ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2005-04-13 [長年日記]
_ 大阪。
朝、東陽町経由羽田、大阪。無駄な移動だなぁ。大阪に着いてまずは日本橋へ。パラゴーとmihimaruGTのCDを買って、イベント参加券げっと。中国人の子分と一緒だったのですが、おいらが手にしたCDを興味深々に見てました。見ないでいいから(爆)。ちなみにパラゴーの盤面はメンバー全員。あとは、聖后ちゃんor美咲ちゃん盤面をげっとしたいところですが....土曜日の行動パターン次第、というところか。
打ち合せは有意義に。ここしばらくフラストレーションの溜まる毎日だったので、久々に仕事が楽しいと思える内容でした(笑)。2000年くらいまでは両方のメンバーが同じプロジェクトに居たんだよなぁ、と思うと、このギャップは不思議な感じ。
仕事終了後、そのプロジェクトのメンバーと造幣局へ。造幣局内の桜が公開されてたのです。なんか、いろいろな種類の桜があって、見る価値は十分にありました。その後、その会社のメンバー20人ほどと花見。ところがゴザひいて花見をしてるのはうちらくらい。通る人たちから好奇の目で見られてました(笑)。それにしても、こんなキレイな桜の並びは見た事ない感じです。いいときに大阪に行けました(^^)
[ツッコミを入れる]