ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-03-24
_ しかしですね。
今週末は他にイベントはなかったのかな? アイドルちゃん系の芸能ニュース、これだけだったんですけど?
_ 闘傷日記。
「病」ではないからこの名前で。
朝、会社によってメールを処分してから病院へ。メチャ混み。まぁ、時間を潰すために色々印刷して来た資料のチェック。どのくらい待ったかわかりませんが、診察へ。足を動かしたり叩いたりして、どこが痛いかのチェック。言葉少なく淡々と進む。「水がたまってるみたいなので抜きましょう」と言われて針をさされた(多分。めちゃくちゃ痛くて思わず目をつむったまま固まってしまった(苦笑))。続いて「じゃあ、じん帯のゆるみ具合を調べますね」そんなの調べられるんだ〜、と思ったらリハビリテーション科の初診申し込み→検診へ。別の先生の問診のあと、測定へ。モモをマジックテープで縛られてなんだかよくわからない機械を両ひざに当てられる。別に痛かったわけでもないが、これでじん帯のゆるみとやらを測定出来るらしい。測定した人がしきりに「右は大丈夫ですか?」って気にしてたので、聞いてみたら「右のじん帯のほうがゆるんでるんですよね〜」。お〜い、予想以上にボロボロなんですが>おいらのヒザ。
で、もう一度整形外科の診察。結果をみて、「じゃあ入院して内視鏡を入れましょう」。まあ、ここは聞いていたので予想通り。内視鏡で見て、縫うか切除するか、ってとこでしょう。で、いきなり日程を聞かれて(いくら何でもそこまで考えてないっ!!)、一応上司に確認して入院日を決める。「退院はいつ?」ってバカな事を聞きました。よくなったらじゃんね(苦笑)。ちなみに、「右は...?」って聞いたら「特に痛めた覚えがないんですよね? であれば処置はしません」だそうで。う〜む、覚えがないと言ったらないし、スキーでひねってると言う意味では左と変わらないし。いずれは右も同じ症状になるかな? なぁんて思う。
続いて入院に必要な色々な検査。血液、尿、レントゲン、心電図。こう書くとあっという間っぽいんですが、1時間以上時間がかかっております。その結果を提出して、異常ありません、ということで終了。
朝、9:00過ぎに病院に入って終ったのが15:00頃。こぉんなに長くかかったのは初めてです。つかれました、とりあえず。結果、4/9入院、4/10手術、あとは回復次第で退院、というスケジュール。はてさてどうなることやら。
_ 医者から渡されたプリント
ありがちな傷らしく説明用のプリントをいただく。なんだ、次の日から歩けるんだ。リハビリとかはないらしい。抜糸まで1週間、そこまでは入院なのかな?
1ヵ月は激しいスポーツは避けてください、と。あややのライブは激しいスポーツにあたるのでしょうか(苦笑)?
_ 祝
「千と千尋の神隠し」、アカデミー賞受賞したみたいだね。おめでとうございます。
2004-03-24
2006-03-24
_ 今週買ったCDの感想。
SweetS。なんか、再スタート、というより終りを感じさせるような曲。曲そのものは悪くは無いし、このアレンジはドリにもパラゴーにも出来ない路線だし、SweetSとしては好きな路線。でも、なんかピンと来ない。明日、LIVEを見てこの感じが消えればよいのだけど。
ZxR。アニメの主題歌をわざわざ英語で歌う必要があったのかな〜?。インストはかっこいい。歌入りの曲はギターフレーズもショボイ気もしてる。
_ [パラゴー] パタヤの記事
美咲ちゃん日記にbarksの取材を受けた、ってあったので見た。
http://www.barks.jp/news/?id=1000021574。多分、取材とは別ネタだと思われる。だけど、こうやって色々なトコロで取り上げられることが大切です(^^)。
_ clip earrings [clip earrings - [URL=http://members.lycos.co.uk/alex1111/c..]
_ threader earrings [threader earrings - [URL=http://politos.angelcities.com/th..]
_ heart earrings [heart earrings - [URL=http://evettekinahk.ibelgique.com/he..]
_ st patrick s e-cards [st patrick s e-cards - [URL=http://escena.ya.com/cosmokyri..]
_ stud earrings [stud earrings - [URL=http://members.lycos.co.uk/alex1111/s..]
_ making earrings [making earrings - [URL=http://evettekinahk.ibelgique.com/m..]
_ barbie dress up [barbie dress up - [URL=http://rabiaadlaizf.ibelgique.com/b..]
