ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-03-12
_ たまちゃん
救出(捕獲?)しようとした方々がいたそうで。色々理由つけてますが、所詮我々は人間なのです。アザラシの気持ちなんかわからんじゃないですか。居たい場所に自由に居させてあげればよいと思うんですけどね〜。
_ まずはコピペ(笑)
昨日のMUSIX!。歌番組だったはずなのに2曲しか見れない、一方のヒトリは他の約45分間は1度も出てこない、などということはさておき、クイズコーナーで矢口と高橋が並んでいるのをみてビックリ。高橋のほうが、「かなり」背が高いのですね。ミニモニのメンバーチェンジ宣言ってあのまんまうやむや状態な気がするのですが、セールス面だけじゃなくバランス的にもわかるような気がしてきました。
_ 今日買ったCD。
上戸彩アルバム、松浦亜弥シングル、以上(笑)。シゴトが遅く間でかかりそうだったので抜け出して買いに行ったのでゆっくり物色できなかったのでした。あややのほうは初回限定盤は売り切れていた模様。それなりの売上を期待、したいなぁ。
_ くれーまーになる前に
対応して頂いたようです。今日、東芝から電話があってダウンロードしてください、だって。いやぁ、便利になったもんです。ということで、ダウンロード後の再確認中なのでした(^^)。これで直ってなかったら.....オコります。
2004-03-12
_ ジョージマイケルの発言
「金はもう必要ないし、有名人でいることにうんざりしたから 」だって。いいな、一度は言ってみたい(笑)。有名だとなんにも出来なくなっちゃうから息苦しいんだろうけどね。といっても、有名人であり続けることはなんも変わらない気はするけど(^^)
無料って心意気が素晴らしい。「ミュージシャン」であればプロもアマも関係ないってことか。いっそのこと、彼が立ち上げたサイトにアマチュアのいい音源も取り上げてもらえるといいのかも。
_ うらやましい?
今日は外注先の会社に打合せに。会議室が空いていないってんで社長室に通された。そこって、仕事部屋というより趣味の部屋?って感じ。さすがに机の回りは仕事の資料はあるけど、ミニコンポは置いてあるは、見たことのない楽器(24弦くらいあるギター、というよりリュート。)があったり。この部屋で弾いているんだろうか!?と思うとチョット羨ましい。
メグまれないサラリーマン(苦笑)な部長とおいらは近所の飲み屋でクダを一通りまいてから帰宅。かなし〜ねぇ〜。ところで、なんでいつもおいらが部長のグチを聞いてあげてるんだろ? ま、その分モンクも言ってるんだけど(苦笑)
2006-03-12
_ 自治会役員会
任期も今月いっぱい。最近、サボってました(苦笑)
次期役員に自治会の仕事を説明。途中までは良かったんだけど、災害時の「避難所運営委員」の説明で避難訓練のときに何をやるか、を説明してる。あげくに他にやることは無い、と。違うだろ? 避難するような事態になったときに初めて機能する組織のはずなんだが。まぁ、他の自治会も似たり寄ったりだろうから.....地震が来たときが思いやられます。
_ 午后は.....
風が強かったですが、床屋経由でお買物。
_ 旅の準備
都合、2セット。電化製品と洗面用具以外は入れ替え不要の模様。
_ デタラメな3月後半のハジマリ。
明日の夕方から北京2泊3日の出張(これがなかったらパスポート更新できたんだが。苦笑)
木曜日は普通に出社。一日で1週間分の日本でのシゴトをこなさないといけない。
金曜〜月曜朝までタイ。いろんな意味で無事に済むことを祈るのみ。
で。その次の月曜から上海1泊2日の予定。
まぁ、ヲタアソビを入れたもんだからデタラメなスケジュールになってしまったので自業自得なんですけどね(^^;)
_ パタヤ、という街
ネットで検索すればするほど、「う〜む」と思う街。街そのものが歓楽街と思われる。パラゴーさん達が楽しめる街なのだろうか? マネージャーさんは楽しめるのかもしれないけど(苦笑)。
とりあえず、今のところは射撃とマッサージ、かなぁと思ってます。夜は飲みに行きたい気もするけど、とってもコワイ(笑)。中国以上にタチが悪そうな予感。
だから東南アジアは避けてたんだよなぁ.......
