ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-07-24
_ またぁ.....
AFTER BURNでSMACK DOWNの模様を見ましたがねぇ、なんでもアリで素直に楽しめ、と言われればそれまでですが。そもそも、ビッグショーvsステフ&ザックの反則ありありのハンディキャップマッチという展開が理解の度を超えてます。さらに、レズナーとカートアングルが乱入してやりたい放題(その前にしゃちょーさんが入ってるけど)。それで勝った負けたと言われてもね〜。
_ れす。
ひつまぶし、よくよく考えたらその場でアツアツのを食べたほうが、やっぱりオイシイですよね。どうにかスケジュール調整して食べに行こうっと(^^)
_ まだ全てが確定していないけど
これから8月アタマにかけて、シゴトもアソビもどうかしてるスケジュールになりそうな予感。資金がかなりアヤシイので(苦笑)、場合によってはアソビをてきとーに間引くかもしれません。
まずは、明日のFLOWER SPICEには絶対行きますけどね。
2004-07-24
_ もちろん
彼女たちのレベルって高いと思います。あれだけマジメにパーカッションやってんですからね。TOMOYOとかってすっげー練習しないとあそこまでのリズム叩けないと思いますよ(おいらにゃムリ!)。RURIとIZUMIもオンナノコなのに手の皮が厚くなってしまうのではないかといらぬ心配を(笑)
ただね、おいら的にはバンドの方々がどういう楽器使ってるのか、どういうプレーをするのか、ってのもタノシミの一つだったりします。そっち系のタノシミがあった数少ない(唯一?)のアイドル系だったので、ちと残念かなと。>白蛇さん。
_ 今日もシゴト......
今週は土日ナシで仕事でございます。昨日だって22:00過ぎまで働いてそれからやっとこさ夕飯(美味しかったけどw)。せっかく上海にいるのに観光する時間もないよ(涙)
中国にはビザなしで14日間しかいられないので、最長2週間、って上司と話をしてたんだけど、パスポート見たら今月末までのビザがあった(笑)。1年前は短期でもビザが必要だったから取得してたっぽい。ってことは最長1ヶ月は滞在可能なんだけど....内緒にしとこ(笑)
_ あちぃ.....
上海の取引先の会社にいるのですが、空調ってのは当然?止まっていて扇風機が数台フル稼働(苦笑)。みんなTシャツとかで来てるんだよね...おいら、ネクタイは締めないまでも普通のYシャツ(*_*)
周りでほとんど日本語がないのは大きな違いです(苦笑)。まあ、どおってことないですけど。>Kamyさん。
おいらがしゃべってる言葉、英語+ほんのちょこっとの中国語+勢いで出る日本語って感じ。なんでこんなのでモノを買えるのか未だに不思議(^^)
_ チャレンジな飲み物。
こっちの会社の人が気を利かして飲み物の差し入れ。普通のサントリーの烏龍茶もあったのですが、サントリーの「氷烏龍」というものにチャレンジ。ボトルの絵にレモンが書いてあるんですよね....。で。飲み口は想像どおり?レモンティーな感じ。なんだけど後味が烏龍茶。想像してください(笑)
_ 待ち状態。
ある意味、現場監督なのでいるのがシゴトではあるんだけど。ちょいとヒマになったので、中国ではIXで言論統制?だかをやっているというウワサを確かめようと、ちょっと実験。
まず、友人と話題になった2ch。これは問題ない。
中国的に触れてほしくないであろう「法輪功」「天安門事件」。googleで検索もできるし、結果も出る。気になるのは中国語のページがないんですけど?? と思って、twドメインで検索かけたら「天安門事件」は普通に出ました。ちなみに「法輪功」の結果を表示させようとしたら3つくらいNG。なんだけど、タイトルにその文字がないのは表示できた。もしかしたら内容が肯定的じゃないのかもしれない。
ん〜、なんかないかな?と「中国 ネット 制限」で調べたらhttp://www.tibethouse.jp/てのがありました。こいつは表示できない!。もしかしたらサーバそのものが死んでるかもしれませんが(笑)
なんとなく制限かかってそうな気もするけど.....よくわかりません(^^;)。
2005-07-24
_ 復活しつつあるかな?