_ wfu4uim8h6 [vg0zzp7b6uwah6 [URL=http://www.592354.com/460170.html] gy6..]
_ wfu4uim8h6 [vg0zzp7b6uwah6 http://www.1046421.com/659424.html 5csbbqms..]
_ wfu4uim8h6 [vg0zzp7b6uwah6 3ujsvuia8xajvx 5csbbqmsd9pzdy9h9]
2007-03-24
_ BRIGHT、デビュー!!
http://www.bright-online.net/news/index.html1st e.p. 「Brightest e.p.01」 発売日:2007.4.25 価格:\1,000(tax in) 品番:RRCD-85349 ※京都地区限定発売! 収録曲 1.Theme of BRIGHT 2.Brightest Star 3.My Way 4.Eternal Love
デビュー、おめでとう!!。まだ3回くらいしか見たことないですが、歌にダンスに可能性を感じてるユニット。
京都まで観に行きたいけど、日曜の遠征は月曜に響きそうで悩ましいところ。
_ 映画「渋谷区円山町」。
ギリギリで着いたのでお茶も無しで観賞。
聖后ちゃんを我が家のTV(要はビデオw)以外で見たのは去年の8月以来、なのか。役どころは女子高生。素の聖后ちゃんもこんな感じなのかな?って思わせる役でした。まぁ出番は最初の方だけでしたけどねw
ストーリー的には......なんかよく考えると何もないぞ?(苦笑)。前半は女子高生がせんせーに憧れて、強引にラブホまで行って....何かあった感じでもないけど?「禁断の愛」的なノリなのかと思ったらなぜか爽やかな感じでした。栄倉奈々は今後も映画に引っ張りだこのようですが、そんなに演技力あるかなぁ? かなり疑問。
後半はまったく別のストーリー。いじめられてる娘が一匹狼的な娘とツルんで渋谷にエスケープ、といった展開(かなりはしょってますw)。仲里依紗(「なか りいさ」って読むのね。今日初めて知りましたw)は、栄倉奈々よりは演技力あるのではないか? 難しい役だと思うけどよくできてたと思う。
_ アキバ経由。
毎週行ってる気がするなぁ(苦笑)。FSSのクロニクル2007なるものが出てるとのことだったので買いにいきました。
本当はオーディオPC構築を進めなければいけないのですが、全く進んでいません(^^;)。Core 2 Duo Tシリーズのいいマザーボードが無いのです....
_ 定期→PASMO
地下鉄の定期券をPASUMOに交換しようとしたのだけど、SUICAが駅員に見えたところで「2枚は持てないんですよ〜」だって。なんだかなぁ〜?
だったら、違う区間の定期2枚を一枚のカードにまとめて欲しいんだけどなぁ。そうすれば、おいらの問題は解決するのだけど。
_ ちょっとだけオシゴト。
課長の作った資料の確認。まぁ正味30分くらいかな? これで明日の出勤が免除されるわけだから、感謝しなくては。
っつうか、21日といい、休みの日に打合せやるなよ.....。これ以上、昇格するメリット感じないんだけど。
_ 山本梓もavexなのか.....
channel-aを見て初めて知りました。
カネの使い道を間違ってるような気がしてならないんだが.....
CMではAAA×channel-aのDVDが出るとか。ホントに見境ないな。や、だったらSweetS×channel-aのほうが数倍面白いと思うんだけどねぇ。発売してくれたらおいらは買いますよ(笑)。あとは3ドリの時のもたくさん映像があるとおもうんですけど(こっちはおいらはどうでもいいけど、需要はある気がするけど)。
2008-03-24
_ 今週も朝帰りから始まる...
日曜の夜、全然眠れなかった。何かが心配、というより、色んな後悔の念が頭をよぎる。そんな調子だったので月曜は調子サイアク。
あげくに進捗は悪化する一方。口先だけでまったく進んでいないチームの部長とかなり険悪な感じ。怒鳴ったところで前に進まないのかもしれないけど、甘い顔をしてるともっと前に進まない。出来るスケジュールでやれ、ってな会話を去年の10月くらいから何回やってることやら。今回も上の連中が「できるスケジュールで」と言い出したから、おいらは反対してる。「でも、できないんでしょ?」って言うから「延ばしても出来ないから一緒」って返してみた。
_ それより心配なのは....
ここ何年も表にでなかった「怒りの感情」が芽生えてきた。怒りっぽくなる=過去の病が心配になってきた。ま、今度何かが起きたら、それまでだからいいけど。
_ ちょっとだけ寝たら.....
