ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2009-06-12 [長年日記]
_ [拉麺] 本日の拉麺 ( 二郎京急川崎店 / 川崎市)

朝は軽めにして昼は重めなラーメンを。12:00前に行ったけど、ちょっとだけ行列。こぶたダブル。にんにくは入れてもらったけど、野菜は普通で。野菜を普通にすると、問題なくお腹に入るっぽい。
なんか、最近普通のラーメンだと色々と物足りない感じがしてしまう。二郎系の太めな麺、肉!って感じのチャーシュー(といってはいけない気がするw)、大盛りな野菜、がないとなんか美味しく思えないのだ。問題だな....
_ 午后はオシゴト。
出社している連中の資料チェックと研修のテスト。ホントはもう一つの研修のプレゼン資料作成があるのだけど.....これがまったく手がつかない。月曜までにどうにか形にしないといけないのだ。困ったな.....
_ [EVENT] Soft Revolution 〜winnie vs 1000say〜
この前、LIVEで見た1000 SAYが出演する対バン。せっかく休みだし(いや、休みでなくても行ったかなw)、行ってきました。下北沢は実は初めてかも? 確かに小劇場が多い街だった。開場後に行ったけど、2列めくらいまで行けた(^^)。
スタートから1000SAY。オトも好きなのだけど、ちっこいオンナノコ(apiちゃん)がおっきなベースを弾いてるのがビジュアル的に気に入ったのだ(笑)。
7,8曲を演ったと思う。順序をまったく覚えていないのでセットリストはパス(^^;)。CDだと静かな曲がLIVEだと結構激しいリズムにアレンジされてたのがカッコよかった。このバンド、ドラムもオンナノコなんだけど、そんなことを感じさせない迫力とスピード感のある音。CDはエレクトロ色もあってオイラ好みなんだけど、LIVEは生な感じがまたいいかも。
次はwinnie。ギター+ボーカル♂、ベース♂、ギター+ボーカル♀、ドラム♂、という構成。ギター+ボーカル♀は背も結構高く、美形って感じ。♂の方のボーカルはサンボマスターを感じさせるようなルックス。なんかすごくギャップを感じるんですけど(笑)。オトはふつーにロックって感じ。 ドラムのメンバーはこのLIVEが最後らしかった。
1000SAY、お気に入り度がかなり増した(^^)。7月は洋服屋とのコラボCD,8月はコラボCDでメジャー進出、と活躍の幅も広がりそうな感じ。これからも行けそうなLIVEがあったら行ってみようっと。