ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2006-09-03 [長年日記]
_ 無為な一日
午前中は前夜のお泊まりな面々を見送りつつ洗い物。
午后はお昼寝してからプール....と思ったけど、今日はお休みでした。布団干したり、ちょこっとだけ掃除をしたり。昨日買ったアナログをバンバンかけながら。安室のシングルが結構よかった。
本当はアプリ開発を少しでも進めたいんだけど、あんまりそんな気分じゃない。設定XMLの仕様が気にくわないから改善したいんだけどアイディアがまとまらない。うぅむ。
_ バックダンサーズのサントラ
曲目エリストをみつけた。見るときは「パラゴーが入ってたりして?」なんてアリエナイ期待もしてたけど、当然そうゆうのは、ナシ。そのかわり?GTSが入ってる(^^)。既発表曲なので買う必要は無いけど。
長谷部優名義の「Identity」ってのは、ドリのあの曲なんですかね?
_ れす。
こちらこそ、お土産まで頂いちゃいまして恐縮でございます。日本に居るときであれば基本問題ないのでまたどうぞ。>ミーナルさん
おいら、テクノはスキなときとそうでないときの波が結構あるような気がします。今は結構イケる周期なのかもしれません。電グルとかはなぁ、聴いてもピンとこなかったんですよね(^^;)。
昨日はどうもありがとうございました。<br>最近、関東に行くことが多いので、またお世話になるかもしれませんがよろしくお願いします。m(u_u)m<br>今日も昨日の続きみたく、芽以ちゃんイベの握手会でずっとテクノがかかっていていい感じでした。<br>あの声とかからカプセルだったと思いますが。<br>電気グルーヴのオールナイトニッポン聴いていたから結構平気と言うか好きです。
昨晩はお世話になりましたm(_ _)m。<br><br>優ちゃんのソロ曲あるんですか!<br>う〜ん1曲目当てだけでは流石に買えないなぁ(^^;
>長谷部優名義の「Identity」<br>作詞:永山耕三 作曲/編曲:Sin で別の曲でした。<br>http://www.b-dancers.jp/juli/ (PV視聴)<br>私も同じ曲で別バージョンかと勘違いして買ったんですが 笑
yasuさん><br>電気グルーヴの曲でなくって、石野卓球が選曲してかけていた曲でかなりハードなやつばかりでした。<br>もちろんボーカルなんてないし、長時間かけてましたから結構聴いているのが辛かったのを覚えています。