2007-03-12
_ ただいま3時過ぎ。
お客に出すドキュメントが仕上がらず待ち。今週、来週はこんな感じの生活が続きそう。
カラダのことを考えるとやりたくはないんだけどね....
今日も課長にその件を言いそびれた。言ったところで仕事が軽くなるアテは全く無いんだけど(泣)
こんな消耗戦をこの先ずっと(このプロジェクトだけでなく、この業界にいる限り、なのかも)続けるなんて考えると、うんざり。あきらかに何か間違ってるんだけど。
2008-03-12
_ 今日も28時過ぎ帰り......
まずは22時に帰ろうとしたところで、対策スケジュールの相談を受ける。せっかく早く帰ろうと思ったのに.....
終わったところで、テストが進まないチームのヒアリングに付き合う。そしたら、終電の時間......
開きなおって、もう一仕事してケリがついたところで、遅延チームのスケジュールフォロー。で、28時.......
お腹がすいたので、am/pmの大きなレアチーズケーキを買って帰りました。最後の方はくどくなったな......
_ 外部から見れなかったと思います....
今日、会社からアクセスしようとして気づいた。
2週間位前にルータを入れ替えたんだけど、dnsポートを開けるのを忘れてました(^^;)
今日中にはまたアクセスが戻るかな?
2010-03-12
_ おしごと。
ぼちぼち。夕方からお客と会議なのにその資料が30分前になってもまとまらない。っつうか、おいらが説明したのと流れがちがうんだけどなぁ。ま、結局、お客も違う資料を作ってきてて、そっちに合わせることに。なんだかなぁ、無駄な資料を作りすぎ。
_ のみ。
子分と。ヨタ話で終わった(苦笑)。
2011-03-12
_ 朝。
5:00に飲み屋から出て、一旦駅へ。電車が動いていないことはわかってたけど、念のため確認。7時すぎには動くかも?ということで一旦カラオケボックスへ。誰も歌うとかなく、爆睡。7時くらいに電車が動き出したっぽいので、ボックスから出る。おいらは...みんなを見送ってネカフェへ。
10時にフロム中武に行ってCD回収。毎日立川にいるのに、CD回収するヒマもない、ってのもどうなのかねぇ。その後は南武線、京浜東北線で帰宅。京浜東北線はメチャ混み。鶴見線は津波警報が出てるからまだ動いてなかった。食糧を買い込んで帰宅。11:30。
_ 部屋の状況。

まずは一番ひどかった所。本棚は倒れてた。確かに耐震とか考えてなかったからなぁ。当然といえば当然。

CDラック。ぱっと見はたいして被害がなさそうだった。上に積んでた本が落ちただけか、と思った。なんだが、よくよく片付けると棚の後ろにCDが多数落ちてた(><)。棚の裏をどうするかは思案中だったけど、やっぱり対策しないとダメだな。

リビング。ベース&ギターが倒れるのは仕方なし。あとは本が散乱したくらい。元々本は散乱してから、どこからが地震の被害なんだかよくわからん(苦笑)
TVとかの大きな家電が倒れてなくてよかった。とはいえ、棚だらけの我が家、もうちょい耐震対策をしたほうがいいことを痛感。
_ 空いた予定。
今日明日のももクロイベント、今日のBRIGHTワンマンは中止。あとは吉川さんのイベントも中止。色々あって、どうするか悩んでた週末だったけど、逆になんもなくなってしまった(^^;)。
明日は渋谷、新宿のCD回収をしようかなぁ。
_ ネット環境。
おいらのスマホは基本イーモバのWiFiルータで通信をやってる。auの3G回線はめちゃ混みだったみたいだけど、イーモバはそれほど混んだ感じはなかった。ネットで、UstreamでTVを見たり、twitterで色んな情報を得たり。情報不足で困ることはないな、って思った。
問題は電源。携帯の充電器はコンビニでのきなみ売り切れ(おいらはいらなかったけど、子分が探すのにつきあった)。おいらはeneloopのモバイルブースターを持ってたので、こいつルータやらスマホを充電しながら使ってた。普段から、色んなUSBアダプタとモバブーを持ち歩くようにしてたけど、やっぱり必要だわ。
2012-03-12
_ おしごと。
ちょっと早く出社。結果、昼の会議の準備がちょっと余裕できた。これから月曜日はこのパターンかな。
午后もずっと会議。来週からさらに一つ会議が増えると思うと憂鬱。
夜は資料作り。思ったよりさくっと終わった。久々に月曜日電車で帰宅。
_ きざみにんにく。

ももクロがCMやるってことで、土曜日に近所のスーパーで購入。そんなににんにく臭くない。ローストされてるのか、香ばしい感じ。
で、さっそく色々使ってみてる。厚切り豚バラと和えて焼く。サムギョプサル的な感じ。パスタに和える。チーズメインなペペロンチーノ。マヨネーズと混ぜて唐揚げのディップ的な感じ。
ももクロとか抜きで普通に使えます(^^)
_ オリコン。
ももクロ、デイリー2位。売上5740枚。あれ? ライブのドーピング、もうちょいあるかと思ったけど。1週目の売上、労働讃歌より落ちるのか?4万はいってほしいところだけど、どうなるかな?