いざ、銀行へ。
2009-03-24
_ WBC。
V2達成。最後は活躍すべき人が活躍して勝った、という感じか。MVPが松坂、というのは所詮アメリカでの知名度?
それにしても、同じ国とばっかり試合をやってた気がする。プエルトリコ、ベネズエラあたりとの試合も見てみたかった気がする。
_ [CD] 本日購入のCD。
NEXT LEVEL【初回限定生産】(2CD+DVD)(ジャケットA) | |
![]() | 浜崎あゆみ エイベックス・エンタテインメント 2009-03-25 売り上げランキング : 5 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ワンルーム・ディスコ(初回限定盤) | |
![]() | Perfume 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2009-03-25 売り上げランキング : 304 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
LEGEND | |
![]() | MAKAI BMG JAPAN Inc.(BMG)(M) 2009-03-25 売り上げランキング : 1745 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
TAMAKI NAMI REPRODUCT BEST | |
![]() | 玉置成実 SMR(SME)(M) 2009-03-25 売り上げランキング : 631 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
年度末のせいなのか、結構色々出てた。他にも倖田姉のリミックスアルバムもあったのだけどDJミックスだったのでちょっと躊躇。浜崎あゆみのCDはCJMKがアレンジのほとんどをやっている。どんな仕上がりなのか少し楽しみ。幅が広いような似てるような不思議な組み合わせ。
_ 自分にご褒美....?
前から欲しかった財布を購入。色々と区切りになりそうな感じなので。
2010-03-24
_ 明日から......
デタラメな生活の始まり。
3/25。昼出勤、多分夜中まで。
3/26。徹夜代休、というか有休。ただし夕方は自社で部長と面談。
3/27。BRIGHT@大阪。
3/28。A 1000 SAY@下北沢。まだチケット取って無いのだけど(^^;)。
3/29。研修やら新人の発表会やら。
3/30。唯一普通に働く日?
3/31。午后出勤で夜勤。
4/1。朝帰りで夜出勤。多分徹夜?
4/2。お休み。
なんだかまぁ、こんな生活も1年ぶりか。1年前もBRIGHTのLIVEとリリースが近かった気がする(笑)。ここまで終わると,次の大きなシゴトがない。営業活動もやらないと。
2011-03-24
_ おしごと。
停電予定だったので担当者は昼シフトだったけど、社内の打ち合わせのために朝から出社。
なんかな、あんまり成果のあった気のしない一日。どちらかというとヒトを切るシゴトをしないといけない。すっごく気の乗らないシゴトだけど...来週はコレに振り回されそう。
_ 明日は休み!
ホントは月曜まで休むつもりだったけど、シゴトの状況的に1日が限界、かな。ももクリDVDが届いてればじっくり鑑賞、ともいけたけど、どうもこの週末に届かない気がしてきた。残念。
2012-03-24
_ 遠征、断念。
寝たのが6時って時点で行く気があるのかと(苦笑)。や、それまでにPCには移動中に見るつもりの動画をつっこんでおいたのだよ。一応、行こうかとは思ってた。
起きた時間がギリギリだったのと、天気がイマイチだったのと、日曜のダンドルの時間が遅かったのもあって、モチベーション落ちちゃった。それ以上に、疲れが全然抜けてないカラダ。移動中に寝てどうにかする!とも思ってたのだけど、やめちゃった。BRIGHTさん、ゴメンナサイ(_○_)
ネット見てたら東松山でドロシーとかもあったんだけど、なんか出かける気にもならなかった。まぁここしばらく遊びすぎた、ってことか(笑)
_ チケ取り。
4月のチキパvsB♭のチケット取った。おいらの方向性がシフトしつつあるのかもしれません(><)
_ ヒキコモリ。

ということで、夕飯を買いに行く以外は外出もせず、ヒキコモリ。たまってたビデオの編集とか。
ということで、昼飯。この前買ったきざみしょうがのデビュー(^^)。しょうがは刻みというよりすりおろした感じだった。醤油漬けにしてた肉をきざみしょうがと炒めてそばにトッピング。

夕飯、というか来週の朝飯(^^)。久々にカレーを作ったのでした。
_ 今日のももクロ。
HARAJUKU Kawaiiイベントにゲスト出演。女子向けファッションショーなので、おいらは当初から回避したけど、相当数のももクロヲタ(モノノフというべきか)が行ったっぽい。それもいつもの格好で。
色んな意味でどーなのかなー、と思う。ももクロを客寄せパンダに使ったであろう主催者、ファッションイベント、なのにいつもの恰好のヲタ。それも会場の半数以上はももクロヲタで占めてるとか? で、あげくにそんなに埋まってないっぽい。普通の客からはヲタはキモイ目で見られるだろうし、ヲタも興味ないであろうファッションショーを見せられたり。結局、誰得なイベントだったのだろうか??
