ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2008-12-26 [長年日記]
_ おしごと。
6時出社。一応、年に数日の特異日ってことで。当然?特に問題無し。9時までに一仕事終えた気分。
9時からはずぅっと打合せ。物事が決まったような決まらんような進み方。
夕方はちょっとだけ顧客先。打合せで見たことのない人がいるなぁ、と思ったらどうも役員サマらしい。40代喰らいにしか見えない若い人。で、役員サマなんだが、打合せのツッコミのポイントはふつーの技術者と同じ感じ。
今日の打合せでは「フェールセーフ」という言葉に考えさせられた。2年前もそうなんだけど、うちらは「どんなことがあってもトラブルが起きないシステム」を作ろうとしているけど、「トラブルがあっても如何に続行できるシステム」にするか、って設計の方が現実的だよなぁ。多分、そういう作り方をしている人達には当然のキーワードが、オイラにはとっても目新しく聞こえるのだ。ホント、井の中の蛙、って感じ。
_ のみ。
21時くらいから送別会。終電くらいまで。なぜか帰り道ではガンダム談義に(苦笑)。
[ツッコミを入れる]