今まで使ってたDDNSサービスをあきらめて固定IPを取得しました。
で、自分のマシンにDNSサーバを起動。見よう見まねで設定をしてるので自信は全く無いですが、徐々にアクセスできるようになってるかな?
見れてるようであればツッコミください(^^)
_ [EVENT] SweetSラクーア
午前中は自治会の役員会だったので2回目の最初にギリギリ間に合った。歌ったのはミエナイツバサ、EARTHSHIP、Sentimental journey。DVDは既に買ってたので握手会はパス。思いのほか早く終ったぽく、アンコールでEARTHSHIPをもう1回。
今日の衣裳は昨日の衣裳とも違ってました。今日の衣裳の方がいいかなぁ、なんとなく。
パラゴーが外れたので今日はこれだけ(泣)。
_ PVげっと。
長澤奈央、かよあい。って昨日LIVE見た人達。LIVEのほうがよかった長澤、PVのほうがよかったかよあい。対称的です。
_ 昨日の最後の曲を思い出した。
2人の愛ランドを歌ってるときのおいらの視線は絵里恵ちゃん....の奥に居た聖后ちゃん(爆)。1回目と2回目ではおいらの立ち位置は全然違ったんだけど、絵里恵ちゃんがSweetSが立つはずのところに佳奈ちゃんと移動して来たので、おいらの視線上には同じ娘たちしか居ませんでしたよ(笑)。
スカパーのスターカラオケで放送するようなので9月だけ契約する方向。
2006-07-24
_ れす。
解決してよかった。おいらも一つ利口になりました(^^)>まちぶさん&OHAらさん。
_ アキレタ。
金曜日の爆弾?が小爆発。ある部署の課長とお話し合い。っつうか、話にならん!! こんなんで課長やってられんのか、とだいぶ前にも思ったけど再認識。だから話から外してたんだけどな。
平和な会社だなぁ〜、と思いつつ帰路についたのでした。
2007-07-24
_ なんだかな〜
なんか全然シゴトが進んでる気がしない。
打ち合わせばっかりだからだろうか? もうちょい出る会議を厳選しないとだめかなぁ。
鶴見に着いてから夕飯。気になってた中華料理屋で刀削麺を24:40過ぎから食す(ビール付き)。ここで我慢できれば、ちっとは痩せるのかもしれないけど.......
2008-07-24
_ 地震があったのか.....
昨日の24時過ぎ、目が覚めたのはそのせいなのかな?
_ おしごと。
朝、会社に行ったら100通ほどメールがたまってた。昨日の午后からいなかっただけなのになぁ。メールの処分に約1時間。
夕方からは諸々の問題解決対応。あっという間に27時。
明日も遅いし、明後日も出社だし......はぁ。
_ [RD] 飲食記録。
記録してないと食べすぎてる感じがする(^^;)
朝食:BALANCE UP(350)、朝食的なチーズケーキなお菓子(170)
昼食:和風ハンバーグ定食(700)
夕食:焼肉弁当(900)、ジュース(100)
飲み:ジン(200),つまみ(200)
合計:2620Kcal.
_ 東方神起の新曲PV
「どうして君を好きになってしまったんだろう?」のPVのオンナノコに藤井美菜。むちゃくちゃカワイイ。まさに「どうして君を好きになってしまったんだろう?」な気分。
PVのストーリー自体は結構切ない感じのお話でした。
2009-07-24
_ おしごと。
結局、1人は一週間ずっと休み。扁桃腺が腫れた、ってことだけど.....もうちょい責任感もってほしいところ。
もう1人も2日連続で昼出勤。今週のノルマをこなさずにズラかりやがった。月曜はマジで怒らなければ。それにしても、40過ぎのオッサンに怒るような内容でもないと思うのだが。
一方で新しいシステム改修の提案。通れば、来年の食い扶持ができるか!? このご時世としてがありがたいこと。
2010-07-24
_ [拉麺] 今日の拉麺( 若松 / 鶴見区 )

ホントは麺バカ息子の限定を食べたかったのだけど売り切れ。てんかも限定がなかったので若松へ。プールもサボったから、ジャンクはちょっと避けた(苦笑)
特製黒鰹つけ麺 中盛。中盛りって麺2玉だった。頼んでからちょいと後悔。スープは魚介味。ちょっとエグ味を感じるくらい強かった。スープには玉ねぎやら野菜が結構入ってたりした。
店内の告知でメインのスープを変えて店名も変えるんだとか。ベジポタ系のようなので結構濃厚な感じかな?
