ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2010-02-07 [長年日記]
_ おやすみ。
外出する用事もなく、ビデオの編集やらで一日が終わった気がする(苦笑)。
見てたビデオの中にBRIGHTの配信限定曲のCMがあった。いい曲なんだよなぁ、このCMで伝わるのかどうか。
1月の音楽番組には9nineが沢山出てた。この集中PUSHぶりはなんだろうか? で、そんな番組を見てるうちに下垣真香がカワイク見えてきたのでした(^^)。多分、最初にPVを見てカワイイと思いつつ名前がわからなかったのは彼女なのかなぁ? まぁなんにせよ9nineは注目です。来週こそシングル買うぞ(笑)
1月のMステの中に出演順ランキングをやってた。1000回ってことは約20年か。男性部門はジャニ系だけで論ずるに値しなかったけど、女性部門は1位森高、2位工藤静香。他にも懐かしのアイドル勢がたくさん。90年代はアイドル冬の時代、ではあっただろうけど、れっきとしたアイドルはいたのだな。
_ 龍馬伝。
吉田松陰が出てきた。多分今回だけなのかな。
彼の生きた日々は短い。でも、多くの人を残した。でも、彼は多くのことを教えていないような気がする。なのだけど、彼の「行動する」ことが一番影響を与えたのではないだろうか。
彼が登場する小説を読んで思ったことは「バカがつくほど正直であること」「弟子について誰でもほめていること。」かな。近世でここまで心に穢れのない人はいない気がした記憶がある。
今日のほんのちょっとの登場シーンと彼の言葉にそんなことを思い出してしまった。
あとは、龍馬と桂の剣術勝負はないのかな。もちろん、これは「龍馬がいく」でのフィクションではあるけど、小説を読んでてドキドキした記憶がある。その代わりの出会いの描写が芸者屋ってのはな(苦笑)。