ぱすぽ☆ ユニバーサルJ 2011-12-07 売り上げランキング : 63997 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2012-12-10
_ おしごと。
年末に向けて色々な宿題をこなしはじめた。滑り出しは上々、かな。ただ、お客との交渉作戦がまったく立ってないのが最大の問題だけど。
_ ボーナス。
減。会社の業績はよくても部門の業績がよくない、と。まぁ聞いてた範囲の落ち方。普段たくさん遣っちゃてるから、ちょっとは貯金しないと。
2013-12-10
_ おしごと。
久々にちょっと落ち着いてシゴトできたかな? 明日の社内会議の準備やら。
22時くらいに帰ろう!としたところでトラブル。なんていうかなぁ、シゴトの基礎がなってない。ていうか、ITのシゴトをするにはアタマ悪い連中ばっか。人月商売やってるからこうなるんだよな....
とはいえ、今日は帰宅。
_ パティロケちゃん。
今日は正月番組の収録、と。3人......(泣)。さみしいけど、一方で、これで終わりにする気はないのかな?とも思ってきた。
一方で。今回の件はやっぱり解せない。ホントに幸愛ちゃんの意志なのだろうか? この前のライブ映像見ても3人と幸愛ちゃんの関係をみててそう思えないのだ。
なんとなく、彼女の意志というより圧力がかかっての移籍じゃないのかな、とか思ってしまってる。夏前後くらいからメジャーな対バン出れてないんだよね。記憶の範囲では6月の@JAMが最後の大手対バン。TIFにも出れなかったり、明らかに何かに干されてる感じがしてた。その裏には、幸愛ちゃんをよこせ!というどこかからの圧力、だったりして、と思ってしまった。で、幸愛ちゃんの移籍が決まったことで、圧力がなくなった....というのは考えすぎ、だよね(笑)
渡邉幸愛ちゃん。色々アイドル見てきてるけど、ルックス、パフォーマンス、両方とも超トップレベル。大手から引き抜きがくるのもわからないではない。こういうことになるのなら、目に見える結果を残してほしいなぁと思う。って、まだ消化できてないんだけど(泣)。
幸愛ちゃん卒業まであと5日......
_ ぼーなす。
一応、史上最高額を記録。しかし、こんなに上下されると、資金計画もつくれないよ。
2014-12-10
_ おしごと。
まぁぼちぼち。予定していたお客のマネージャ報告が2つともトンだので、比較的落ち着いて仕事できたかな?と思ったり。1月以降の計画の調整。なんでこんなに不確定なのが多いプロジェクトなのかなぁと思ったり。
21時ちょい前くらいにおしまい。
2015-12-10
_ 朝。
6時半くらいに起きたのかな? 7時くらいに友人宅を出発。
7:45のひだ号に乗る。名古屋ではそんなに客はいなかったけど、岐阜でたくさん乗ってきて、自由席はほぼ満席。でも、美濃太田(次の駅)で結構降りたな。
10時くらいに高山駅着。
_ 散策。
ざっくりとしか行きたいところを決めてなくて。まずは城山公園(高山城跡)へ。山城とはいえ、戦国後期(豊臣秀吉以降)なので、そんなにたいした山じゃないだろ?って思ってたけど、甘かった。そんなに高くはなかったけど、それなりに急な坂。いや、単純においらの体が鈍ってるだけかもしれないけど。本丸跡についたときには、体から湯気が立ってました。
木が鬱蒼としていて周りの風景は見れなかった。ちょっと残念。結構、普通の山になってて、「熊注意」って看板が出てるとか、なんだよここ、って感じ。
坂を下りて飯を食う店を探す。飛騨牛!ってのは決めてたけど、店は決めてなかった。ステーキ?すき焼き?焼肉?ってね、色々迷うのですよ。焼肉でランチセットにもう一品頼もう!と思ったら、昼はランチメニューだけだって。あらら。とはいえ、他にめぼしい店もなかったので、ここで。朴葉味噌焼き。肉が柔らかくて美味しかった....。たまには量より質もいいでしょう。
そこから高山陣屋(実は城のふもとにあった。同じルート歩いてる)。日本で唯一江戸時代の郡代の屋敷が残っているところらしい。役務のエリア、事務エリア、郡代の生活エリアがある。郡代の生活エリアとの間だけ板張りの廊下。他は畳でつながっていた。いかんせん、何も道具がおいてないので、和室が延々と続いてるだけなんだけど。興味深かったのは、役人(階級別)、僧侶で控え部屋が分かれているのはともかく、それぞれに入口があったこと。立場が違うと公的な場所まで顔を合わせないでいい仕掛け、ってことなのかな。
蔵には歴史的資料がいろいろ。金森家がこの地域を豊かにしたところを、幕府が資源に目をつてて国替えをやったとか。でも、その時の当主は綱吉の側用人をやってるんだよね。そういう大名の利権をとれるもんなのかな?と思うのでした。国替えにあたって、農民から変えないでほしいという書状があったり、善政をしていたんだとおもう。そんなこんなで結構見ごたえのある建物でした。
後は、街中をフラフラしてて。日本酒の試飲をしてみたり、牛肉寿司をつまんだり。日本酒は辛口が多くて、自分の好みのタイプはなかなか見つからないかな?と思ったのでした。
