ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2005-12-05 [長年日記]
_ おしごと。
昼間はTV会議で向うの国の人の面接。ま、想定内の範囲といえばそれまでの問題を抱えつつ終了。
定時後、うちの関連会社を辞めた人が中国の会社に再就職したいというので、軽くお話し。今は、某TV放送局を買収しようとした会社の関連会社に勤めてる、とのこと。なかなか聞けないスゴイお話しを聞けました。うちの会社はマジメすぎるとは思うけど、あまりにヒドすぎる。ITシステム開発、ソフトウェア開発ってなんなんだろう?と考えさせられた。
果してソフトウェア開発(製造)は建築業のようなきちんとした設計図ありきのものなのか、行き当たりばったりの出たトコ勝負のものなのか、特殊な才能を持った人間の芸術品なのか。オイラは、本来3番目だと思ってるけど、如何に一番目にもっていくかが現状のビジネスなんだと思ってる。個人でやるビジネスなら間違いなく3番を採る。でも、世の中は2番目が多いんだろうな~鰀
Hello! Good Site! Thanks you! vekwbanefhgvd