_ 午后は......
川崎まで行って帰ってきて(まったくの無駄足)、ビデオの消化をしながら旅の準備。ってほどのこともしてないけど。
着替えとデジカメとガイドブックとノートPCと電源類。大阪遠征と着替えの量が多いだけ(苦笑)。もちろん、パスポートも要るけど。
_ 明日からちょっと旅に出ます。
4泊5日で中国へ。蘇州メイン+上海。ホントは上海万博にいくつもつもりだったけど、かなり混んでるようなのでパスの方向。
蘇州は東洋のベニスと言われてるとか。本物のベネツィアもみているけど、アレと同じものはそうそう無いと思ってる。今回の旅はせかせかと動くのではなく、ゆったりとした旅行にする予定。
ところで。昨日のBRIGHTのblogを見たら中国に行ってるとか。いったい何処に行ってるのやら。上海とかだったら笑えるのだが。
2011-07-24
_ [rei] 吉井怜写真集イベント。
このタグを使うのも久しぶりだ(^^)。12:00くらいで110番くらい。まぁそんなもんか。飯を食ってから会場に戻ると、御大が。なんとも懐かしい(^^)
怜ちゃんはフォルターネックのワンピース。何年ぶりやら。怜ちゃんともそんな話で。長々と話すネタもないのでサクッと(^^;)。くじをひいたのだけどハズレ。当たりは昔のトレカのアンカットシートとか。ちょっと欲しかったかも(^^)。
怜ちゃんを見たのは2007年の舞台挨拶、以来なのか。1998年以来、2度目のアイドルヲタク(笑)の起点である彼女、これからも応援していきますよ。
_ 酸素カプセル。
川崎に行って9nineを見るかも考えたけど、新宿まで来てるので酸素カプセルへ。回数券を使い切ったのでした。
_ [CD] 本日購入のCD
Harmonik/Electrik | |
![]() | GARI FABTONE RECORDS 2011-07-06 売り上げランキング : 13008 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
タワレコ@渋谷に発売告知はあったけど、現物がなかった。で、今日はタワレコ@新宿にももクロDVDを予約するついでに探したらあった。てか、ちゃんとコメント付き。楽しみな1枚。
_ えび中顛末。
昨日、MELODIXに出演したわけだけど、ゲームに負けて歌えなかった。先週、校長がしなかった告知ってのは、このことか。で、twitter見てたら、スタッフからYoutubeのリンクが。メンバーからのコメント。ヲタからはあんまりいいコメントないけど、おいらはこれはこれでよいのかな、と。
最初は、3Bらしいやっておちゃらけた気分で作ったのかと思って見たけど、美怜やら瑞季の日記を見るとホントに悔しかったのかな、と。だとしたら、その気持ちをビデオなりに残しておくのもいいのかなと思う。
彼女達はえび中がゴールではなく、スタート。この想いを忘れずに大きな夢にむかって走りつづけてほしいものです(^^)
_ そんなえび中をみて思ったこと。
娘。から失敗や挫折を魅せるのもアイドルの一面になったのかな、と。
そこから共感を得ること、ファンを含めて高みを目指す、という一体感を生み出せるのかな。ももクロもそのやり方。AKBとて近いものがあると思う。
これが21世紀(というか2010年代?)のアイドル像、なのかな。
2012-07-24
_ おしごと。
コマゴマとした課題の対処が中心。物理的に解決できないと思うこれどうすんの?っていうのが多すぎ。プロジェクトどころか、部署全体に号令かけないといけないハメになるかも。ん〜、それくらいの覚悟しないとだめか。
午后は自社で会議。なんだか、知らないうちに兼務で役職もらってるんだけど、その関連。なんだが、プロモート部署もうちの部には距離おいてる感じ。このテーマに関しては部がハブられてるな(笑)。そこの部長(元上司ではあるけど)からすると、おいらにどうにかしてほしい、と。無理だって。