1時間ちょい時間が余ったので、足湯へ。もう少し早く調べてれば日帰り温泉行けたかな?という感じでした。ま、それは明日のお楽しみに。
そんな感じで今日の散策おしまい。
_ 宿。
一駅移動して民宿。宿泊者はおいらだけみたい。4時半くらいに着いて、18時くらいから夕飯、お風呂で19時半くらいには部屋でまったりと。部屋は7畳の和室。こたつがあったり。ビジネスホテルでは味わえない空間。これが望みでこの民宿にしたのでした。
ネットで見てて、食事のボリュームがすごい、ってあったけど、ホントにハンパない量でした。地元の野菜中心。どうにか完食って感じでした。
あとは部屋でまったりと。たまにはこういうのもいいな。
2016-12-10
_ 朝。
いつもどおり起床。色々考えて、プールに行くことに。
_ プール。
10時過ぎから泳いだ。1000m泳げなかった気がする。あっという間に腕が回らなくなるのがわかった。これはちょっとマズイかな。もっとプールに行く回数増やさないと。体重10Kg減らすくらいのことをマジメに考えないと。
_ [EVENT] ハコイリムスメ CDリリースイベント@お台場ガンダム前広場
CDのジャケットになってるチェックのブレザー。セットリスト。乙女はびっくり箱、夢見るバイオリン、約束のポニーテール、Snow Celebration、ハコいっぱいのプレゼント、なかよし。スノセレが撮可だった。知ってる曲が撮可でなによりでした。
_ [EVENT] 何でこんな感じなんですか?ねーtion
200番台で入場。思ったより前に行けて、最初の柵のところを確保。
charisma.com。2人だけのパフォーマンス。脚立を使うとかのパフォーマンス。客ののせ方とか上手かったな。
岡崎体育。ギミックが多いライブだった。1曲目はMVが面白かった曲で、そのよさを活かした感じのパフォーマンス。コール&レスポンスを求めるかと思ったら、到底できないようなコールとか、バラードの途中で歌のボリューム下げて心の叫び入れるとか、最後の曲は途中で機材のトラブルを演出するとか、ギミックがちりばめられてた。
あゆみくりかまき。熊のかっこうじゃなくなってから初めて見たかも。てか、こんなユニットだったのか、って感じ。1DJ2MCだけど、DJの娘(一番かわいいかも)も前に出てきてふつーに歌ってた。よくいえば、シンガロンで客との一体感があるライブ。ただ、おいらがそういうの好きじゃない(苦笑)。
しゃちほこ。横アリで使った衣装だっけ? 白地にメンバーカラーの紐でデコレーションしてるもの。パワーボール、眠れないNIGHT!、ラリラリホー、抱きしめてアンセム、乙女受験戦争。他のユニットのライブがよかっただけに、どう差別化するのかな?と思ってたけど、ちゃんと「アイドル」してたライブだった。ラリラリホーはカリスマ作詞の曲。抱きしめてアンセムではあゆみくりかまきが登場。ラリラリホーとかのり方困ったけど、楽しいしゃちらしいライブでした。
このあとはダイノジのDJだったけど、そこはパスして帰ったのでした。
_ お買い物
DiverCityのOLD NAVYが閉店セールとかで50%セール。イキオイでコートとシャツとパンツとフリースみたいなのを。これでも1万しないんだからな。ムダなもの買ってなければいいけど(苦笑)
_ [CD] 本日の購入CD
ハコいっぱいのプレゼント (通常盤A) | |
![]() | ハコイリムスメ PENGUIN DISC 2016-11-21 売り上げランキング : 112621 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ハコいっぱいのプレゼント (通常盤B) | |
![]() | ハコイリムスメ PENGUIN DISC 2016-11-21 売り上げランキング : 114884 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ハコいっぱいのプレゼント (通常盤C) | |
![]() | ハコイリムスメ PENGUIN DISC 2016-11-21 売り上げランキング : 194534 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
カリスマの会場限定盤「unPOP」
あとは少女隊のロンリークリスマスをいただいた。
2017-12-10
_ 朝。
川崎のフロンターレのパレードに行こうかとも思ってたけど、時間的に合わずに断念。
_ [EVENT] @JAM PARTY Vol.21
4列目くらい着席で。
オープニングアクトにSola Sound。アニソン的なハードロック。こういうのはおいらには響かないらしい。
出演者全員挨拶からの本編。 パティロケ。START!!、虹色ジェット、妄想Chu、革命センセーション、セツナソラ。セツナソラいれないで1部はGT曲オンリーでもよかったかも、と思ったり。
IVOLVE。新曲はだいぶダンスポップよりな感じ。知らない曲もあった。着実にnanoに寄せてきてると思う。おいらはいいんだけど、ガチなnanoヲタはどう思うのかな?
