ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2007-03-29 [長年日記]

_ 早く帰ってきた。のだけど....

夜に顧客先で打合せ。21時頃までやって直帰。

なんだけど、やることは全然終わっていなかったので家で2時間ほどオシゴト。m-floのアルバムは買えず仕舞い(泣)

_ ちょっと考えさせられた。

信頼性の高いシステムを作る=万全なリカバリ処理を揃える、ってことではないんだ、ってこと。それとバーターにできるウリモノがあればいい。ま、そもそもシステムダウンしてはいけない、って言いつつリカバリ処理に力をいれてること自体、大きな矛盾ではあるんだけどね(笑)。もう一つ。弊社の高信頼性システムの設計方針は1970年代からそんなに進歩してないちょー時代遅れってことかもしれない(苦笑)。