ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-06-18
_ 矢口真里の新ユニット
"ZYX"というそうです。8/6にシングル発売決定。ユニットの名前だけ見るとおこちゃま向けでもないような気もしますが、果たしてどんな感じになるんでしょうか!?
_ そんな矢口さん。
写真集ではせくしぃ〜っぷりを見せてる様で。ん〜、ちと興味があったりします(苦笑)
_ べっかむ。
レアルに移籍。メンバー見たけど、レアルって凄いメンバーそろえてるんだね。フィーゴとベッカムだったらベッカムのほうが上なのでは? フィーゴってワールドカップの時がダメダメだっただけなんでしょうか? >識者、ていうかKamyさん(^^)
_ さ〜、曲作るぞ〜
と思ってPCにMIDIを録音、ムチャクチャずれる。32分音符くらいずれるのでどうしようもない。前はそんなことなかった気がするんだけどな.....
_ 本日購入のCD
椎名純平with篠原涼子の「Time of GOLD」。なんとなく篠原涼子は気になる存在だったりする(^^)
2006-06-18
_ れす。
持田真樹よりはふっくらしてる気がしますけど.....なによりも不幸な香りはしませんし(笑)>COZYさん。
_ [EVENT] ユンナ@HMV池袋サンシャイン通り
雨。行くか躊躇したけど、古本屋巡りもしたかったので行くことに。昼飯は池袋で拉麺。昨日もそうだったんだよな(苦笑)。ぷらぷらしてたら、偶然ユンナの入りに逢ってしまった。
150人くらいお客は居たかな? ピアノを弾きながらなので、ほとんど顔も見えません。カラオケなんだけどピアノはちゃんと弾いていた模様。歌ったのは、もっとふたりで、碧い檸檬、一曲不明、ほうき星、手をつないで。最後の曲(新曲)は、立って歌った。初めてピアノを弾いていないのを生で見たかも?
で、おしまい。特典のサイン入りポスターは...スタッフからもらいました。あはは、なんか拍子抜けだったな(苦笑)
_ [愛内里菜][CD] 本日購入のCD
![]() | 手をつないで ユンナ 佐藤永麻 MO’DOO- ERJ 2006-06-07 売り上げランキング : 1705 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 100もの扉(初回限定盤)(DVD付) 愛内里菜&三枝夕夏 スパークリング☆ポイント 愛内里菜 GIZA 2006-06-14 売り上げランキング : 60 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2007-06-18
_ オシゴト
相変わらず問題山積なんだが.....
同格クラスの諍い?を課長に助けてもらった。その後、課長と二人で話すタイミングがあって、お礼を言ったらオイラの感じている問題を思ってくれてるらしい。課長からしても先輩なのでその人には色々と言いにくいのだろうしなぁ。
ついでに現状の仕事の進め方の問題も指摘された。わかってるんだけどなぁ、なんでそうなるのかなぁ? って、この問題を解決しないと何処に行っても同じかもしれないんだけど。
なんにせよ、おいらは上司には恵まれてることを再実感。ま、恩を仇で返すかもしれないけど(笑)。
_ あはは....
未来への一歩、後退。ま、勉強にはなった。あせらずにいこう、でいいのかな?
2008-06-18
_ [RD] 飲食記録。
朝食:おにぎり+唐揚げセット(471)
昼食:回鍋肉定食(795)
夕食:サーモンフライサンドイッチ(360),おつまみセット(500?)
飲み:ジン(300)
合計:2465Kcal。せっかく早く帰れたのに夕飯はコンビ二飯。それも23:30過ぎに食べてるのでどうしようもない。
_ おしごと。
昨日は4:00過ぎにシャワーも浴びずに寝た。それくらい疲れてた。朝は7:00過ぎに起きてご飯を食べたところで再びオチる。10:00からの打ち合わせの約束にちょこっとだけ遅れた。
午后は顧客先。いつもの会議はおいらがしゃべることなく終わる。問題が大きすぎてオイラが報告するレベルではない、と。ただ、喋らないと眠気が襲う始末(苦笑)。
自社に戻って雑務。色々調べていくうちにオオウソツキであることが判明。っつうか、作業レベルの低さに幻滅、といったほうが正しいか。
課長には「早く帰れば?」と言われてて、どうにか帰ろうとしたけど、結果22:00くらいの退社。それでも十分に早いわけで。24時前の帰宅はいつ以来なのだろうか?