あとは女子流が5位。週末のサイン会やらチェキ会で稼いだ、って感じか。ぱすぽ☆は......。あらら。
2014-03-12
_ おしごと。
昨日の最後にお客に送ったファイルが間違ってた(><)。おかげで、謝罪からのスタート。すんげぇ気分悪い。
一応、今日のタスクは順調に進む。なんだが、調査中の問題の分が悪い。なんで今頃....って思うような問題。たぶん負けは確定なので、結末まで見届けずに帰宅。明日も地獄だ........
_ ありがたい。
Showroomの保存方法調べるの面倒で(^^;)。キレイに撮ってもらってる(^^)
2015-03-12
_ おしごと。
新宿DAY。来週の研修の準備をしてたんだけど、なんか知らんがAPサーバがうまく動かない。そんなのと格闘して1日が終わったのでした。あれは絶対インストールを間違ってると思うんだけど。
_ のみ。
部長が転籍になる。その壮行会。27くらいから一緒に仕事をしてるから15年くらいの付き合い、か。途中バラバラになったり、呼ばれたりを繰り返したけど。公私共々よき理解者でした。
_ その子のエピソードをニュースでやってたけど、ボランティア組織立ち上げたり、震災の記憶を本に纏める運動をしてたり、結構アクティブな子なんだね、ってことがわかったのでした。彼女自身のトラウマ的なものはそんなに気にしないでもいいのかな。ただ、あのスピーチを聞くことで思い出したくないことを思い出す人も居たんじゃないなかなぁと思うところもあったのでした。
2016-03-12
_ 朝。
始発動いてたけど、20分ぐらい待ちそうだったのでタクシーで帰宅。家に着いたのは6:30くらいかな?
そこから洗濯、シャワー、遠征準備。7:40くらいに出発。
横浜~熱海~焼津~浜松~豊橋~名古屋。出発遅れて14:00ちょいまえ名古屋着だったのと、家からサンドイッチを持ってきたので、途中下車の昼飯はなし。30分くらい寝ては起きてを繰り返したのでした。
_ [EVENT][鯱] チームしゃちほこ JK卒業式@ポートメッセ名古屋
Bブロックで50番以内。前から2列目を確保。女性の後ろなので視界良好。ステージもそこまで遠くない。徹夜明けでオルスタ待ちはなかなつらかったのでした。ステージセットは学校をイメージさせるもの。モニターに卒業式の式次第。これを見るとライブというより、ホントに卒業式やんのか?と思わせる。
メンバーは最後方より自転車に乗って登場。衣装の上にブレザー。1曲目で脱いじゃったけど。
セットリスト。J.A.N.A.I.C.A.、スターダストボーリング、乙女受験戦争、マジ感謝、シャンプーハット、無重力でーと、(JK懺悔の教室)、ベイビーみそかつ(菜緒ソロ)、ピザです(ちゆ&はる)、らららアイドル(柚姫ソロ)、夢の途中(帆華ソロ→全員)、BACK 2 the Wild(はるソロ→全員)、メドレー(らりらりほー、よろしく人類、待つわ~DD大歓迎、お願いunBORDE、アイドンケア、いいくらし、みそのうた、OEOEO、そこそこプレミアム、んだって、のってけめんそーれ、JOINT、NIGI2 WONDERLAND、エンジョイ人生、もーちょっと走れ、尾張の華、BASYAUMA ROCK、でらディスコ、赤味噌Blood、colors、怪獣トットト、じりじり夏活委員会、バカボンの歌、首都移転計画、大好き)、恋人はスナイパー、ごぶれいしゃちほこデラックス、抱きしめてアンセム。
