ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2010-10-13 [長年日記]
_ オシゴト。
ぼちぼち。なんだがなぁ、なんかうまく進んでる気がしない。自分が手を下せないハナシで。
_ ブツヨクSTART

iPod用のヘッドフォンアンプを買おうとビックカメラに立ち寄り。お目当てのものはオーディオテクニカのAT-PHA30i。12月に後継モデルが出るらしいけど、音質とかは変わらない(iPhoneを公式サポートするらしい)ので、購入。でなぁ、今のiPodケースだとコネクタがうまくハマらない気がした。
元々今のiPodは4GBで、最近ロスレスでリッピングしていると容量不足を感じてて、近いうちに16GBのを買おうと考えてた。イッコ前の世代にしようかとも思ってたけど、中古で3000円くらいしか変わらないのと、今の売れば2000円(キャッシュバック込み)くらいにはなるだろうと踏んで、最新モデル16GBを購入。

ということで、サイズ比較。やっぱり小さい。ヘッドフォンアンプ本体といいくらいのサイズ。音楽を聴くっていう目的以外にはあまり使わないと思う(ビデオすら見ないし)ので、これで充分なのかも。
で、2つをうまくまとめて、なおかつケーブルをうまく纏めて持ち運び事が出来ないか思案中。

今まで使ってたiPod。2台め。1台目(8GB)は目覚まし用で現役。こいつは、中古で買ったもの。圧縮音源を聴くには問題ないサイズだったけど、ロスレスにするとちょっと物足りない容量だった。
これで首からiPodを下げるのもおしまいかな。
_ ヘッドフォンアンプ
待ちきれず、帰りの駅で開封(笑)。前のiPodでオタメシ。
効果抜群。低音がはっきりした気がする。今まで聴こえてなかった気がするベースのフレーズが聴こえる感じとか、バスドラが大きくなった感じとか。
って、聴いたのはももクロなんだが(苦笑)。
明日の通勤がタノシミです。
_ 続くブツヨク。
今日のオカイモノは序章でしかない(笑)。なんか、散財してストレス発散をしてる気がしないでもない(^^;)。
- IS03。今の携帯も4年くらい使ってるらしい。電池もだいぶ限界。スマホが欲しかったのだけど、今更auから乗り換える気もせずどうしようかなぁと思ってた所で、こいつの発表。一部、気にくわない所もあるけど、まぁ100点満点な機種もそうもないし。発売したらすぐにでも買うつもり。
- AVアンプ。ブルーレイのコーデックに対応したもの。ONKYO、DENON、YAMAHAあたりが候補。ここ2台、というかフルサイズのアンプはずっとONKYOなので、やっぱりONKYOかなぁ。
- WiFiルータ。今のイーモバのSIMをうまく活かせないか思案中。
- scansnap。紙を減らす。
- SSD。ノートPCのSSDを入れ替えようかな、と。
- シンセとか。ソフトシンセなのかハードにするのか。
- 楽曲制作PCのWindows7化とグラボ交換。
.....まぁ後半に行くほどトーンダウンしそうな感じではあるけど。原資を考えても、そこまではキツイ気もするのでよくわかんないけど、ストレス飛ぶまでブツヨクは続きそうです(苦笑)
_ 東京女子流「忘れ物を届けに」ももクロ名古屋公演出張
http://natalie.mu/music/news/3901917日には定期ライブが決まっていた女子流だが、ライブ終了後に名古屋に駆けつけ、ももクロメンバーに忘れ物を直接手渡すというまさかの展開に。アイドル戦国時代をサバイブするライバル2組が異例の“約束”を取り交わした様子は、それぞれの公式Ustreamチャンネルにてアーカイブ映像でチェックすることができる。
ということで、興味のある人はUSTREAM観てね(笑)。ちなみに。当日券も出るそうで。あ゛縲怐A行きたい気もするけど翌週からBRIGHTさんが待ってるのだよ(笑)
女子流のUstreamチャンネルでは、17日の定期ライブ縲恂シ古屋ももクロイベント参戦までの様子を生中継。アイドルファンはこの歴史的邂逅をお観逃しなく
すげぇなぁ。新幹線の中をずっと中継するつもりでしょうか。函南近辺はどう考えても電波状態はよくないと思うのだけど....新幹線の公衆無線LANならいけるの? なんか、TVの前から離れられない予感(^^;)
今日、CSでやってたピンキージョーンズのPV捕獲成功(^^)/。そこまではよかったのだけど、globeのPVは捕獲失敗。こんなオイラって......
_ で。
ナタリーからちょこちょこクリックしたらamazonでももいろパンチ見っけ。石丸とかでもなかったからあきらめてたけど、クリック(^^;)。
ちなみにDVD付きは5000円で売ってました(>_<)
iPod購入おめでとうございます。