ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2010-02-08 [長年日記]

_ おしごと。

ぼちぼち。

明日は先週撃沈した打ち合わせのリベンジ。おいらのパートはまぁ最低ラインをクリアしていると思ってるものの、前段の資料を他の人に頼んだら、どうにも。なんか、提案とか関係なくお客に受けがよさそうなキーワードを並べてて、「それは提案のどこのこと?」と聞くと回答できない始末。困ったな〜と思いつつ、これ以上ビビらせても仕方ないので(苦笑)、ソフトに対応。明日は、多少補足して切り抜けるか。

そんなこんなで21:30くらいまで会社にいたのでした。

_ 国策捜査論。

小沢一郎をめぐってそんな話があるのは周知のこと。実際はどうなんだかはよくわからんし、良いも悪いも一般人には判断材料はない。

ただ。ちょっと昔の話を思い出した。姉歯氏によるマンション耐震偽装問題。告発したイーホームズは別件逮捕のあげく倒産。告発された側の日本ERI(実際に偽装を見逃してたことも明白。故意かはともかく)は今もふつーに経営をしてる。 株価は回復してないようだけど。結局、あの件は都合の悪いことを告発したイーホームズの社長(とその会社)が国家権力につぶされた、ってことではないのか? これがまっとうな捜査、とはおいらは思えない。そんな組織がやってる捜査を鵜呑みにするかっていうと、ねぇ。検察も信じてほしいのなら、それなりに過程の透明化が必要ではないかと思う。

なんで耐震偽装の件をだしたかというと、隣にヒューザーなマンションがあって、結局そのまんま(補強するとか言ってたけど、工事をやってた形跡はまったくないし)なのでこの件はおいらの頭から離れたことはなかったりするのだ。