ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2011-03-12 [長年日記]
_ 朝。
5:00に飲み屋から出て、一旦駅へ。電車が動いていないことはわかってたけど、念のため確認。7時すぎには動くかも?ということで一旦カラオケボックスへ。誰も歌うとかなく、爆睡。7時くらいに電車が動き出したっぽいので、ボックスから出る。おいらは...みんなを見送ってネカフェへ。
10時にフロム中武に行ってCD回収。毎日立川にいるのに、CD回収するヒマもない、ってのもどうなのかねぇ。その後は南武線、京浜東北線で帰宅。京浜東北線はメチャ混み。鶴見線は津波警報が出てるからまだ動いてなかった。食糧を買い込んで帰宅。11:30。
_ 部屋の状況。

まずは一番ひどかった所。本棚は倒れてた。確かに耐震とか考えてなかったからなぁ。当然といえば当然。

CDラック。ぱっと見はたいして被害がなさそうだった。上に積んでた本が落ちただけか、と思った。なんだが、よくよく片付けると棚の後ろにCDが多数落ちてた(><)。棚の裏をどうするかは思案中だったけど、やっぱり対策しないとダメだな。

リビング。ベース&ギターが倒れるのは仕方なし。あとは本が散乱したくらい。元々本は散乱してから、どこからが地震の被害なんだかよくわからん(苦笑)
TVとかの大きな家電が倒れてなくてよかった。とはいえ、棚だらけの我が家、もうちょい耐震対策をしたほうがいいことを痛感。
_ 空いた予定。
今日明日のももクロイベント、今日のBRIGHTワンマンは中止。あとは吉川さんのイベントも中止。色々あって、どうするか悩んでた週末だったけど、逆になんもなくなってしまった(^^;)。
明日は渋谷、新宿のCD回収をしようかなぁ。
_ ネット環境。
おいらのスマホは基本イーモバのWiFiルータで通信をやってる。auの3G回線はめちゃ混みだったみたいだけど、イーモバはそれほど混んだ感じはなかった。ネットで、UstreamでTVを見たり、twitterで色んな情報を得たり。情報不足で困ることはないな、って思った。
問題は電源。携帯の充電器はコンビニでのきなみ売り切れ(おいらはいらなかったけど、子分が探すのにつきあった)。おいらはeneloopのモバイルブースターを持ってたので、こいつルータやらスマホを充電しながら使ってた。普段から、色んなUSBアダプタとモバブーを持ち歩くようにしてたけど、やっぱり必要だわ。
お疲れさまです。
無事でなにより。<br>やっぱし上の方の階はよく揺れるのかねえ。