ぐーちょきぱー。うさき、いさき、らこのユニット。登場時にTPDのプリントを破り捨てるパフォーマンス。これを面白いと思ってる大人がいるってことだよな。遊びだとしても自分たちのやってることを否定してるようなパフォーマンスは好きじゃない。このユニット自体もよくわからない方向性。ホントにどうしたいの?と思いながら見てた。
アイドルカレッジ。16人?の大所帯。EDM寄りな楽曲。ダンスをそろえることを意識してるのか、そこは好感もてた(ぐーちょきぱーの後だからなおさら?)。とはいえ、ルックス的に惹かれる娘が全くいない(苦笑)
特典会。堀尾からサイン。ふみは列が長すぎて断念。
2018-12-10
_ おしごと。
先週末、頑張ってもらったおかげでこっちは形になってたけど、もう一方のチームがダメダメで。来週はヒトゴトではないのだけど。
進捗報告資料作りに一日がかり。どうにかならんもんかね。なんやかんやで25時半くらい。
2020-12-10
_ おしごと。
まあまあな問題があって、その報告があったけど、おおごとにはならなかった。とはいえ、色々問題。今日話し合いたかった問題は明日に持ち越し。
んで、今日の午後は自分の仕事ががっつりできる時間だったのに、全然やるきになれない。最近、午後がダメダメで夕方から少し復活する感じ。どうしたもんかな。
そんな感じで21時から本気でやって23時半過ぎにオシマイ。とはいえ、ゴールの資料はできてない(もっと立派な資料が出てきて、マジで困ったのでした)
2021-12-10
_ ぼーなす。
12月のボーナスとしては、最近にない高額。なんだけど、いろいろ遣っちゃってるからプラスになってる感じはしない。まぁしゃあない。
下期も同じ評価をとれば過去最高額のボーナスももらえるかもしれないから、これからも頑張らないとね。
_ おしごと。
中期計画資料の事業部締切日。朝から打ち合わせで指摘に対する修正。それをやりながら他の仕事も。ある仕事は完全に目的を見失ってて、一回リセットするしかないかな、なんて。その資料は来週作って上とすり合わせる。
あとは、来週レビューする資料を作っておしまい。
_ プール。
2000m。今日はカラダがつらかった。とはいえ、4分200m、1分インターバルのペースは守れた。
_ 櫻坂ライブ
楽天のポイントで視聴。
音楽の世界観は好きだし、これだけのダンスでほぼ生歌でやってるわけで。めちゃくちゃ上手いわけでもないけど、すごいよなぁと思ったのでした。
アンコールであかねんと梨加の卒業セレモニー。2人はそれぞれのイメージあったドレスで。友香の進行で始まる。途中で理佐が出てきて、4人で欅坂時代のユニット曲。1曲は知ってたけど、もう1曲は知らなかった。欅時代の曲も集めようかな、とか思ってしまったのでした。
最後に一人ずつ花束を渡していくところ。増本があかねんに渡すところはちゃんと映してほしかったなぁとか、関が意外とたんぱくだったなぁなんて思ったのでした。
なんかきれいな感じの卒業イベントでよかったなぁと思ったのでした。ただ、2人の抜けた穴は大きいよなぁとも思ったり。誰が抜けてもイヤだな、と思えるグループになっていいなと思ったのでした。
そして、1年前は櫻坂のほぼ誰の名前も顔も知らなかったのに、今は全員の顔と名前を言える。TV番組のおかげも大きいけど、みんなのパーソナリティを知ることができたのが大きい。これからも面白い番組作りを期待してますよ。
2022-12-10
_ 昨日の続き。
アルゼンチンvsオランダ戦。メッシはそれほど目立たなくても点をとれるアルゼンチン。攻めきれないオランダ、って感じ。審判の性格に寄るんだろうけど、イエローカード乱発。なんならPK中まで出るってね。
延長後半が見てて一番面白かったかな?なんて。PKは一本目決められないと気分的につらいのかもね。
7時近くまでやってたのでした。
_ 東京へ。
PKくらいから荷物の準備。7時半のバス。まぁ寝てたよね(苦笑)。途中でバス満車。やっぱり潮来から乗るのはリスク高いかなぁ。
