ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2009-05-30 [長年日記]
_ [拉麺] 本日の拉麺 ( あらとん / 札幌 )

札幌の駅ビルにあるラーメン共和国の中の店。他にも色々あったのだけど、なんかどこかで食べられそうな店が多かった気がする。一応、札幌に行く前からこの店に決めていた。
食べたのは醤油つけ麺。スープはアラの感じが強い。スープがザラザラする感じと、いわゆる魚介系とは違う魚の感じ。麺は中太麺。いつものラーメンとはちょっと違ったものを食べることができました。もう一杯...といきたかったところだけど、さすがにそこまでお腹にスペースはないのでした(^^;)
_ 札幌散策。
基本、おいらの観光は史跡めぐりがメインなのだけど...いかんせんそれほど歴史的建造物があるわけでもない札幌、どうしようかな、って感じ。それも、ガイドブックも札幌に着いてから買ってるような状況だし(^^;)。
結局、時計台〜テレビ塔〜大通り〜札幌歴史資料館〜狸小路〜二条市場〜すすきの近辺〜東本願寺。そこから札幌駅まで戻るルート。結構歩いたかな。
_ [EVENT][BRIGHT] BRIGHT LIVE@HBCらじおふぇす2009
会場は駅前。風が結構強い。15:20始まりのところ14:50くらいに到着。前のコーナーを見つつ、席が空いたら前方へ進出。最終的には最前列(^^)
定刻ちょい前にリハーサル。新衣装。MEGはミニスカなワンピース、MI-MIは白いシャツに紫のパンツ、NANAKAはチューブトップ、MEGは白のTシャツにパンツ。一応色々羽織ってるけど、寒そう。I'll be thereとShining Butterfly。
ちょっとたって本番。Theme of BRIGHT 〜Notes 4 You〜、Love & Joy、言葉にできなくて、Shining Butterfly、I'll be there。言葉にできなくて、は振り付けつき。PVと同じ感じかな? 風が強くてやりにくそうだった。おいらの後ろからしきりに「NANAKAちゃ〜ん」と叫んでるおばあちゃんがいたのだけど、どうやら親戚だったらしい。あと、今日の自己紹介では年齢はなし。NANAKAは誕生日ってことで17歳、といってたけど、特に反応はなかったな。17だと年相応なのか?? あとはふつーにオンナノコのファンも居た。よいことです
その後は握手会。言葉にできなくては初めて?と聞いたら神戸でやったことがあるそうです。そういえば行かなかったのが一つあったな。あとは、MI-MIの雰囲気が変わってた。前髪の分け方を変えたから? みたいな話をしてたらMEGが「大人になってくんですよ〜」とか冷やかすし。2周目に行くか迷ってたら終わってしまった(苦笑)。あと、握手会の後半から雨が降ってきた。ホントにまぁ、晴れ女だこと。
_ その後....
お買い物と夕食。夕食は、前夜にネット調べた居酒屋。揚げ物も魚も美味しいようで(それ以上にポテトサラダが絶品、というのが一番気に入ったw)。4000円くらいで...とお願いしたら、ポテトサラダ(確かに美味しい。ちょっと甘味があった)、刺身盛り合わせ(結構大きい海老、マグロ、たこ、白身な魚、ホタテ、ウニ、いくら)、トリの半身揚げ、ホッケ。これに飲み放題。最後のホッケは予想外だった。なんか足してくと3000円以上ありそうなんだけど.....。行ったお店は味処酒房なかむら。また札幌に行くことがあれば、行きたいですね。
お土産は、いくらの正油づけ(明日はいくら丼じゃ!!)、ほっけの干物、白い恋人の新しい商品、花畑牧場の生キャラメル、ROYCEのチョコ。あとは佐藤水産のおにぎり(これもネットで絶賛されてた)。甘いもんばっかだなぁ(苦笑)。
_ [CD] 本日購入のCD
BEAUTIFUL(初回限定盤)(DVD付) | |
![]() | MEG 中田ヤスタカ ユニバーサルJ 2009-05-27 売り上げランキング : 53 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
MY BOY(通常盤) | |
Buono! 三浦徳子 川上夏季 PONYCANYON INC.(PC)(M) 2009-04-29 売り上げランキング : 12262 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
横浜は夕方ぐらいに雨降りがありましたが、<br>雨降りまでに会場に入っていましたので、<br>傘なしで今日は大丈夫でした。<br><br>MAXさんは3年ぶり(オリジナルメンバー復活後ははじめて)の新曲もライブで初登場し、ライブは楽しかったです。<br>まだまだ、14年経過しメンバーは全員30代になりましたが、MAXは健在です。