ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2011-01-29 [長年日記]
_ おしごと。
出る気はなかったのだけど、お客が対応してくれるので、出勤しないわけにはいかない。そんな感じで午后からおしごと。
自分の作業、というより打ち合わせに付き合うのがシゴト、みたいな感じ。想定外の資料が見つかって、シゴトの展開が変わって17時くらいに目処が見えてしまった。てか、最初からこの資料があればこの数日間の苦しみはなかったのだけど。資料の価値がわからん担当しかいないのが、なんとも情けない話。
そんな感じで19:00過ぎに退社。とっても早く帰れてる気分。そもそも休日出勤なわけなのだが(>_<)。明日も10時出勤。急に増えた上司連中と対策会議。はぁ。
_ [CD] 本日購入のCD
SKIN | |
![]() | BREMEN ケイエスアール 2011-01-19 売り上げランキング : 7528 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
A HISTORY OF NOW [解説・ボーナストラック付き初回限定・国内盤] (BRC280LTD) | |
![]() | エイジアン・ダブ・ファウンデイション BEAT RECORDS 2011-01-19 売り上げランキング : 2008 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ここしばらくCDを買いに行く時間すらなかった(ホントにこんな状況は初めてな気がする)。BREMEN,かなりオトが変わったと思うので楽しみ。ホントは元気ロケッツの新曲も欲しかったけど、3D BD、とのことで躊躇してしまった。でも、iTunesにもないみたい。2Dでしか観れないけど、買うかな。
_ 他のお買い物。
プラスティックダンボールを一枚。キャビネットのサイドのストッパ用。180cm*90cmとデカくて、電車の中ではいい迷惑だったと思う(^^;)。空いてたのがせめてもの救い。
_ [ももクロ] ももクロchan。
で、久しぶりのまとまった時間。なにをやってるかって、溜まってたももクロchan(テレ朝動画の優良番組)を纏めて視聴中。
年明けの護国寺からの回。今年の目標の書き初めにあかりんが「挑戦」って書いてるのが、印象的。このときも、みんなで「紅白出場する」みたいなこと言ってたのに.......
その次は去年のK-1。アリスターが優勝したから出来るストーリー。これ、アリスター以外が優勝してたらどうしたんだろ?(笑)。にしても、試合後とは思えないアリスターの余裕さ。
これから、問題の柏の葉、なんだが.....。直視できるかな?ちょっと休憩してから見よっと。
すくなくとも、この番組を見ていて、あかりん抜きでももクロが成立するとは思えないのだが。
_ CDラック。
やっと詰め込み始めた。なんだが、思ったより入らない。というか、思ってるよりCDが多い? 240枚入る棚を7段使ってもまだ余った。240×7=1600枚強。まだ100枚以上余ってる感じなんだよな。そんなにCDあったっけか?
ま、どっちにしてもDVDは散乱したまま。この棚作戦でうまくいきそうな感じなので、もう1セット構築する予定。って、シゴトとももクロちゃんイベントの合間を見つけなければいけない。いつになったらできるのやら。
_ サッカーアジア杯、優勝。
決勝だけ見た。ドキドキする試合だったけど、優勝できてなにより。
このチームの要は本田ももちろん、長友だなぁ。延長の最後まで、足が止まることがなかったのが、すごいと思いましたね。
最後に決めたのは李忠成。韓国のマスコミは「日本の優勝は韓国人のおかげ」とか騒ぐのかなぁ(笑)。