10時ちょい前に東京着。30分くらい長くかかってる感じ。
渋谷へのルートを見たら、日本橋から銀座線、と。なるほどね。大手町を歩くよりは近いかもな。
_ イベント前
MODIのちゃんとした?オープン前からHMVはやってるみたいだけど入れるのアkわからずちょっと時間浪費。入ってからもCDの置いてある場所がわからず時間ロス。50番近い番号で、CD購入。
ここから外でのミーグリ。今のイヤフォンとスマホの組み合わせは初めてかも。外だとスタッフから注意。他の人が移ったり、声が聞こえないように、だって。代々木公園に異動してよかった。ということで、まりぃちゃんと。
_ [EVENT] 阿部菜々実アルバムリリースイベント
50番だったけどほぼ2列目。知り合い2名ほど。
歌ったのは4曲ほど。なんというか、ちゃんとしてるなぁって。ステップワンのいいところをちゃんと引き継いだ感じもした。後から知ったけど全曲自作、と。後から思ったのは、ちょっとだけ愛理ちゃんに似てる歌い方かなぁなんて。
特典会。順番が来ると、あっ!て感じの顔。覚えてるの?って聞いたら覚えてます!って。いや、ありがたいね。ビジネストークかもしれないけど、そういうことが出来るようになっただけでも、大人になったなって思ってしまう(苦笑)。サインもらって、ワンショットチェキ撮っておしまい。
その後、久々のヲタクと昼飯。
_ ミーグリの続き
昼のまりぃちゃんはスキップ。家に帰って、ミーグリの続き。みーぱん2回、山下さん1回、平岡さん1回。定点カメラ観てて正源寺ちゃんにも行ってみたくなった。
みーぱん、ライブの練習は出来てないらしい。それでも来週のライブに出るってね。それでも出来るであろうスキルと経験もあるけど、やろうって思ってくれてることがありがたい。4期生も参加曲が増えてくれると嬉しいところ。
_ 鹿島へ。
17時20分のバス。おいらの隣には誰も座らなかったけど、結構次を待ってる人はいたのでした。
2023-12-10
_ 東京へ。
バスは満車。オードリーのオールナイトニッポン聴きながら移動。
13時くらいに家に到着。荷物作って移動開始。
東中野の駅前にあったラーメン屋。今まで近寄らなかったけど、行ってみた。つけ麺食べたけど、太麺で結構好み、今度普通のラーメンも食べてみよう。
_ 開演まで。
湘南新宿ライン、新川崎前で緊急停止。パンタグラフの点検とかもあって、少し遅れた。横浜駅から徒歩。スカイビルから見えるくらいで、そんなに遠くもない。
FCコーナーを回って、ひなあいのヒット祈願のポスターの並びに。スタッフが開演に間に合わないかもしれません!って言ってたけど、まあまあ進むから見れるんじゃね?と思ってたけど、どうも入り口が想定と違った。あきらめて離脱。まああの進み方じゃ間に合わなかったか。飲み物買って入場。
Kアリーナ、きれいなのもあるけど、会場内にバー的なものも。今日はアルコールなかったけど、いい感じな場所。
_ [EVENT] 日向坂46 Happy Train Tour@横浜Kアリーナ
席は後ろから5列目の天空席。結構すり鉢状な会場。武道館を半分にして、規模を3倍くらいにしたような感じ。上のエリア向けにもスピーカーがあったり、モニターがあったり。脇には席はないのかな。通路沿いなのが救い。セットも仙台に比べて規模が大きくなってる気がする。
セットリスト。君は0から1になれ、月と星が踊るMidnight、川は流れる、キュン、ドレミソラシド、ゴーフルと君(3期生)、シーラカンス(4期生)、恋は逃げ足が早い、ガラス窓が汚れてる、こんなに好きになっちゃっていいの?、ロッククライミング(4期生)、期待していない自分(1~3期生メイン)、 キツネ、One choice、見たことない魔物(4期生)、青春の馬、My fans(全員)、NO WAR in the future2020(全員)、ホントの時間、アザトカワイイ(途中から全員)、Am I ready?。