や、きゃりーもLiveやったから、行ったら行ったで楽しかったカモしれないけどね。
2013-03-24
_ 寝坊(>_<)
5時に起きて、5:40到着くらいが目標だったんだけどね.....起きたら5:30過ぎ(>_<)。完全に寝坊。チャリで行くのを諦めて、鶴見線始発~バスに切り替えた。
すでにtweetで150人くらい居るとかで。もう駄目だなぁと思いつつ現地6:30前に到着。200人はいるなぁと。早い連中はタクシーで来てるとか。モノノフ流れはなんか限度を知らない。
優先入場券はもらえるかな、と思ってたけど、目の前10人くらいのところでオシマイ、と。え゛~って感じで、すぐに無銭エリアで場所取り。2列目強のところを確保。しゃち券追加を目指し並んだけど、こっちも目の前10人弱のところでおしまい。結局2枚。
あとは写真4セット。今日はサインなし。ダブりもなかったけど。
_ リハ。
なんか周りの連中がカメラを準備してたのでおいらも準備。なんだが、一眼は200mm持ってきてない。55mmだとさすがに遠い。なので、コンデジで撮影。
マイクチェックでやる曲を拍手で決めるという。で、でらディスコ。菜緒ちゃん歌詞とばしてるし(笑)。その後は前の方に出てきて挨拶。ステージ上はLEDの明かりが強すぎて露出がどうにもこうにも。色々試した結果、おまかせモードで撮影するのが一番まとも。なんだけど、色々加工されている感たっぷり(笑)
一旦メンバーがひけたあとに、もう一度登場。なに?と思ったらかりそめ先生の生誕祭だって。なんでこのタイミング?と思ってたら「このあとえび中ちゃんのリハに行くんでしょ」by菜緒、だって(笑)。
HAPPY BIRTHDAYの歌の後にプレゼント。そのあと、ゆずぽんから「質問があるんですけど~」と。「石崎さんはエビ中ちゃんとしゃちほこ担当してるけど、どっちが好きですか~?」だって(笑)。かりそめ先生「それは言えない」と。店長「みなまで言うな、察しろ」だって(笑)。メンバー「え~!!」「店長もたこ焼きちゃん推してるし、誰もしゃちのこと推してくれない~」。店長「石崎はえび中、ワーナーさんもLinQさん推してるし、お前らはみんなの2推しだ」さらに「順番は、たこ虹ちゃん、エビ中(ぁぃぁぃ、と言ってからメンバーの抗議で全員に変更w)、かのんちゃん、しゃちほこ。あ、4番目だ」。ひでぇ(笑)。菜緒「(客のほうみて見て)みなさんはしゃちほこが一番ですよね~」客「うぉ~」。店長「なんだこの茶番」。笑。って、おまえらえび中被ったらみんなえび中行くだろ!?と心の中で思いましたが、ね(笑)
と、ここまでがリハなわけです。すでに本編開始が遅れること確定(笑)
入場が終わった後で、ゆずゆずが出てきて前説。というか、ピザMIXと乙女受験戦争のイエッサー♪のところの指導。
_ [EVENT][鯱] チームしゃちほこOPENライブ@トレッサ横浜。
オフィシャル見てタイトルあっさりしてることを今更知った(笑)
メンバーは一番後ろから登場。後ろの階段にも人がいっぱい居たから嬉しいサプライズでしたね。客は500~600といったところかな。乙女受験戦争バージョンの出囃子でステージへ。衣装は、スターダストボウリングのスカジャン衣装。
セットリスト。ザ・スターダストボウリング、ピザです、待つわDD大歓迎、恋人はスナイパー、ごぶれいしゃちほこでラックス、乙女受験戦争、トリプルセブン、もーちょっと走れ。結構、フルスペックなセットリスト。
自己紹介のところで前のほうが座ったのでみんな座る。あ、見やすくていいな、と思ったら自分の推しのところで立ちだした。え?なにこの芸風?。おいら、でんぱとかしず風でこういうのやってるのってあんまり好きじゃないんだよね。なんか、ヲタが無駄にアピールしてて。なぁんかイヤな風潮。あとはコールもなんか変わってきてた。人が増えると仕方ないのかなぁ。
で、5人の合格の報告。ちゆとゆずぽんはBlogで報告なかったけど合格、と。受験の時には、みんなプレゼントでもらったお守りを持っていったそうです。筆記用具しか持ち込めないのに大きな鞄で(^^)。ゆずぽんは菜緒ちゃんにお守りを一緒に入れると神様がけんかするから、といわれたので個別に袋に入れて持っていった、と。これ、半分信じてる話。昔、中学のときの先輩がどっかの山に合格祈願に行ったら帰ってきてから神様の夢をみて、そのまんま入院しちゃったから(大事には至らなかったけど)。お守りを渡した一人としては、みんなが無事に合格してなによりでした。