MCまでは結構せめていく感じで。自己紹介MCからJKでやりたかったこと。柚姫は授業中の早弁、菜緒ちゃんは枕投げ(修学旅行は洋室で2人部屋だって)とか。そこから無重力デートの曲中にステージ両端で枕投げと柚姫の早弁。
JK懺悔の教室、ひょうきん族の懺悔のコーナーのパクリ。神様は店長、神父がはる。ちゆは「ざんげってなに?」みたいな感じから。菜緒ちゃんの懺悔は早弁(女子でも早弁とかやるのか...)。ちゆははるを巻き込んで読書感想文を前半後半分けて書いた、と(賢い....)。柚姫は昼飯後から寝てて5時間目も寝てて気が付いたら誰もいなかった(授業終わっても起こさないのか...)。帆華は授業中に漫画読んでた(デフォレベルw)。まぁ○だろうが×だろうがCO2の直撃を食らったわけですが(笑)。ちなみにゆずポンへの卒業証書授与もあって。どうやらREIせんせーがコスプレ(ボブのウィッグかぶって、制服着て)して出てきてもらったっぽい。Bブロックから見る限りでは違和感ないかわいさ。
はるのBACK 2 the Wildはかっこよかったな。もっとタテノリで跳ねたかった気分。懺悔の後は卒業証書を理事長(特別顧問って呼ばれてたけど)から卒業証書の授与。某氏がtwitterでつぶやいてたけど、旧3BJrの卒業式みたいだった、って。あぁ~、その視点....
今日2000曲目までやる、という時点でメドレーをやるんだろうな、とは思ったけど、ちょっと残念なメドレー。逆にちゃんと聴きたい、と思う曲が多いんだなって。いいくらし、そこプレ、エンジョイ人生、もーちょっと走れ、BASYAUMA ROCK、colors、大好きはフルで聴きたかった..とか好きな曲多すぎだな(苦笑)。
恋人はスナイパーからはフルコーラス。の3曲はゆずポンパートはオケに入ってた、気づいたのはごぶれい、でだったけど。きづいちゃったら涙出てきちゃった。アンセムはこれからどうするんだろうか。他の2曲はともかく、この曲はやっぱりゆずポンありきの曲なんだよな。ただ、毎回これだとな....。封印するにはもったいない曲。さらに、個人的にこの曲は大阪でゆずポンのいるしゃちほこで最後に見た曲。余計にゆずポンへの想いがあるんだよね・・・。
アンコールは長めのMCからCherie!。MCでは謝辞ってことで今日の感想。相変わらず話がまとまらないちゆ。ゆずポンの話とかちょっとしんみりする話から、最後に「エビフライやりたいですー」(みそかつー、手羽先ー、エビフライー、のところで、ちゆは今まではエビフライーだったんだけど、ゆずぽん抜けて手羽先ーにまわったらしい。ちなみにえびふらいーも今日はやってて、5人だとえびふらいーは帆華1人か3人か全員でやるほうがバランスいいなぁなんて思いながら見てた。)って空気を変えちゃうのさすがというか。柚姫は大学行かない、しゃちほこに就職する、と(浮かんだのはジャンボ鶴田なんですがw)。他の3人は大学行くのね。ももクロに比べるとみんなお勉強出来るのかな(ちょっと納得できるw)。大学行く3人こそ芸能活動をずっと続けそう(菜緒はアヤシイ...)な気がするけど、未来はどうなるんだろう.....
