ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2006-12-23 [長年日記]
_ 午前中はオシゴト
設計書のチェック。ちょっとヤバメな問題(仕様の問題から実装の問題まで)をいくつか発見。まぁチェックした甲斐があったかな。
_ 午後はオサンポ
この前豫園に行ったときに孫子の36計の掛け軸?みたいなのがあって、目をつけてたので買いに行った。最初は足元を見たような値段を言ったのでちょこっとだけ値段交渉。あっという間に320元が100元に。ん〜実は100元くらいがベースだったのかな。
その後はいつもは歩かないブロックへ。元々このあたりは上海でも一番古くからの街。歴史的な建造物...というよりはただ古くてボロイだけか。地元向けのショッピングストリート的なものもあったりした。そのまんま外灘まで歩いて端から端まで歩く。なんか目的があったわけでもないけど、考え事をしながらぼぉ〜っと。次にくるときにはこの辺の光景もかなり変わってるんだろうか?
その後は行ったことのないブロック、虹口へ。この辺は戦前は日本人街だったらしい。まだ開発途上な感じがする。川を挟んだ反対側はかなり開発が進んでるので次はこのブロックなのかな。
南京路に戻って和平飯店へ。OLD MAN'S JAZZが目的だったんだけど、ホテルの前に人だかりがあって、さらにポン引きがウザかったので一旦離脱。
_ 夜。
この辺で辺りは真っ暗。18時くらいかな。メシを食う場所にも迷い(やはりクリスマスな週末、どこも一杯なのね)、一度、ホテルのそばまで戻って夕食。悩んだけど、インドカレー。なんか、最近一番食べてるのはインドカレーな気がしてならない(苦笑)。
このままあきらめるのもシャクだったので、再び和平飯店へ。人はいなくなってた。中に入って一番奥に目的のバー。チャージ50元にカクテル1杯70元+サービス料は、安くはないけど高級ホテルのバーって考えればこんなもんか。さてJAZZバンド。確かにおじいちゃんです。なんか日本人っぽい感じもした。でもね、演奏が...ホントに弾いてるだけ、って感じ。自分の楽器演奏で精一杯なのか、周りと合わせてるって感じがしない。ブレークとかもバシっと決まらない。ちょっと期待しすぎたのかなぁ...。1時間ほど聴いて離脱。
帰りにマッサージ2時間強。モモが異様に痛かった。先週の疲れと今日の疲れが結構たまってんのかな。そんなこんなで帰宅は25時(^^;)
_ いしだいっせいがLIVEをやってたぽい。
今日行ったインド料理屋(いつもの店とは違うのだが)の並びに新しいバーができてたっぽい。で、看板を見てたら今日いしだいっせいのLIVE(カクテルパーティーって書いてあった)だって。ん〜、興味ないんだよね(苦笑)。先週オープンらしく年内のゲストが書いてあったんだけど、オープン初日にDJ TURBO(GTS)が来てたっぽい。先週の金曜日。知ってたらZETTAIに見に来たのに...(泣)
c8wslmfdjxz [URL=http://www.410652.com/711340.html] ecnmievm [/URL] fang1hodjvt
c8wslmfdjxz http://www.863192.com/717980.html fang1hodjvt