19:30くらいまで部下の見積り資料待ち。なんだがなぁ、中身の分からん見積りの説明を聞いてもさっぱり。こういうので判断できるようにならないと偉くなれないんだろうね。
_ 飲み。
気心しれたメンバーと。定例会議で月2回くらいは自社に戻ることになりそうなので、飲み会を定例でやろう(笑)
_ TIF
スケジュールを見れば見るほど悩ましい。まず土曜のアサイチが決まらない。ドロシー@HOT STAGEの裏でしゃちほこをどっちにするか決められない(苦笑)。せっかくのドロシーのメインステージ。しゃちほこもイッパツめだからどれだけインパクト残せるか。新曲聴いてしまったら、これを早くライブで見たくなっちゃった。
まぁこういうこと悩んでるのが一番楽しいんだろうね。
今朝、今年の出演アイドルでプレイリストを作ってみた。約70曲(基本、去年のTIF以降に出ている曲のみ)。これ、聴いてるだけでタカまる(^^)。でも、PartyRocketsもB♭も入ってないんだよね。
2013-07-24
_ [CD] 本日購入のCD
中人(初回生産限定盤A)(DVD付) | |
![]() | 私立恵比寿中学 DefSTAR RECORDS 2013-07-23 売り上げランキング : 37 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
中人(初回生産限定盤B) | |
![]() | 私立恵比寿中学 DefSTAR RECORDS 2013-07-23 売り上げランキング : 219 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
中人 | |
![]() | 私立恵比寿中学 DefSTAR RECORDS 2013-07-23 売り上げランキング : 401 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
エビ中3種類購入。クリアファイルも3つゲット。特典、何を申し込むかが問題....
_ 3BJrムック本イベント発表。
BLT眺めてる時点で半分わかってたけど、知らない娘が多いんだよね。 知らない娘を並べていくと、白川怜奈、中山莉子、麗愛、小林歌穂、辻野かなみ、高橋咲樹、長城祝華、桐嶋ヒナタ、本瀬まゆ、奏美、大尾紗也、南山あずさ、雪代花野、美咲アリス、加藤未来。なんだ?この総入れ替え感は!?。白石麻琴とか金子舞優名とか...おいらの推しはどこに!?(泣)
初日なら最終回でランダム撮影とかやると面白いかも(笑)。だけど、初日はIDOL NATIONチケット買っちゃったし(苦笑)。2日目だととわちゃん狙いかなぁ。
そもそも整理券取れるのかが問題なのですが(><)。
_ ソーダメーカー

ちょっと前に存在を知ってほしかった。なんだけど、ちょっとお高い。どうしたもんかなぁと考えてた(楽天ポイントとかで買うかなぁとか)んだけど、ロフトでセールで型落ちのがちょっと安かった。ということで購入。
さっそくソーダ作ってみた。普通に飲める(当然w)。これで部屋での飲み物ライフが変わるかな?
2014-07-24
_ 新兵器その2。

70-200mmの望遠ズームレンズ。白レンズ買うとはなぁ、と思ったり。200mmって、今まで使ってた倍率と比べると落ちるんだけど、α7の一番高い望遠率。トリミングすればいいかな、と思ってる。
2015-07-24
_ おしごと。
まぁなんとゆうか。あと少しなんだが、その少しがどうにもならない気分。日曜までにどうにかしないと、ねぇ。って、おいらがなんかやってどうにかなるわけじゃないんだけど。
やることいくつかあるし、日曜は出社せざるを得ない。はぁ。
夕方は部下の実習発表。
_ のみ。
課内の懇親会。席順イマイチでいつもの連中としか話さない展開。もうね、こういうメンバーだと圧倒的に入社がトップで。同僚課長も新人のときに面倒見たヤツとかだし。まぁったくねぇ、って感じ。
2016-07-24
_ おしごと.....