アンコールはCherie。LINEでの初披露は見なかったから、今日初めて見た。しゃちにしてはかわいい、アイドルっぽい(他のアイドルでもここまで80年アイドルっぽいのはあんまり無いかな?)。
最後。入場時に配られた大学生がかぶるような帽子もみんなで投げる。その後はメンバーは通路を歩いて一番後ろまで。まぁ見えなくなったから途中で帰りました(^^;)。グッズを買いたかったのと、最後までいたら電車がメチャクチャ混みそうだったので。
開演前のモニター表示でどうなるんだ?と思ってたけど、結局はライブメインのいつものしゃちほこライブで。2000曲ありきのメドレーはどうなんだろ?というところもあった(あまりに短くてそれで1曲かい!て思うのもあった)。とはいえ、安定して楽しいしゃちのライブは変わらず。MCでは、他のアイドルに行かないでね的な雰囲気が多少にじみ出てたけど(DD大歓迎の意味が変わってきたなぁなんて。昔は他のアイドルヲタをDDでしゃち推してね、だったのが、しゃちヲタから他に行ったヲタクにしゃちも推してね、みたいな)、おいらはこれからもしゃちはイチ推しグループの1つですよ。
_ 豊橋。
名古屋、岐阜で宿が取れなかったから、豊橋へ。思ったより遠い(そりゃ交通費1000円以上かかるからな。東京-国府津より少し安いくらい。そりゃ遠いわ。)。駅前からにぎやか、っていうか、人は少ないんだけど、騒いでるグループが多い、というか。立ちんぼのおねーさんとかもいて、ちょっと古臭さを感じる町。
夕飯、財布の中がさみしかった(MUFGのATMが第2土曜日は夜間休みって知らなかった....)ので、魚介系はあきらめて、ふつーの居酒屋で少し。ちょっと物足りなかったので、ラーメンと餃子食べておしまい。
2017-03-12
_ ダメな週末。
土曜日は22時前後に寝落ちして午前2時くらいに目を覚ます。そこからビデオ見たりなんだり。5時くらいまでは起きてたけどそこでまた寝てしまった。で、8時。色々と時間の使い方がダメダメ。
早く寝るなら早く活動しださないと意味がない。
_ で。
今日はどうしようかと。ディアナの最後の東京SHOWCASEがあって、ハコムスは津田沼で制服でイベントも。そもそも今日はヲタ活しない、とも決めてた。なんだけどね~(苦笑)
家を出て鶴見で床屋へ。この時点はなんとなく津田沼行く気だった。でも、結局帰ってきた(苦笑)
そこからはCD整理したり、ビデオの整理をしたり、ポスターの整理したりの1日。まぁそんな日もあっていいでしょう。
ホントは音楽作りたかったんだけど....そこまで時間なかった。これから少し触るかな。
2019-03-12
_ おしごと。
火曜日は朝8時出勤。よくもまあ毎週起きられるもんだ。てか、今日は眠れなかった、に近いのかな。4時に目が覚めてそこからはうとうとしてる感じ。
顧客との進捗会議はぼちぼちではあったけど、問題山積み。
午後はその問題を展開して....なんだけど、解決に近づいた気もしない。いったい、どうすればゴールを迎えることができるんだろうね。
次の計画を作ったけど、まぁ気合ははいっておらず、当然のごとく社内でボコボコにされる。ま、しゃあない。あと2日で魂のこもった資料になるのかね、これ。
そんなこんなで25時15分くらいに退社。
2020-03-12
_ おしごと。
まぁぼちぼち、というか。次の準備をしなきゃいけないのに、なにか落ち着いてしまってるのが問題。ちょっとした問題で客とやりあってやる気をなくす。こいつらとの決め事ってなんなの?って思う。そんなこんなでやる気をなくす感じ。
21時半くらいに退社。
_ 東北産ツアー中止....