2009-06-18
_ 臓器移植法
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090618AT3S1800N18062009.html衆院は18日の本会議で、脳死後の臓器提供の年齢制限を撤廃し、本人の意思表示がなくても家族の同意で提供を可能とする臓器移植法改正案(A案)を賛成多数で可決した。自民、民主など各党は党議拘束をかけずに各議員の判断で投票し、賛成263票、反対167票、欠席・棄権は48人だった。同案の可決により、その他の3案は採決されずに廃案となった。
いわゆるA案の可決。選択肢が広がったので、よかったのかな、と自分は思う。今脳死の家族を持つ人には確かにつらい法律ではあろうけど。命に関わる話、それも「一方を救うために一方の生命を終わらせる」話。なかなかみんなが納得できる答えは出ないとは思う。
とはいえ、参議院で可決されるのかは微妙っぽい。さらに衆議院が解散すると廃案だって。いったい、何のための審議なのやら。
2010-06-18
_ おしごと。
事務所の引越し。あんまり荷物がないから苦労しなかったけど。
来週から新宿方面。90年代後半からプロジェクトと拠点を転々としてる。東陽町→立川→(数年空く)→東陽町→飯田橋近辺ときて新宿近辺。どんどん都会に出て行っているのは気のせいでしょうか?
オフショア開発とか分散開発が進んでる世の中なのに、お客のそばでシゴトをしなければならないこの効率の悪さ。仕様さえ決まってしまえば、ネットワークさえつながれば世界のどこでも開発が出来る時代なのに、ねぇ。
そんなこんなで、18時くらいに退社。飲みにいくつもりだったけど主要メンバー2名が居なかったので今日は帰宅。
_ 便利な時代だ。
大阪でやってるBremenのLiveがUstreamで見れるっぽい。
2011-06-18
_ PC
やっぱり旅行のことを考えると10インチサイズのこのPCのほうがいいや。かばんに余裕があるし(なんか忘れ物してないか不安なくらいw)。
2年前はこのサイズでネットブックじゃなくて10万切るモデルなんてなかったからなぁ、あのときはあのときで仕方なかったかな。
_ 小倉。
晴れてはないけど、雨は降ってない。降水確率は結構高かったんだけど。イベント会場まで15分ほど。途中に焼きうどん発祥の店があるとのことだったので、そこで昼飯...と思ってたのだけど、まだ開店前だった。
そんなこんなで現地着。まずは握手会参加用のCDを予約。回収できるアテはないんだけどね......
_ [拉麺] 本日のラーメン ( むらさき食堂 / 福岡県北九州市 )

地下にあったラーメン街的なところの店。地元の店っぽいところのを選びました。味噌とんこつラーメン全部のせ。全部のせ、とはいうけど具はチャーシュー、卵、メンマ、海苔くらい。麺は当然ストレートな細麺。
味は味噌の味しかしない。あんまりとんこつっぽくなかったのでした。
_ [EVENT][ももクロ] ももいろクローバー 無料イベント「高城選抜総選挙」@北九州リバーウォーク
ポジション的には優先エリアの最後方。定刻にメンバー登場。今日はあーりん欠席。全員そろってないももクロを見るのは初めてかも。れにちゃん以外はツアーTシャツにレースのミニスカ。れにちゃんはホークスユニフォームのワンピース。始まるか、と思ったらリハということでキミとセカイをワンコーラス。いったんメンバーは裏に。
1分するかくらいで再びメンバー登場。めずらしく最初に自己紹介。で、「高城選抜総選挙」とはなにか?と。れにちゃんに色々ろなシチュエーションで「大好き!」といわせる(その内容を投票で決めた、ということになってるw)。当然、本人は詳細は知らされておらず。いきなりコレを見た人は「なにやる人たち?」って思っちゃうだろうなぁ(笑)。で、最後にAKBのパクリ。れにちゃん「ももクロのことを嫌いになっても私のことを嫌いにならないでください」....逆だろ(笑)。しおりんは「れにちゃんはももクロの顔です!」。こういうことやるから無駄に敵視されるのだよ(笑)。
で、歌。オレンジノート、Z伝説、D'の純情、コノウタ、行くぜ!怪盗少女、走れ!。あーりんのパートは全員でカヴァーするかしおりんが歌ってた気がする。さすがに4人は少ないな。フォーメーションも色々とバランス悪かったし。リハでやったキミセカはやらなかった(苦笑)。最後にケーキ(大きなモンブラン。あーりん聖誕祭のときにモンブラン食べたいとか言ってたからかな?)が出てきてれにちゃんにHappyBirthdayを。ケーキはファン有志が用意されたようです。
