ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2007-03-24 [長年日記]
_ BRIGHT、デビュー!!
http://www.bright-online.net/news/index.html1st e.p. 「Brightest e.p.01」 発売日:2007.4.25 価格:\1,000(tax in) 品番:RRCD-85349 ※京都地区限定発売! 収録曲 1.Theme of BRIGHT 2.Brightest Star 3.My Way 4.Eternal Love
デビュー、おめでとう!!。まだ3回くらいしか見たことないですが、歌にダンスに可能性を感じてるユニット。
京都まで観に行きたいけど、日曜の遠征は月曜に響きそうで悩ましいところ。
_ 映画「渋谷区円山町」。
ギリギリで着いたのでお茶も無しで観賞。
聖后ちゃんを我が家のTV(要はビデオw)以外で見たのは去年の8月以来、なのか。役どころは女子高生。素の聖后ちゃんもこんな感じなのかな?って思わせる役でした。まぁ出番は最初の方だけでしたけどねw
ストーリー的には......なんかよく考えると何もないぞ?(苦笑)。前半は女子高生がせんせーに憧れて、強引にラブホまで行って....何かあった感じでもないけど?「禁断の愛」的なノリなのかと思ったらなぜか爽やかな感じでした。栄倉奈々は今後も映画に引っ張りだこのようですが、そんなに演技力あるかなぁ? かなり疑問。
後半はまったく別のストーリー。いじめられてる娘が一匹狼的な娘とツルんで渋谷にエスケープ、といった展開(かなりはしょってますw)。仲里依紗(「なか りいさ」って読むのね。今日初めて知りましたw)は、栄倉奈々よりは演技力あるのではないか? 難しい役だと思うけどよくできてたと思う。
_ アキバ経由。
毎週行ってる気がするなぁ(苦笑)。FSSのクロニクル2007なるものが出てるとのことだったので買いにいきました。
本当はオーディオPC構築を進めなければいけないのですが、全く進んでいません(^^;)。Core 2 Duo Tシリーズのいいマザーボードが無いのです....
_ 定期→PASMO
地下鉄の定期券をPASUMOに交換しようとしたのだけど、SUICAが駅員に見えたところで「2枚は持てないんですよ〜」だって。なんだかなぁ〜?
だったら、違う区間の定期2枚を一枚のカードにまとめて欲しいんだけどなぁ。そうすれば、おいらの問題は解決するのだけど。
_ ちょっとだけオシゴト。
課長の作った資料の確認。まぁ正味30分くらいかな? これで明日の出勤が免除されるわけだから、感謝しなくては。
っつうか、21日といい、休みの日に打合せやるなよ.....。これ以上、昇格するメリット感じないんだけど。
_ 山本梓もavexなのか.....
channel-aを見て初めて知りました。
カネの使い道を間違ってるような気がしてならないんだが.....
CMではAAA×channel-aのDVDが出るとか。ホントに見境ないな。や、だったらSweetS×channel-aのほうが数倍面白いと思うんだけどねぇ。発売してくれたらおいらは買いますよ(笑)。あとは3ドリの時のもたくさん映像があるとおもうんですけど(こっちはおいらはどうでもいいけど、需要はある気がするけど)。