ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2008-12-29 [長年日記]
_ おしごと。
ホントはお休みのはずだったのだけど、顧客報告があるので出てほしいとのことで、14時出社。なんだが、メインの報告はドロップ、と。なにしにきたんだか。
一応?顧客報告のネタはあったので、説明に行ったのだけど、なんとも、な感じ。
_ 納会。
そんな感じで出るつもりのなかった納会へ。
ざっと見渡した感じだと、知った顔がかなり減った。時代の流れを感じてしまった(笑)。
その後、二次会。全く今のシゴトと関係ないプロジェクトのメンバー(7人で行ったのだけど、部課長2名+2年め1名以外は名前も知らないまま終わったw)で飲んだ。
次もありそうだったけど、メンツ的にあんまりおもしろそうでもなかったので、ダッシュで逃げたのでした(笑)
_ それにしても....
逢う人逢う人に「よく死ななかったね〜」と言われるおいらってなんなんだろう?(苦笑)
ま、確かにどうしようもない生活を送ってたけど、精神的に最後の破綻まで逝かないようにコントロールしてたっつもり。でも、それが結局プロジェクトがうまくいかなかった一因のようなきがしてならない。
次にかけて悩まないといけないポイントはここかな。
_ 今年を振り返る。
今年購入のCDデータ入力完了。まずは国内アルバム編。
- STAR / MAKAI
- Brightest Star / BRIGHT
- GARDEN / MAKAI
- GAME / perfume
- MORE! MORE! MORE! / capsule
- Bianco Blanco / BREMEN
- philharmonique / Q;indivi
- lovers / MiM
- Cafe Buono! / Buono!
- Supreme / 鈴木亜美
BRIGHT,MAKAI,BREMEN,中田ヤスタカ系で8枚独占、と今年の枚ブームを象徴している順位。そんな中でBuono!は今年買ったアイドルものアルバムでNo1。ロックなアレンジにはなってるけど「アイドル」って感じの一枚であった。
続いてシングル編。
- 手紙 / BRIGHT
- I'll be there / BRIGHT
- ソライロ / BRIGHT
- 恋模様 / SCANDAL
- 恋愛ライダー / Buono!
- Baby crusing Love / マカロニ / perfume
- Kiss! Kiss! Kiss! / Buono!
- カゲロウ / SCANDAL
- ロッタラ ロッタラ / Buono!
- Smile / Genki Rockets
BRIGHT,Buono!、SCANDALで8枚。BRIGHTは一年を通してクオリティの高い音楽を提供してくれた。元々引出しの多い娘たちだったので、当然なのかもしれない。SCANDALは見たいと思いつつも機会に恵まれなかった。来年はぜひ見たいところ。
続いて海外編。
- TALES FROM THE BEACH / INCOGNITO
- VOICE / arvin homa aya
- Beautiful Mess / Swing Out Sister
- house nation PIANO GIG / オムニバス
- house nation Third Gig / オムニバス
- house nation Fourth Gig / オムニバス
- HOLY COW! / BILLY SHEEHAN
- LIVE EARTH / オムニバス
- BEST OF HOUSE COVERS The Platinum / GTS
- High Times / jamiroquai
なんか全体的にぱっとしない。house nationシリーズは乱発しすぎる感はある。PIANO GIGはそんな中で企画の勝利かな、と思う。BGMにはばっちりなのです。
全体を通して。今年のパフュの売れ方はどうかしてた。LIVEチケットもプラチナ化してしまったけど、今のLIVEって基本口パクなのでしょ? そこまでして見たいのかぁ、というのは疑問。あーちゃんのMCがおもしろいのも事実だけど、あれって1万人の前でやるMCなのかなぁ、とかとも思う。ま、彼女達は「いつまでも続かない」とは思ってるようだし、売れないで消えていった娘たちと比べると比較できないほど幸せな状況なので、これはこれでヨシとするかね。で、このさき中田ヤスタカが小室せんせー的な道を進むのか?というのが来年の見どころ(多分ないけどw)
洋楽を聴かなくなった、というのが実感。新しいアーティストは全く発掘してないし。それだけ国内音楽のクオリティが上がったのと、好みの音が増えた、ってことかな。ちなみに好きな洋物アーティストは誰?と問われると....現役だとjamiroquai,Maroon5,SwingOutSister,かな?
無事にこの1年が終わりそうで何よりです。(^^)