握手会。しおりんに「晴れたね」といったら「ももクロは晴れ女ですから! あーりん以外は」だって(笑)。夏菜子は人の顔をみるなり「あ~、きてくれたんですね~」だって。認識されてるんだかデフォの対応なんだか(笑)。明日楽しみにしてるよ~、みたいな感じで。ほかに権藤葵ちゃんも握手メンバーにいました。一応全員と少しずつ会話するくらいの時間はありました。
握手会の後半で雨がぽつぽつと降ってきた。そこで、テントの中でやってた握手会を外にしたら雨が止む、と。ホント、どんだけ晴れ女がそろってるんでしょう(笑)。
_ その後。
会場のすぐ後ろが小倉城。ということで、お城散策。お城の中は完全に近代建築。タイル張りの床(笑)。お城を見るというよりも小倉の江戸時代以降の歴史風俗館という感じでした。
_ 夕飯。
居酒屋にて。サワー類半額だったのでライムサワーばっかり飲んでた(^^)。ホルモン鉄板焼き、ホルモン唐揚げ、ゲソ天、ゴマさば、串おまかせ...やっぱ食べすぎだな(苦笑)。これでもちょっとセーブしたつもりなんだけど。
2012-06-18
_ おしごと。
アサイチで金曜日の展開事項を周知して、物品の棚卸して....でおしまい。
新しいシステムの処理方式検討しない?って話が来て、じゃあプロトタイプでも作るよ、って言ったら、そこまでやらないでいいって(><)。そのくらいの余裕はあるんだけどねぇ。
_ ホテルを替えた。
もうちょい安くて都会なところを見つけた。1泊5000円切った。なんもないホテルだけど。
2014-06-18
_ 軽く酒が残ってる朝。
昨日はタクシーに乗ったところで記憶が終わってる。
汐入で降りてください、と言ってそのまんま寝てしまったっぽい。けど、朝はちゃんと布団の中(スーツもちゃんとハンガーにかけてるし)に。まぁちょっと寝坊したけど(笑)。
昨日はハイボールに焼酎にワイン飲んでるから、さすがにちょっと酒が残ったのでした.......
_ おしごと。
まぁそんなにやる気もなく。プロジェクト中断、と言ってから1週間もたたないのに、(人は減らすけど)ベンダーも入れて続行なんだって。そして、また5月のアタマのようなアバウトなスケジュールから。これ、まったくうまくいく気がしないんですけど。
うちのチームはすぐに再開しないでいいよね、ってことにしちゃって予定通り解散。業績責任を考えるとフクザツだけど、出来もしない仕事をやってもしょうがない、かなぁ。
そんなこんなで19:30くらいで退社。思ってたより遅くまで残ってしまった(^^;)
_ [CD] 本日のお届きCD
HUMAN AFTER ALL~原点回帰 -Remixies- | |
![]() | ダフト・パンク ワーナーミュージック・ジャパン 2014-06-17 売り上げランキング : 2358 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Together (Mini ALBUM+DVD) | |
![]() | Cheeky Parade iDOL Street 2014-06-17 売り上げランキング : 316 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Unknown Tokyo Blues | |
![]() | avengers in sci-fi ビクターエンタテインメント 2014-06-17 売り上げランキング : 613 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2015-06-18
_ おしごと。
なんだかドタバタで終わった1日。
午前中は顧客報告で、午後イチは技術課題の打ち合わせで、午後2は今後のスケジュールの打ち合わせで。どうやってシゴトをはめこむかねぇ、と思ってる。ったくなぁ。
夕方は部の顔合わせ会議。なんせ、4月からの部で、今のお客の対応をしているメンバーは50人くらいいるのに、おいらの部下は3人(笑)。ほんとんど知らない人。今日はその半分くらい。残り半分は来週あるんだけど....さすがにパス。
_ のみ。
部の飲み会。途中で席替えがあって(合コンじゃないんだから...)、そこに居た人が、アイドルヲタクだ、と。誰?って聞いたら、AKBと福岡、だそうで。また業の深いところに.....
2016-06-18
_ プールへ。
ちゃんと通おう、と(苦笑)。
鶴見のプールへ。9:40くらいに行ったんだけど、コドモ向けの練習コースがあって、自由遊泳が1コースしかないのだ。お客もそんなにいなかったけど、それでも泳ぎにくかった。
30分前後。1000m泳いでないと思う。体力落ちてるよな......