あとは告知。愛知ローカルの番組を告知してたんですけどね....関東じゃ見れないのですよ(泣)。今日の初発表はクワトロ音源のiTunes配信と今日のUstくらいかな。あ、クワトロ音源は買います。今日のUstは1位にならないとぽぽさんが家に帰れないらしいので、ころあいを計って買いますよ(^^)。
ということで、本編終了。撮影のみだから握手会中に昼飯。撮影は全員で。なんだけど、帆華は体調不良でお休みだって。ま、仕方ない。撮影ポーズはえび中ポーズ(苦笑)。用意してきたプレゼント(CDだけど)を無事に渡すことができたのでした。そのときに菜緒ちゃんとちょっとだけお話。時間短かったけど、すごく真剣に聞いてくれてたのでした。
個別撮影も4人体制でやってたからいつもより進みがはやかったかも。17:30過ぎには撮影もほぼ終了。撮影の途中ではBGMの乙女受験戦争に合わせてあいてるメンバーが出てきて変わるがわるに歌う。撮影待ちの客も一緒に踊るとか贅沢なシチュエーション。
撮影が全部終わるころにはゆずぽんが「最後列」のパネルで遊んでる。で、全員そろったところで「お姉さんみたいにウェーブやろう」と。客の居ない優先エリアを一周して周りに居る客がウェーブをする、というもの。ゆずぽんから始まって、アンカーは店長(笑)。店長もこの娘たちに付き合うのは大変だわ。ももクロもノリは近いけど、あーりんと杏果はブレーキになってる。しゃちほこはブレーキ居ない(笑)。菜緒が比較的ブレーキ役なんだけど遊びだしたら止まらないから(苦笑)
その後に、今日からはるが乙女受験戦争です、ということで、乙女受験戦争。台詞のところで菜緒ちゃんがはるちゃん向けのこと言おうとして軽く失敗(笑)。でらディスコにのって退場、でおしまい。
今日の出だしは完全においらのミスだったけど、それでも十分に楽しめました。握手でちょっと話をしたかったのはヤマヤマなんですけどね。関東でもこの集客力。次からはどうなることやら.....色々頭が痛い問題です。
_ DroboFS,復活?
昨日の夜にHDDを入れ替えて朝にはリビルド完了。その時点では再接続できなかったけど、再起動しておいて、家に帰ってきたら、無事に接続できた。アクセス速度も戻った感じだし。作戦成功、かな? しばらく様子見。
とはいえ、やっぱりバックアップないと怖いかも。なんかバックアップ設備の構築を早急にせねば(また金がかかる......泣)。
2014-03-24
_ おしごと。
地獄の1週間の始まり。同僚課長が1週間休暇。問題たくさんなのに(泣)
はなっから家に帰れるなんて思ってないから、ホテルを2日確保。
問題だらけの2チームをコントロール。もうね、ひっちゃかめっちゃか。もう一つくらい問題が起きたらオシマイだわ。
夜になって色々問題が出てくるわけで。26時くらいにおしまい。
_ ホテル。
楽天で2泊別々で予約したけど、ホテル側でまとめてくれたらしく、連泊モード。着替え置いていけるからいいかな。
2015-03-24
_ おしごと。
まぁぼちぼち。とはいえ、宿題山積み。ここ数日は大変そうだわ。
午後は横浜。最終回かな?と思ったけど、来週も行かないとダメな感じ。まぁオイラ的にはラクチンでいいんだけどね(笑)。
去年の7月からの気分転換プロジェクトも終焉を迎えつつあるわけで。うぅむ。って感じ。
_ CD回収
打ち合わせが終わったのは18:30くらい。サンシャインに行ってもしょうがない。なので、トレッサへ引き取りへ。
ただ、よくよく考えると、交通費は往復で420円。得したのは100円弱。これで1時間使ってるんだよな.....。単純にコストだけでなく、時間との効果も考えないとダメだなぁと思ったのでした。
_ [CD] 本日購入のCD
MY→WAY/Love me, Love me(初回生産限定盤)(DVD付) | |
![]() | Dancing Dolls SMR 2015-03-25 売り上げランキング : 3311 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
通常盤も。
2016-03-24
_ おしごと。
前日の問題の調査。結末は.....またダサい不良。なんでこういう作り方するかなぁ?と思う構造。既存処理に影響の無い様に作ればいいのに、変に流用して失敗してるケース。なんていうか、センスがないというか。そんなんばっか。
で、修正する体力が無いからおいらが修正する始末(苦笑)