アンコール。HEY!OHISAMA!、誰よりも高く跳べ!2020、JOYFUL LOVE。ダブルアンコール。約束の卵。
思ったよりセトリが変わってた。期待してない自分、あれ?衣装変えた?とかノー天気に思ってたら、1~3期生。いや、すげーやり方だろ、って思ったり。
4期生の曲は多め。逆に1期、2期生曲はやらなかった。昨日は潮さん卒業セレモニーあるからしょうがないか、と思ってたけど、今日もないとは思わなかった。この辺で、みーぱんセンター曲ないからやったのかな?と思ってたらアザトカワイイ。いや、うれしいんだよ?。ただ、昨日の潮さんのMCで「みーぱんセンター曲がみたいから」っていうのが引っかかってて。最近の曲をメインにするとみーぱんセンターがなくなるわけで。でも、みーぱんはけやき坂~日向坂のキーパーソンだと思ってる(推しとか抜きで)。なので、センター曲はやってほしいよね、って思う。一方で、変な気の使い方するのも違うよな、とは思うわけで。難しい。一方で、MyFansの最後ではるはると2人でキメル感じは好き。
アンコールで、キャプテンがもう一度このメンバーで東京ドームめざします!、と。このメンバーで、っていうのは当面卒業なしと思っていいのかな?(1期生は卒業しそうな気はしてるんだけど...)。その流れでダブルアンコールで約束の卵。これはしばらくこのパターンか。別にドームを目指すのはいいけど。こういうストーリーは好きじゃないんだよな(しゃちの武道館もそう)
4月に横浜スタジアム。いや、それでいいじゃん?とは思うけどね....
_ 帰り。
天空席の規制退場は後ろの方。横浜駅方面は混んでそうだったのでみなとみらいへ。ざっと15分。ネットであった横浜まで40分ってね(苦笑)。ま、このルートでいいでしょう。
帰りに飲み屋に寄ろうかなと思ったけど22時過ぎてたからスーパーでつまみかって帰宅。
_ 政界。
安倍派のキックバック問題がニュースのメイン。
あれ?と思うのは最初は各派閥ともパーティー券の計上の問題じゃなかったっけ?って。一方で安倍派の問題は具体的に出てきてるけど、そもそもニュースソースはなんなの?とも思ったり。とはいえ、火のないところに煙はたたないと思うので、なんかはあるんだろう。
で、問題はこれで得する人。安倍元総理殺害から誰か裏がいるんじゃないか、と思ってるけど、今回の流れで岸田総理が糸を引いてるのはないのかな、と(自身の政権支持率下げるようなことはしないだろ?と思う)。自分の中で残るは麻生氏(実は安倍氏の権力が気に入らない)、財務省、公明党ってとこが、裏で糸を引いてそうな人。公明党は、自民党を弱体化すると相対的に存在価値出せるからね。さらにいうと、WBPC問題からの公金不正を隠すためにも自民党を悪者にする意味はあるわけで。自民党も、そうやって外部に弱味握られてる時点で負けなんだけど。
そんな裏の権力が見え隠れしてる時点で、この国もおしまいなんだよなぁ。
2024-12-10
_ ぼーなす。
評価は同じだけど、去年の12月よりは上がった。賃上げがない代わりに上がるのかなぁなんて。
_ おしごと。
自分所属の事業部委員会の対面研修。めんどう。それはまあいいけど、1時間客との打合せをやってたら、なんか中途半端な感じに。んー。
午後は午後で会議を2つ同時に聞いてた。もう、頭の中に全然入ってこない。自分のしゃべるタイミングを逃さなかったのがせめてもの救い。
16時でオシマイ。
_ 病院。
いつもの感じのリハビリ。
_ のみ。
研修に昔の部下が来てて。飲みに行く?って誘ったら行く、と。川崎でおでん。
色々話をしたのでした。懐かしい話から、これからの話とか。徐々に自分の作戦をばらしだしてるけど。はてさて、どうなることやら。
_ 白蛇 [「アロハロ!長谷部優」ですね(笑)。 やぱり歌手としてのソロの方が嬉しいんですが 事務所がどうも他の路線に優ちゃんを..]
_ Stacy Stoltz [Google is the best search engine]