_ 昼ごはん。
そば。川崎に行けば結構ソバ屋あるな。あと、ゆで太郎もちょいのみ始めてた。帰り道にあればなぁ。
_ [EVENT] デスラビッツアルバム発売イベント@タワレコ川崎
13:20くらいに到着。客は多すぎることなく、少なすぎず。50人弱くらい? 撮可だった。う~、コンデジは持ってきてたけど、一眼持って来ればよかった.....
なんで?、By your side、あとなんだっけかな? 部長へのガヤも少なく、ヲタクが昔よりおとなしかった気がしたのでした。
ゆずちゃんと2ショット撮影。初めてですか?って聞かれて。2回目、って言ったらごめんなさい、って。すごく礼儀正しかったな。
_ α7R2
ちょいと時間があったから7R2の高感度を試してみよう、と。ISO6400の倍の12800とかだと、あんまり変化がわからなかった。暗い所で撮らないと違いはわからないのかな?
_ [EVENT] 乙女新党アルバムリリースイベント@タワレコ新宿
結構お客が多かった。有料120、無銭100って感じ。どうもエビ中イベント終わりの人が結構いたらしい。リハで2学期デビュー大作戦。あやめちゃんの髪の毛が真っ黒だった。あれ?色戻したんだ?
本編。ボクだけの世界、トリコトリコトリコ、サクラカウントダウン、ときめき☆パラドックス。アルバムイベントの割にはアルバムに入りそうにない曲ばっかり。なぜ?って感じもしつつ、おいら的には助かる(苦笑)。
ライブ終わった後に、フルポケのみいあちゃんとありすちゃん見つけた。面識ないも同然だから声かけなかったけどw
全員のワイドチェキ撮っておしまい。来週どうしたもんかな。16:30からアイストはCD販売にサイン入りチェキが付くらしいけど....競争率たかそ。
_ のみ。
友人と。
2017-06-18
_ 朝。
酒が残ってるわけで。酒が残ってるときは眠りたくて。9時過ぎまで布団に居たのかな。準備して10時くらいに出発。いろんなオプション考えてカメラも持って行った(結果、無駄だったけど....)
_ [EVENT] ステラビーツ 藤田あかり生誕祭@吉祥寺SEATA
比較的ゆったりと。
ステラビーツから。全員生誕Tシャツで。前田さんは首周りをゆるっと加工してキャップを被ってて、ちょっとエロカッコイイ感じでw。4曲くらい。
きゅい~ん’ズ 。あかりちゃんの同級生の西葉瑞希ちゃんのいるユニット。曲はまぁ(苦笑)。瑞希ちゃんの動きは好きな感じ。ダンススクール行ってたのかなぁと思うような感じ。
あかりちゃんと瑞希ちゃんのコラボ。なんと制服のスカート。あかりちゃんは膝丈で、瑞希ちゃんは少し短め(笑)。2人のコラボはなんと℃-uteの都会の一人暮らし。意外というか全くの想定外でした。2人とも高校で東京に出てきて...というのとこの歌が重なったそうです。
次はソロで。革命、って歌。ビデオでバンド演奏風のものが流れてました。
で、野田怜奈ちゃん登場。Brand-New Style。ガレッター、一気に最高潮に。そりゃそうだ。そこからなんとデモサヨナラ。いや、なんというか。ここまで見れるとは思いませんでした。
そこからステラビメンバーの登場で、数曲。
アンコール。あかりちゃんはひまわりのワンピースで。1曲1人で歌って。ステラビメンバー登場。ケーキとお手紙と、なんかを持ってた。りこぴんからお手紙。で、食べてる表情がかわいい、っていうので、なんとりこぴん手作りの餃子。ステージ上で食べたのでしたw。最後にステラビで1曲。
全員握手に初めて行ったのでした。あとはあかりちゃんと2ショット。twitter、名前違うよねって言われたのでした。あとは℃-uteの曲を選んだ理由とかを聞いたのでした。
_ [EVENT] ドロシーリトルハッピー リリースイベント@池袋東武屋上
開始ギリギリに到着。小雨が降り続けてる感じ。MCでくりふう登場。ちょっと見ない間にだいぶ大人になったな。
セットリスト。バイカラーの恋人、デモサヨナラ、Restart、Sky Traveler、2 the sky、恋は走り出した、明日は晴れるよ。アンコールでストーリー。シングル発売イベントだけど、シングル曲やらないっていうね。デモサヨナラをさらっとやるとは思わなかった。ホントにいい曲多いなと思いながら見てた。若者系ヲタクがMIX入れたりしてて、どうなんかなぁと思うところもあったけど。