大阪に続いて名古屋も中止発表。ついでに行くつもりだったエビ中はまだ発表なし。どうしたもんかな。
えびもつぶれたら、仙台行って、東北産のCDとBD買ってくるつもり。ついでに少し観光するかな。
2021-03-12
_ おしごと。
午前中はネットでの講習会。前半は面白かったけど、後半は爆睡。デジタルでのユーザーエクスペリエンスって簡単に言うけどねぇ、BtoBtoCの世界でtoCの提案ができるようになるためには、要件を聞いてモノを作るような御用聞き商売じゃダメなわけで。なんだが、業務を理解してない!って客に怒られる日々で。なぁんだかね、って感じ。
昼に部下全員集めて稼働前のお礼と人事発表。Web会議(画像なし)だと反応不明なわけで。自分が異動になることをみんながどう受け止めたんだろうね。
で、夕方からは月曜に向けた最後の打合せ。来週から無事に稼働できる子を祈るのみ。一方で、後続プロジェクトはぐだぐだ。3月末の納入を条件付きでも守れるのかどうかの瀬戸際。どうしたもんかね。
21時くらいに仕事おしまい。
_ その後....
なんかぐだぐだ。ホントは火災保険のチェックをしたかったし、DBの移行もしたかったのに、なにもしないまま。どうしたもんかね。
2022-03-12
_ 解熱。
夜中は2回くらい目を覚ました。朝には熱は下がってた感じ。ただ、腕の痛みは残る。まあいいや。
_ オイル交換。
ちょっと出遅れた上に割引券忘れて取りに帰る始末。結果、10分遅れ。
ついでにワイパーブレードも変えてもらった。あと1年+α乗るかなぁ。ホンダ、スズキのモデルチェンジ待ち。(それ以上に今の部材高騰と調達困難な状況から抜けないといけないんだけど)
_ 畑。
午後は畑作業。耕運機使って耕した。ジャガイモが枯れてたところから小さめの新じゃががとれた。あとは、耕運機で耕した方がいいなぁと。前回の畝づくりは失敗だったかなぁ。
_ ついったより。
畑耕します pic.twitter.com/8UZfMFNjxr
— やす (@yasu0907) March 12, 2022
冬に自生したジャガイモ(結果白菜キャベツを潰した)が冬に枯れてたんだけど、イモは残してくれたっぽい。 pic.twitter.com/3jV7ykQReb
— やす (@yasu0907) March 12, 2022
冷凍保存してたキュウリとセットでポテサラ作ったのでした。
畝2本作って今日はおしまい。種は明日まく予定。 pic.twitter.com/BpGFxXiQ7D
— やす (@yasu0907) March 12, 2022
インゲン豆、小松菜、大根あたりをまく予定。
何も手入れしないのに咲く(多分)梅の一方、引っ越した年に植えたゆずは完全にお亡くなりになった😭 pic.twitter.com/ezgvIm79hR
— やす (@yasu0907) March 12, 2022
またどこかに木を植えたいけど....こいつが枯れた原因がわかんないとまた同じこと繰り返しそうなので、もうちょい考えなきゃ。
4フィンガーで紅だーーーー pic.twitter.com/rjtnIpzGH1
— 三宅音太朗(9)音寧(7)ロイロイロ🎸 (@ototarock) March 12, 2022
4フィンガーってベース始めた当初からビリーシーンのドーナツ盤で聴いたけど、今まで練習もしたことないね....
_ ウクライナ。
キエフへの侵攻スピードがいうほど速くない。燃料が足りないならノロノロしてられるわけがない。燃料がなくて進める車輛が限られてるのか?あとは道路に整列して走行する戦車。ジャベリン撃つ側からしたら格好の的。なんでそんな進行方法をするんだろうか?
キエフの陥落は力攻めをしたら時間の問題。ただ、今の状況じゃウクライナはそれで終わらない、と思う。じゃあロシアが傀儡政権を作ったとして、ウクライナ国民はそれに従うか?また数年後にデモからの革命が起きるのがオチ。もしくはそこでロシアが強硬な軍事介入をする、か。じゃあなんらかの理由でロシアが撤兵するかというと、プーチンはもう戻れないところまできてる気がする。
そして機能しない国連。元々常任理事国がもっている拒否権がある以上、なんにも機能しない。日本は常任理事国を目指すより拒否権をなくすことを推進すべきじゃないのか?と思ったり。あと、国連軍っていうのがあるんだと思ってたけど、機能したことはない、と(そりゃ米中ロの思惑が一致することなんて、新たな勢力が出てくるくらいじゃなきゃないけど、その前に潰される)。じゃあ国連の存在意義ってなんだろね?ってなる。国際連盟が終わったのと同じ光景が見えてきている現状。
NATOが加盟国以外に介入しない、という姿勢自体は否定できない。それを破ったら、勝手な正義を振りかざせることになるから。今の国際政治のバランスではロシアのような国(ぶっちゃけ中国)が出てきたら、誰にも止められない、ということ。正義があるような顔をして実は何もできない。そう考えると、第二次世界大戦前より不健全な気がするよ。なんだろね。
2023-03-12
_ プール
久しぶりなプール。なんだけど、泳いでてつまんない。困ったなぁ。
500m2本、250m1本。あとはちゃらちゃらと。1500泳いだかどうかって感じ。
来月からの生活リズム考えると泳げる日数が大幅に減るのかな。
_ BD鑑賞。
エヴァから。なんかモヤモヤしたのと、マルチチャンネルで再生できなかったこと。どうやらPCM5.1だと再生できない?
