ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2008-11-22 [長年日記]
_ けーえーかいぎ2日め。
前夜、日本酒を飲んだのが残ってる。っつうか、飲んだ後の記憶がさっぱりない(爆)。
ま、自分のプロジェクトの反省やらで2時間弱話し合い。よく体が持ったな、って言われた。言われてみると確かにそうだな〜と思う。
帰りは築地に寄って昼飯に寿司。ちょっと並んだけど、さすがに美味かった。ここで追い酒のようにビールと日本酒(苦笑)。同行した先輩(♀)が日本酒派だからなぁ。
_ [拉麺] この2ヶ月で食べた拉麺の数々。
一部記憶が曖昧だけど(笑)携帯に残ってた写真たちです

9/20。麺バカ息子。ま、常連な感じで。

9/25。いきなり思い出せない(苦笑)。つけ麺がメインな店だった気がするけど、スープは普通のラーメンスープだった。

10/2。ちゃーしゅーがおいしかった記憶があるラーメン。これも店は不明。

10/4。味噌ラーメン。ほんとに記憶がないなぁ

10/16。てんか。肉そば全部盛り+ニラキムチ。ニラキムチはよくあう。

10/18。東陽町の麺徳。豚入りラーメン 野菜大盛。結構最近のお気に入り。野菜不足を補えてる感もあるし、ちょっと甘い醤油系スープで極太麺。

10/19。お台場のラーメン国技館にある徳島ラーメン 徳福。

10/30。鶴見のせたが屋。魚郎ラーメン。なんかこういうワイルド系なラーメンに惹かれることが多いかも。

11/8。秋葉原の黒船。醤油チャーシューつけ麺。結構込んでる店だけど、それほどおいしい感じはしなかった。

11/14。川崎の喰我。ちゃーしゅーつけ麺。大勝軒系のお店。ちゃーしゅーが大ぶりでちょっと甘めなスープがおいしかった。