アンコールの振りで、ストーリーくる!とみんな思ったところで、麻里ちゃんが「みんな勘がいいのねぇ」って発言(笑)
特典会はパス。
2011年TIFで初めてドロシーを見て。封印してたパフォ厨な気持ちを呼び返してくれたのがドロシーなわけで。ドロシーがいたからパティロケがあるんだし、一連のロコドルブームにつながっていくわけで。ひめキュンも終わったりで、一時代が終わっっていくんだなぁと思う数日でした。
2018-06-18
_ 朝。
というか、2時過ぎに目を覚ます。サッカーを見ながらプログラムを作る。想定通りのところで躓く。結局、今日一日それが解決しなかった.....。それを越えればゴールは見えるんだけど。
そんなこんなで5時。twitter見てるとヲタクはぼちぼち動き出してて。6時に出発。
_ 原宿。
ゲームイベントの待ちはざっくり30人ちょいくらい?並んで待つ。番号は11番でした。
_ [EVENT] 東京アイドル劇場 PREDIANNA
当日券で入場。立ち2列目。衣装は白のトップスに黒のミニスカート。や、スタイルの良さが伝わる衣装でした。セットリスト。最初の曲がわかんなくて。なんていうか、みんなセクシーでカッコイイ。オコチャマがカッコイイ曲をやるのを売りにしてたPREDIANNAではなかった。あ~、これで解散はもったいないなぁと想ったのでした。
特典会は長蛇の列(当然)で、眠くてしょうがなかったので、おしまい。
_ 帰宅。
眠くてしょうがなくて帰宅したのに、電車の中で10分くらい寝たら眠気はどっかいっちゃってて。1時間くらいゴロゴロして再出発。
_ [EVENT] “Road to 4th Anniversary!”ファンキル フレンドシップツアー 東京@原宿クエストホール
整理番号関係なしでの入場。前はそれなりにいたけど、結局最前中央。いや、朝来た意味.....
声優、制作陣のあいさつのあとにパティロケ登場。IRON HEART、セツナソラ、ファンキルのテーマ曲。短かったけど、パティロケらしいライブが出来たのではないかと。
_ [EVENT][鯱] チームしゃちほこ ツアー@Zepp東京
110番台での入場ということで、2番目の柵前を確保。始まるまでがつらかった....
セットリスト。JUMP MAN、Wake up up、そこそこプレミアム,、シャッチーチャンス、セイジンユニバース、いいくらし、パワーボール、抱きしめてアンセム、カラカラ、雨天決行、トリプルセブン、START、colors。アンコールで乙女受験戦争
。
_ 地震。
大阪で震度6。東京も少し揺れたのかな?電車に乗ってて気づかなかった。
東日本、熊本の経験からこれが前震かも、というtweetが流れる。警戒するのは大切だけど、終わりを誰が決められるのかな。
あと、気になってるのが内陸の地震が続いてること。先週は千葉、群馬。まさか日本(本州)が真っ二つになるような大地震(というより地殻変動)は起きないよね?
2020-06-18
_ おしごと。
5/7ぶりの出社。行きは東中野経由。30分弱ってとこか。これくらいは歩いた方がいいかなぁと思いながら。
今日の出社は管理者のローテーション。だから特に出社しなければいけない強い理由もなくいつもどおりのお仕事をこなした感じ。同僚ともひさびさに会う感じ。毎日話してるメンバーはともかく、ほんとに久しぶりに話すメンバーもいたり。たまには直接会うコミュニケーションも必要だよな。
今日はイヤフォン忘れてbruetoothのイヤフォンでweb会議やってたけど、どうみても仕事やってるようにみえないわけで。はなしかけられてから「あ、会議中なのね」みたいな感じww。
夕方は社内打ち合わせ。仕切りがダメダメすぎていらつく。逆にweb会議でよかったかなぁなんて。19時半から次があるから、といって離脱。
その後はどうにも手が付かなかった仕事を少し進める。イメージが固まって来たかな。明日の午前中に一気に仕上げることができるかが勝負。
_ 透色ドロップ初ライブ
50円とかだったので、購入。19時半からのライブ。これがあったからweb会議抜けたんだけど(苦笑)。仕事しながらなので、画像は殆ど見てなかった。歌はなぁ、お世辞にも上手いとはいえない。まだまだレッスンしないとだめだね。楽曲的には初期の乃木坂かなぁと思う、さわやかな漢字のあるアイドルソング。ユニゾン(見返したら2人一組のところもあった)ばっかなので、個人の歌唱力はわからない。個人がどうの、って感想はない。たぶん、対バン行けば見れるだろうから、そこで改めて確認、って感じかな。
