ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2009-12-11 [長年日記]
_ 一旦帰宅。
無事に本日のオシゴト(お客と打ち合わせ2つ)をこなして帰宅。ちょっとゆっくりしたら高円寺へ行くのだ♪
_ [EVENT] 『LIGHTNING AMPLIFIER』 release party 〜稲妻ジェーン〜
高円寺のHIGHへ。初めてのライブハウス。結構シックな外観のライブハウスでした。会場は地下だったのだけど、階段の装飾がすごすぎ。風船やらでファンタジーな世界。
会場ではチキンカレーが販売。300円とリーズナブルだったけど、そこそこなボリューム。っつうか、普通においしかったです。ぺこはら食堂の人がやってました。DJはYellowSubmarineの映像を使いながらのプレイ。ちょっと不思議な世界になってたと思います。
19:00をちょいとまわってからスタート。一組目はアナ。ギター、ドラム、ベース、ギター+シンセ+ボーカル、という構成。紹介ではドリルを使うとかでちょっと期待してたけど、それはなかった。全体的にロックな感じにサンプリングのSEを重ねてる感じ。
次はBREMEN。今日はドラムは無し。久々にテクノ色の強いアレンジだった。Walkin' runnin' singin' fightin',Freeway,The last word,Blinker,Stay away。
メインは当然1000say。今日初めて気づいたのだけど、NONちゃんのドラムってタムが少ない。ミドルタムがある位置にシンバルがもう一枚。APIちゃんは今日もガムテープを片手にセッティング(^^)。歌ったのは、HOLY RAIN,DANCE IN THE SEVENDAYS,インスト〜MAGMA ATTACK,ストロボ、CANARY,FREEZE,LOST MAN,アンコールでONE STORYのリミックスバージョン。あと1曲がわからない。よくやる曲なんだけど、原曲よりドラムがハードなことしか思い出せない(^^;)。それにしても、前半はドラムの限界に挑戦するようなセットリスト。クリックがあるのだろうけど、これを性格に叩くのはかなりの体力と技術がいるんだろうな。これをオンナノコが叩いてるのだからすごい。FREEZE。原曲はパフュのオマージュのような曲なのだけど、LIVEでもキーボードとドラムだけ、APIちゃんはベースを置いて、自由に動きながら歌う。MANくんは...なにやってんだ?(笑)。1000sayとしては思いっきり違和感のある曲だけど、APIちゃんの適応力には驚いた。意外と、こういうのも好きなのかな?(^^)。最後のONE STORYのリミックスも、デジタル色の強いアレンジ。サウンドに幅が出てきた、といってよいでしょう。
BREMENは1月、1000sayは2月に初ワンマンライブ。BREMENのチケットは本日購入。両方とも、すごく楽しみなLIVEです。
_ [拉麺] 本日の拉麺(ラブメン楽々 / 高円寺)

ライブ後に行ったラーメン屋。高円寺にある二郎インスパイア系。
ラブメン+豚増しW+野菜+にんにく+アブラ。麺は太め固めでいい感じ。スープはちょっと薄味だったかな。ちゃーしゅーは、薄切りと細切れの混在。薄切りの方はあんまり味がついてなかったかな。さっき、カレーを食べたのを忘れて豚を増量したのは失敗。食べ過ぎもいいところです。
この週末はかなりカロリーを抑えないと。
_ CSでワンピースやってるのだ。
ちゃんと見たことないので、ついつい見てしまってるけど、このまま見てると朝6時までやってるっぽい。どうすんだ!?(苦笑)。