ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2010-11-21 [長年日記]
_ おしごと。
昨晩から続行。といっても、やることも無い.....と思ってたら、いくつかのぷちトラブル。もうちょっと注意を払っていれば(で、それがおいらのシゴトだと思う....)防げたようなものも。う〜、ちょっと反省。
9:00がタイムリミットのところ、8:58に全作業完了。なんとも綱渡りな(笑)。
_ さて。
このまま帰っても寝るだけ。新宿から大宮はそんなに遠くない(笑)。今週末は物販もなんか企んでるんだよなぁ、と考えて、大宮へ。10:00すぎに到着。
現場は昔BRIGHTのイベントで来たところでした。朝、場所を確認してて思い出しました(苦笑)。
_ [EVENT][ももクロ] ももいろクローバーセカンドデビューツアー秋の陣~天下を獲りにいくぜっっ!!@大宮ステラモール12:00の部。
まずは物販。生写真はサイン入りチェキ入り、と。グッズを買うとくじが引けて、当たりはサイン入りのポスターの類。ま、要は不用品の一斉処分だ(笑)。グッズはたいしたものもなく、夏菜子色のペンライト(評判悪いから買ってなかったw)と携帯ストラップ(これは夏菜子のはなかったので、杏果で。)。携帯ストラップは中にトレカ入り。こっちは夏菜子♪。で、くじの結果は.....シロメのサイン入りポスター。あ〜、シロメ、まだ買ってないんだよな〜。生写真は2セット。こっちはチェキはなかった.....。ま、よしとしましょう。
12:00から1部。相変わらず優先エリアの最後列。始まる前の注意アナウンス、「一応アイドルなので、写真撮影とかはやめてください」って。一応って......(苦笑)。
衣装はTシャツ+怪盗少女ミニスカ。セットリスト。ピンキージョーンズ、ココ☆ナツ、全力少女、行くぜ!怪盗少女、キミとセカイ、Believe。アンコールはなし。最初に長めのMC。自己紹介とあわせて、あかりん、あーりん、しおりんの前半組の近況報告。全体的に夏菜子ネタ(笑)。あかりんは昨日のアイドルちんの夏菜子が面白かった、と。おいらには今晩の楽しみです(^^)。しおりんは、夏菜子が泊まりにくると兄貴の態度が変わる、と。そりゃなぁ、同年代のヤローからすれば、こんだけかわいい娘が家に泊まりにきて尋常でいられるわけがない(笑)。
PAもちょっと面白かった。サビになるとなぜかボーカルのリバーブを深くしていたように思う。ケチャが入るような大サビはなかなかの雰囲気。副作用で、思ってたより歌ってることがわかったのでした。怪盗少女のサビを生歌とは思いませんでしたよ。
握手会。個別握手を選択。夏菜子に徹夜明けできたさ〜、みたいな話で。あとはかなことぺやの話。リアルに東京の地理とかわからんようです(笑)。
そんな感じで1回めおしまい。
_ [EVENT][ももクロ] ももいろクローバーセカンドデビューツアー秋の陣~天下を獲りにいくぜっっ!!@大宮ステラモール16:00の部。
いかんせん、ももクロはライブ後が長い。今日は、握手会〜個別CD渡し〜指名チェキ。見ててもしょうがないので、離脱。小腹が空いてたのでパンを買って、広場で食べる。で、会場そばに行くとももクロちゃんが、朝日新聞のコーナーでマスコットと記念撮影してた。なにやってんだか(笑)。
幸いにも椅子がイッコ空いてたので座って本を読む。なんだが、すぐにオチた模様(^^;)。あっという間に30分が過ぎてた。ぼちぼち会場に立ち列が出来てたので並ぶ。今回は優先エリアの入場は買わず。一般エリアの立ち最前確保。
今回の衣装は怪盗少女の時の衣装。初めて見た。生で見ると面白い衣装。なんかデザイン賞とかもらえそうな感じ?
セットリスト。words of mind、キミとセカイ、ピンキージョーンズ、オレンジノート、行くぜ!怪盗少女、走れ!。アンコールで、ピンキージョーンズ、ツヨクツヨク。走れ!では買ったペンライトを振りましたよ(^^)。MCではれに、杏果、夏菜子の近況報告。昨日のCDTVはみんな知らなかったらしく、夏菜子&しおりんは3位から見たと(笑)。ピックアップで取り上げられるのはなによりですよ。
この回では通常の握手会を選択。その前に、生写真をもう1セット(残金をすべてつぎこんだわけだが。爆。)。かなり当たる確率は上がっているぽかった。で、しおりん+杏果+れにのサイン入りチェキげっと(^^)/。ま、よしとしましょ。
握手会。あかりんの髪型、おいらの高校時代の一時期に近いんだよね、みたいな話。遠い昔のことですが(笑)。にしても、毎週髪を短くするとは自由過ぎます(笑)。しおりん、杏果、れにとはチェキねたで。夏菜子にはやっと寝れる!といったら「私みたいにねすごさないでくださいね」って(^^)。
すでに17:00をまわってたので、ここで離脱。怪盗少女衣装でのチェキも撮りたかった気もするけど、資金的にも体力的にも限界(笑)。固定客以外にも色んなヒトがCDを買ってる感じがしました。それが大切なのですよ。
ある意味、体力の限界に挑戦するようなイベント参戦でしたが、ライブ最中はそんなことはどっかに飛ぶくらいたのしかった。明日の朝、起きることが出来るかが問題(笑)。
_ 帰りがけに......

シゴト用のカバン購入。色々候補を挙げて考えたけど、やっぱり最初に目をつけたヤツにしました。
ACEGENEのコアファクターシリーズ。ポイントはPC収納クッションと傘&ペットボトル入れと色合い&形。
_ さらなる散財へ......
エコポイントでげっとしたビックカメラ商品券への引換証が届く。さて、これで今年の最後の大型投資なアンプ買い替えを進めることができるぞ。
もう買うモノも決めてるので、いつ買うか、だけ。