ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2011-07-24 [長年日記]
_ [rei] 吉井怜写真集イベント。
このタグを使うのも久しぶりだ(^^)。12:00くらいで110番くらい。まぁそんなもんか。飯を食ってから会場に戻ると、御大が。なんとも懐かしい(^^)
怜ちゃんはフォルターネックのワンピース。何年ぶりやら。怜ちゃんともそんな話で。長々と話すネタもないのでサクッと(^^;)。くじをひいたのだけどハズレ。当たりは昔のトレカのアンカットシートとか。ちょっと欲しかったかも(^^)。
怜ちゃんを見たのは2007年の舞台挨拶、以来なのか。1998年以来、2度目のアイドルヲタク(笑)の起点である彼女、これからも応援していきますよ。
_ 酸素カプセル。
川崎に行って9nineを見るかも考えたけど、新宿まで来てるので酸素カプセルへ。回数券を使い切ったのでした。
_ [CD] 本日購入のCD
Harmonik/Electrik | |
![]() | GARI FABTONE RECORDS 2011-07-06 売り上げランキング : 13008 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
タワレコ@渋谷に発売告知はあったけど、現物がなかった。で、今日はタワレコ@新宿にももクロDVDを予約するついでに探したらあった。てか、ちゃんとコメント付き。楽しみな1枚。
_ えび中顛末。
昨日、MELODIXに出演したわけだけど、ゲームに負けて歌えなかった。先週、校長がしなかった告知ってのは、このことか。で、twitter見てたら、スタッフからYoutubeのリンクが。メンバーからのコメント。ヲタからはあんまりいいコメントないけど、おいらはこれはこれでよいのかな、と。
最初は、3Bらしいやっておちゃらけた気分で作ったのかと思って見たけど、美怜やら瑞季の日記を見るとホントに悔しかったのかな、と。だとしたら、その気持ちをビデオなりに残しておくのもいいのかなと思う。
彼女達はえび中がゴールではなく、スタート。この想いを忘れずに大きな夢にむかって走りつづけてほしいものです(^^)
_ そんなえび中をみて思ったこと。
娘。から失敗や挫折を魅せるのもアイドルの一面になったのかな、と。
そこから共感を得ること、ファンを含めて高みを目指す、という一体感を生み出せるのかな。ももクロもそのやり方。AKBとて近いものがあると思う。
これが21世紀(というか2010年代?)のアイドル像、なのかな。