ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2010-12-28 [長年日記]
_ おしごと。
朝は自社。出るつもりの無い社内会議の事前打合せ。会議中は来年度の予算資料作成。都合、3プロジェクトの資料を作ってるから結構面倒。
打合せから戻ってきたところで、今のプロジェクトのプロマネがおいらのそばを通りながら「xxx(おいら)は来月から別プロジェクトだから〜」みたいなことを大きな声でしゃべってた。おいおい、本人に言う前にそれはないだろ?(笑) その後に所属の部長から正式にプロジェクト異動の連絡。ま、想定の範囲だからどぉってことない。
午后は別の場所で、これも予算の確認。そこからお客先へ。夕方から打合せだったのだけど、他チームの尻拭いをやらされる状況。かなりきつぅく嫌味を言ってみた。どうせおいらは抜けるんだから嫌われてもどうとも思わないし、今の間違った進め方を是認するわけにもいかないのだ。
その後も予算の資料やらをやってたら22時半くらいに。嫌になったので帰宅。
_ 今回の異動に思うこと。
11月から参画してたプロジェクト、2001年〜2002年くらいに構築したシステムの大幅エンハンス案件。マネジメント階層と話をしていると、明らかにおいらが一番知ってる感じ(もちろん、現場レベルの連中の知識には及ばない)。ふつう、このアドバンテージを活かせるシゴトの方がラクだと思うのだが、今回は異動できることになんの未練もなかった。
なんてことない話かもしれないけど、 自分でもすごく不思議な気分。自分が関わったシステムでここまで愛着を感じないシステムって.....(苦笑)。
_ 仕事は納まった.....かな?
そもそも会社に提出したスケジュールでは今日から休むつもりだったのだが(>_<)。抜けることが決まってるプロジェクトでは、明日も4日も色々やるのだけど、今更首を突っ込む気にもなれない。今日も電話で「これからも手伝って」って言われたけど「やだ」と即答なおいら(笑)
今のところは明日の朝起きられなかったら、休む方向で、って考えてる。ま、おいらもちょっとはマジメなので起きられたら会社に行くのかなぁ。