なんかなぁって感じだったので、ハサウェイを見た。ガンダムはわかりやすいエンターティメントだな、ってなったのでした。
2024-03-12
_ リハビリ
雨のせいもあるんだろうけど、ガラガラ。なんだかね(苦笑)。
_ [EVENT] UP ARROW vol.3@渋谷GRIT
旧東急本店前くらいにあるライブハウス。初めて知った。最近できたのかな?
3組目にコングラッチェ。
セットリスト。心の行方、ちょーべりーぐっど、Coco Color、好きだから、サイコーッ!。
ラーメン食べに外に出て戻る。一応全ユニット1曲は聴いたかな?
あるところは、ハイパーユーロビート的なテンポの曲ばっかり。音も薄っぺらいなぁと。もう一組はAKBな感じだけど、バスドラが強すぎて他の音がよく聴こえない。そういう曲調じゃないだろ?と思ったり。最後のユニットは、スタイルがコングラッチェに似てるなぁなんて思ったのでした。他を聴いてると、このクラスにしてはコングラッチェの音作りってちゃんとやってるのかなぁなんて。ライブハウスでちゃんと楽器ごとの音が別れて聴こえるんだよね。よくわかんない。
特典会。さえちゃん2枚、れなちゃん、みゆちゃん、ももか1回ずつ。今日はホントにれなちゃんのところに誰も居なかったのがね.....
2025-03-12
_ 朝移動。
暖かくなった。食糧持ってきたから、いったん家に帰ってから出社。
_ 茶番。
お偉いさんが食事会してる中で退陣要求してもねぇ。既定路線での話にしか見えない
この西田氏って人、保守&積極財政派には推されてる感じはしてたけど。このままじゃ選挙に勝てないから首相交代を!って。いや、国民はどこいったよ。そういう発言が出ちゃう時点で他の議員と変わらんな、と思ったのでした。今のままじゃ誰になっても勝てないと思う。103万の壁以上の減税でもやったら、と思うけど、なんとなく経済弱者向けの施策になるんだろうなぁと思う。なんだかね。
_ 次は茨城県知事?
翔子らしい証拠がない中でパワハラ疑惑、と。旧勢力の巻き返し?とかって。兵庫と同じ構図?注視しないと。TVが取り上げだしたら怪しいということ。
Before...
_ christmas cards [christmas cards - [URL=http://www.forchristmas.biz/christm..]
_ christmas songs [christmas songs - [URL=http://www.forchristmas.biz/christm..]
_ gfi8o1fbsi [0a2sfvd1 [URL=http://www.655224.com/216476.html] a12582530..]
_ gfi8o1fbsi [0a2sfvd1 http://www.559720.com/815213.html ji93t0ow]
_ gfi8o1fbsi [0a2sfvd1 wewxoyzef3 ji93t0ow]
_ jhacqfx [http://www.freewebtown.com/loanloanjjj/ loan http://www.f..]
_ puqudbx [http://www.freewebtown.com/loanloanjjj/ loan http://www.f..]
_ nzpfcxz [http://www.freewebtown.com/loanloanjjj/ loan http://www.f..]
_ kdlaxzl [http://freewebs.com/airfarenj7/ airfare http://freewebs.c..]
_ ybtjtyc [http://freewebs.com/airfarenj7/ airfare http://freewebs.c..]