ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2008-04-19 [長年日記]
_ [CD] 本日購入のCD
GAME(DVD付) 【初回限定盤】 | |
![]() | Perfume 中田ヤスタカ Tokuma Japan Communications =music= 2008-04-16 売り上げランキング : 1 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
川崎のヨドバシには通常盤もなし、新星堂には初回盤なし、HMV DICE店にてかろうじて発見。その後立ち寄ったタワレコも初回盤は無し。いやいや、perfumeですよ? 一体なにがどうなってることやら。
_ [EVENT] DIGICAL@CLUB CITTA'
最初はAira Mitsuki。実は初めて見た。意外とぽっちゃりしてる? perfumeのフォロワーを意識してるんだろうけど、スキル的には80年代のアイドルって感じなのかな? 5曲くらい。最後にHevenry Starをやったのにはビックリ。これはマッチしてた。
FILTER FISH。ボーカル、ギター、キーボード、ドラムという変則構成。結構打ち込みを使ってた。ドラムは女の子。ビジュアル系+打ち込みな音作り。結構ポップな感じだった。
BREMEN。エリーちゃんは赤と青のタイツに背中があいてるシャツ。歌ったのはAlive,one day,Workin' runnin' sinngin' fightin',Stardust Orion,Flight。もうちょい聴かせる曲をやってくれてもよかったかも。
最後はADAPTER。1人のユニット。ビジュアル系な化粧だけど、衣装は和服ちっくな感じ。機材はMac Book一台だけ。しゃべりは笑わせる感じ。音はテクノなんだけど、メロディとか曲の流れは歌謡曲っぽのかな。これを目当てにしてた客が一番多かったみたいだけど.....なんか不思議な感じ。まぁ、「楽しさ」を求めるならアリなのかも。おいれはテクノな音にはカッコヨサを求めてる気がする。その違いかな?
次にBREMENを見ることができるのはいつかな?
_ LIVE待ちに知ったこと
GREEのBRIGHTの日記を見てたら、明日は大宮でインストアライブ、と。うぅむ、午后は仕事をするつもりだったんだけど....予定変更だな(笑)。
結局REGZAのHRとWoooの旧型プラズマとさんざ悩んだ挙げ句<br>Woooにしちまいました。<br>いろいろ一長一短だったわけですが、拡張性よりもスタンドが<br>スイングするという一生使わない子供だましが決め手に<br>なってしまいました。<br><br>家系ラーメンでは「武松家」という新店がすごく美味しいです。<br>川崎仲見世通りの中程、という恐ろしい立地ですが・・・<br><br>仕事、頑張りすぎないでくださいね!