夕方から新しい仕事の打ち合せ。スタートからお先真っ暗。よりによって、相対する客がね......はぁ。
なんやかんやで22時半退社。
2017-03-24
_ おしごと。
1日マジメに。管理ごとやらテクニカルごとやらの資料を色々作っておしまい。
_ のみ。
後輩と川崎で。話してて、一つ今回の人事のポイントに気づいたのでした。さて、おいらはどうなるんでしょうねぇ。
2018-03-24
_ 朝。
毎度のごとくリビングで寝落ちからの朝。ハイボール一杯で寝落ちとは。
洗濯しながら今日の特典会の確認。東北産は12時からCD販売、13時からミニライブ、と。プール諦めた(><)
9時半くらいに出発。
_ 開演まで。
有楽町から有楽町線~東上線ルートで移動。乗り換えは少ないけど2時間弱。やっぱ遠いって。
CD買って、昼飯。蒙古タンメン中本で蒙古タンメン。確かに旨辛ではあるけど、個人的にはてんかのほうがやっぱ好きかな。麺がツルツルすぎるのがなんか好みじゃない感じだった。麺にスープを絡め過ぎないようにするためのセレクトなのかもしれないけど。
開場に戻ってミニライブ。40番台の入場だったので、座り3列目確保。ジャージ姿で登場。セットリスト。いただきランチャー、papa、ワンダフル東北(多分この3曲。)。その後に握手会。花彩ちゃんにお誕生日おめでと、って言えました。わかりんが2つ結びでおでこ出してたのがなんか珍しい感じだった。
その後はコーヒーショップでプログラム作りをやろうとおもったけど、原因不明のビルドエラー。結局、なんにも進まず(><)。どうしたもんかな。
_ [EVENT] HOTWAVE 推し事祭り2018
席は9列目。そんなに遠くないし、目線のちょうどいい高さ。前の5列くらいは座りだったっぽい。
オープニングアクトでアップアップガールズ(プロレス)。アッパーキック(アッパーカットの替え歌)、プロレスを少し、アッパーキック。
司会のあいさつの後に東北産。スキーウェア衣装。
東北産
いただきランチャー、天下一品、新曲、乾杯ニッポン
_ アプガ2期。アプガという より℃u-teな感じがした。今まで何度も見てるはずなのに、そんな感想を持ったのは今日が初めて。新曲がkiss me 愛してるそのまんまだからかもしれないけど。や、そっちのほうが好きかもしれない。
フィロソフィーのダンス。久しぶりに見た。なんていうか、わかりやすくかっこいいFUNK感。
いけてるハーツ。10人くらいのユニット。基本ユニゾンだと個人が見えてこない。そういうのは好きじゃないんだな、と思った。曲調も普通のアイドル感だとダメかも。
つばきファクトリー。メンバー全員椿模様の衣装。曲がハロプロだなぁと。9人ユニットだけど、ソロは少ないものの2人~3人で歌ってるパートが多かった。スタダが好きなのはちゃんと全員にソロパートを回してることなのかなぁなんて思いながら見てました。
純情のアフィリア。途中少し寝てたかも(苦笑)。
たこ虹。色なしの衣装。卒業ラブティスティ、RAINBOW~私は私やねんから~、Whoop It Up!、輝けおっさん!シャイン!、シャナナ。いや、圧倒された。正直、しゃちよりパフォーマンス力上じゃないか?と思ってしまった。緩急の使い分けがすごくよかった。もっとちゃんと見に行った方がいいのかな、と思ったり。
HOT WAVE Gir(仮)。アプガの3人(新井、佐保、関根)に2期、プロレスメンバーが入れ替わりで入ってアプガの曲をやる。新井愛瞳がセンターなのか。みてると、やっぱりアプガメンバーのスタミナは圧倒的に感じた。
終演後はフィロのスの全員ショットとさきてぃと2ショット。さきてぃとの2ショットは初めてかも。そばで見ても可愛いな(少ししわが目立ったけどw)。
意外と遠い川越。4時間近くのライブ。長丁場の割にはダレることなく楽しめた。席ありで、9列目とステージに近かったのがよかったのかな。たこ虹をもう少しちゃんと観なきゃ、と思ったのが今日の一番の収穫。
_ 帰り。
川越でご飯...と思ったけど1軒目(鳥メロだけど)に入れなくて、諦めて帰宅。
_ [CD] 本日購入のCD
THE FOUNDER | |
![]() | フィロソフィーのダンス PHILOSOPHY OF THE WORLD 2017-11-21 売り上げランキング : 10596 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