2021-06-18
_ おしごと。
トラブル支援は要件が変わる(固まる)ながら前に進んでいる感じ。まぁこんなもんかね。
で、偉い人のお話。今回買収した会社の紹介がメインだった気がするけど、幹部の名前を見てて欧米系よりインド他の系列の人が多いのかな?と思った。創業者がInfosysにいた、って言われて最初聴いたことあるな,,,くらいだったけど、途中で、あ、インドの会社!って思いだしたのでした(苦笑)。問題は、そこと組んでどんなシナジーを出せるのかな、って話。国内、海外で別の動きをするのは簡単だけど、テクノロジー麺は万国共通なわけで。なんかやりたいなぁと思ったのでした。
_ 午後も打合せばっか。研究系の打合せは、ちょっとスケールがデカくなりすぎてビビった。あえて小さくまとめるのか?ってところは疑問。
あとは、他のプロジェクトの生産性向上施策の協議、色々説明した結果、自分のプロジェクトとは違うね、って言われたのでした。いや、最初っから得言えよって思ったり。
_ 風呂リフォーム。
オプションの条件を整理して見積もりもらって契約。まずはこれでお風呂をきれいにする。
_ プール。
1400m。休憩挟めばもうちょい泳げたかなぁなんても思ったけど。実質35分くらいで1400m泳いだのはまあまあな感じ。
2022-06-18
_ 朝。
相変わらず朝早く目が覚める。7時の電車でいいところ、6時半の電車で移動開始。
_ 長島スパーランド
思ったより広かった。さいしょ、展示場所がわからなかったけど、ネットの写真を頼りに探した感じ。
朝早いせいか、そこまでヲタクもいない。20分くらいの映像と3分くらいのPV風映像。2ラウンドくらい見たのでした。
そのあとは温泉。サウナを4ラウンド、やったのかな。思ったより長く入ってた。結果、昼飯を食べる時間がなくなっちゃった。
弾丸だったけど、温泉でゆっくりできたの込みでよかったかな。
2023-06-18
_ 荷物待ち。
午前中はそんなこんなでなんにも動けない感じ。11時くらいまでテレビ見てて、オーディオインターフェースの解体。PC変わったくらいから音が途切れるようになったあ。IEEEというこの先はあまりないであろうインターフェースだし、ボーナスももらったことだしこれを機に交換。
_ 午後。
やっぱり飯食うと眠くなる。
一休みしてからセッティング。3時前には接続終えて、そこから庭作業。トマトも育っているけど、育て方として正しいのか?とは思う。ピーマンは虫がついたりでイマイチ。キュウリも育ちはしてるけど、いいタイミングで収穫できるかが問題。今年の夏野菜は毎日面倒見れないだけにどうなるかな(この生活パターンだと夏野菜はやめたほうがいいかなとか思ったり。)。
_ ついった。
なぜか上に伸びないキュウリ(下の方の枝は切る) pic.twitter.com/U4prOGS2y7
— やす (@yasu0907) June 18, 2023
去年の反省で支柱をたてたけど、メチャクチャ育つ(これも切る) pic.twitter.com/QY5W9C0RDm
— やす (@yasu0907) June 18, 2023
そして育ちがよくないピーマン(毎年こんな感じもしつつ一本は悪すぎる) pic.twitter.com/EKZXtgGH0L
— やす (@yasu0907) June 18, 2023
2024-06-18
_ 朝移動
起きたときは雨が降ってなかったかもしえない。家を出るときに降り出した感じ。
_ 出社
夕方に遅延対策の打合せを行うため。とはいえ、その前の打合せで電池が切れた感じ。なに議論してるんだろうなぁって気分になってしまうわけで。んー。
で、遅延対策。なんか気持ちよくないよね。どうにかこれから1か月ちょいでなんとかキャッチアップしないとな。
コングラッチェのリリイベに間に合ったかもしれないけど、なんか疲れ切ってしまった気分でそのまま帰宅。
_ 大雨?
前日に大雨になるから出社は控える世に、とかだったけど、結局関東はそんなに降らなかった感じ。ま、災害になることを考えたら、大雨にならないに越したことはないわけで。
_ JM1JFS [決断する前に相談してね。お手ごろな仕事がいっぱいありますよ!!]