ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2009-06-18 [長年日記]
_ 臓器移植法
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090618AT3S1800N18062009.html衆院は18日の本会議で、脳死後の臓器提供の年齢制限を撤廃し、本人の意思表示がなくても家族の同意で提供を可能とする臓器移植法改正案(A案)を賛成多数で可決した。自民、民主など各党は党議拘束をかけずに各議員の判断で投票し、賛成263票、反対167票、欠席・棄権は48人だった。同案の可決により、その他の3案は採決されずに廃案となった。
いわゆるA案の可決。選択肢が広がったので、よかったのかな、と自分は思う。今脳死の家族を持つ人には確かにつらい法律ではあろうけど。命に関わる話、それも「一方を救うために一方の生命を終わらせる」話。なかなかみんなが納得できる答えは出ないとは思う。
とはいえ、参議院で可決されるのかは微妙っぽい。さらに衆議院が解散すると廃案だって。いったい、何のための審議なのやら。
[ツッコミを入れる]