なにわンダーランド2017~OH! CIRCUS~(TYPE-B) | |
![]() | たこやきレインボー avex trax 2018-02-20 売り上げランキング : 33576 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あとはいぎなり東北産のいただきランチャー。
2019-03-24
_ 朝、
久々に布団でちゃんと寝た。7時少し前に目が覚めて起床。少しだけ部屋を片付けて(意味なし)、9時半くらいに出発。
_ [EVENT] アイドル甲子園 SPRING FESTIVAL@新木場STUDIO COAST
chuLaから。色分け、テンポ早めの4つ打ちEDM。なんか特徴ないな、って感じ。一部のヲタクは騒いでたから、天晴れとかのヲタクの流れかな。
マルコム。ちょっと距離を置いてみてた。輪の中に入れば楽しいんだろうけど。
パティロケ。堀尾が髪を短くしてた。少年、って感じ。 弾丸ハイジャンプ 、ゼロイチ-、Drama、セツナソラ。メンバーが考えたセトリ、だそうで。フェスはこういうセトリでいいなのかな、とは思った。ただ、何かが崩れた気もした。方向性を失った、というか。前にも後ろにも進めなくなるような感じ。なにか、終わりが始まった、って。いや、おいらのおかしな感性であればいいのだけど。
QUEENS。Flagship、Handsup、MoonZ、ボーイミーツガール、NeverEndingSong。メンバーになんの思入れもなくこんなに楽しいのも珍しい。曲も振りもうろ覚えだからもっとちゃんと見た方がいいのかな、と思った。
パティロケ特典会。握手、全員撮影でひめキュンへ。さえちゃんは今日はどこ目当てなの?って聞かれて、ひめキュン!って即答してしまった(><)
ひめキュン。天上刹那からの全部新曲。変な話なんだけど、パティロケがひめキュン的な曲をやるのには拒否感はあるけど、ひめキュンがひめキュンらしい曲をやるのは好きなわけで。なんなんだろうね。
パティロケの特典会戻って堀尾を撮影。
ひめキュン特典会。アルバム買って、百花とはるかからサインもらう。ま、たまにだから名前は憶えてない。期待もしてないけど(苦笑)。はるかはチェキ撮ってたけど....あれどうするんだ??
KusKusの途中から。ある意味安定感あるな、って。パフュ的な電子サウンド。きらいじゃないんだけどね。
キャンディランド教団。怪しげな名前だけど、ソロ。おやプリ出身の娘だって。
伊藤千咲美。ソロ....と思ったら3曲中2曲は3人のサポートあり。7☆3ってことか。
そのまんま特典会へ。千咲美に久しぶりじゃーん、って。最近どこ行ってるの?って聞かれて、ちょっと考えて東北産って。あぁスタダかぁって。しゃちはなんか変わっちゃったからね~って話から、でも千咲美が今のしゃちの方がかっこよくてGEMぽくない?って。や、それならGEM見たいって(笑)って話でおしまい。元気でなによりでした。
クラポ。自己紹介曲、REAL×LIVE、YELL、夏☆キラリ。YELLやるんだね。ちょっと意外だった。ただ、新しすぎるのか、客の反応はイマイチだった気がする。
デビアン。なんかふつーに楽しかった。AKIRAちゃんもだいぶなじんできた感じ。
デビアンとクラポの特典会はしご。クラポはりなてぃとかおりんと2ショット。ここはソロでもいいのかも。あとはAKIRAちゃんと。また対バンでね~っていったら「対バンだけなの!?」ってお怒り気味でおしまい。まぁしょうがないんだよ(苦笑)
関西燃料おすすめのカラフルスクリーム。いわゆる王道アイドルポップな感じ。なんも考えずに楽しむにはいいのかもね。赤と緑が少しかわいかった、かな。
ドロシー。今日は2人。Tell me tell me !!、ナミダよりもずっと速く、nerve、デモサヨナラ。4曲でnerveは入れてほしくないなぁっていう気持ちと、思いのほか盛り上がらなくてビックリ。これなら普通のドロシー曲やったほうがいいんじゃないかい?と思ったのでした。
荷物受け取りがあったのでここまで。
_ 帰宅後。
ノートPCのCOMSが届いたので付け替えようと。ちょー久しぶりにはんだを持ったけど、うまくはんだ付けできず。1時間以上格闘して強引にくっつけた。そこまではよかったけど、PCのヒンジを変に曲げたりで電源もまともに入らなくなってしまった。なにやってんだろ。
予定より1年は早いけどPC買い替えるか....
_ 本日の写真。
堀尾を囲んで、とは言ったが、堀尾をいじって、とは言ってません。#パティロケ pic.twitter.com/kWiJLNlueE
— やす (@yasu0907) 2019年3月24日
グルショではいじられまくりだったので、「キメて」って言って撮った1枚。 pic.twitter.com/cAL1NwcNb7
— やす (@yasu0907) 2019年3月24日
2021-03-24
_ おしごと。
ホントは出社予定がない日。後続プロジェクトの支援で出社。なんだけど、効果あったのかな??って思う。
一方で、本番で障害。ちょっと急ぎ目でやらないといけない案件。たぶん簡単だけど。こっちは明日の朝から調整。
ほどほどで帰ろうと思ってたけど、23時くらいに退社。
2024-03-24
_ 寺社仏閣巡り。
日中、なんにもやることがなかったので、地下鉄1日券を買って周遊。
まずは赤坂見附へ、豊川稲荷、稲荷というから神社だよね?と思ってたら、お寺仕様、よくわかんない。
日枝神社。前回の巡りで行ったかもしれないけど、御朱印をもらえてなかったっポイ。違うルートで行くと、たくさんの鳥居を通るルート。
赤坂氷川神社。山車が飾ってあった。
六本木で前回スキップした蕎麦屋に行こうとしたらお休みだった。なので、そのまま大門へ。大門で、居酒屋で昼飲み。
増上寺。思ってた以上に広かった。将軍家全員の墓所かと思ったら、ざっくり半分くらい。寛永寺も行かないとダメかなぁ。
泉岳寺。言い方悪いけど、商売っ気つよいなぁと。まぁ一回行けばいいかなと思う感じ。
秋葉原に行ってH46MODEを2冊購入(まりぃとみーぱん&海月ちゃんの特典げっと)
時間も中途半端だったのでいったん帰宅。
_ [EVENT] Ange☆Rave〜卒業直前仲良しスペシャル〜
パティロケ。セツナソラ、DoD、全員で弾丸ハイジャンプ。
パティロケメンバーは黒の衣装だったけど、昔と違うよなぁと思いながら見てた。聞いたら、あんじゅれの衣装だそうで。こういう衣装もあるんだ?
こっちはこっちで、1年ぶりに見る曲なので、ちゃんと振りも覚えてる。まぁすりこまれてるから、ねぇ(苦笑)
特典会。よしき、さえちゃんは2枚、ほりななは1枚。ほりななは来週もあるから、ね。
_ のみ。
ヲタクと。これも久々な感じ。結局、山手線終電まで飲んでしまった(><)。
2025-03-24
_ 午前中はお勉強。
AI試験に向けたお勉強。オンライン講習を聴いてるけど、基本的には週末に勉強済みの内容。あとは、udemyでダメ押しするか、なのかなぁ。
11時まで、とあったけど10時半過ぎにおわった。
_ 通院。
心臓の検査。朝メシ抜き。
最初は点滴から。造影剤を投入する前段っぽい。で、造影剤を投入しながらのCT。なんか心電図が正しく取れないっぽくて、そっちで時間がかかってた。
そのあとは心臓のエコー。
何もない方がいいのか、ちょっとくらい何かあった方がいいのか。わからん。
_ おしごと。
15時過ぎくらいから。あんまり頑張る気にもなれない感じで。1つ明日までの資料の宿題あるけど、思いつくかなぁ。
_ 白蛇 [馬鹿が水撒いたりサイリウムなげたりダイブしたり問題多いです(^^;<メロンコン だからスタンディングの会場って嫌いな..]
_ 眠猫 [TMNのアルバムは私も買ってきました。一緒に買ったのがチェッカーズのベスト(ぃゃ久しぶりに聞いてみたかったから(^^..]