朝からカラダが重い。
9時集合で見積もりの打ち合わせ。本当は数字が出来上がってて、スケジュールをどうするか、だけの話のはずだったのに。昼になって、部長が見積もりから抜けてるのがある、とか言い出した。なに今更言ってるんだよ!って話。これで15時に抜け出すのは絶望的。はぁ。
17時からの再レビューが終ったのは21時近く。もうね、なんにもする気のないまま帰ってきたのでした......
2017-07-24
_ おしごと。
なぁんかモヤモヤしたものを引きずりながらのお仕事。果たしてこんな状況でモノゴトが上手くいくのかね。誰も責任を取らない体質。もうやってらんないよね。はてさて、いつまで自分が持つのやら。
2018-07-24
_ おしごと。
2時間ちょい位しか眠れてないからしょうもなく眠い。午前中は進捗会議。なんていうか、いろんな工程が並行して走りすぎ。このやり方が正しいのかね。
なんか色々中途半端だったけど、時間切れでおしまい。
2019-07-24
_ おしごと。
予定に対して大幅遅延。元々の予定がどうなのさ、と思うところもあるし、問題多発のチームもあったりで。2度目のリカバリプランを作って客と喧々諤々。
夜、結局今日の目標に達せず。いや、どうしたもんかね。明日会社行きたくないや(苦笑)
2020-07-24
_ 畑の手入れ。
小松菜は順調に大きくなってきてるけど、なんか上に向いてるのが少ない。にんじんもだいぶにんじんらしい葉が増えてきた。両方とも間引き。なんか一食分くらいの菜っ葉がとれた。サラダじゃ芸がないので炒め物にしようかね。
_ お買い物その1。
午後は工作をしようと。それに必要なものを買い出し。木材類中心。でかいのはカットもしてもらった(さすがにデカいまま車に入らないし、きれいに切れる気がしないので)
_ 工作。
午後は工作の時間。
PCのディスプレイがメタルラック内に置くとアームが邪魔して上の段が入れられない。なので、メタルラックに棚の奥行きを追加するパーツを制作。12mmの棚板1枚だと剛性に不安だったので2枚重ねに。作ってみて、これ、ちゃんと加工すれば机作れるなぁなんて。
あとはサラウンドバック用の棚。これは今まであったスピーカスタンド(DTM用に作ったやつ)を流用して作ろうと。なので、簡単に色を塗っただけ。
もう一つは、TV裏の配線隠し用のBOXというかなんというか。
どれも組み立てまではいかず、色塗って、机はボルトでいた2枚をくっつけて、おしまい。
夜、サラウンドスピーカースタンドを組み立てようと思ったら、土台がゆるゆるすぎた。こっちの補強もしないと(なんなら色も塗るかな、とか余計なことを考え出したのでしたw)
そんなこんなで18時。
2021-07-24
_ 移動。
新三郷まで車で2時間くらいってんで行ってみた。なにが大変て土浦のインターまで。やっぱりこれが距離あるなぁなんて。
高速、途中から車線規制。なんか無駄に混雑生んでる気がしたんだけど。三郷のスマートICで降りたけど、なんか山の中に出た感じだった。9時40分くらいに到着。9時半駐車場オープンだったから、いい感じ。
_ 開始まで。
会場の場所がわかってなくて、開店まで待ってしまった。実は屋外でその前から列ができてた。20分ほどロス。品物を買えるときには入場抽選は終わってた。まぁしゃあないか。
特典券、梨々華が多く余ってたのが意外。とはいえ、今の構造じゃしゃあないか。
昼飯はビュッフェ形式のお店。どうせどこ行っても1500円くらいしちゃう感じだったから、いいかな、と。
_ [EVENT] わーすた リリースイベント@ららぽーと新三郷
2階から観覧。1階は密を避けるために抽選で45名とかは仕方ないけど、結果2階が密になってるの、どうなんかね?と思ったり。
セットリスト。プリティー☆チャンネル、すいかわり、詠み人知らずの青春歌、Just be yourself。ん~、なんか不完全燃焼なセトリでした。
特典会。まずは梨々華から。あんまり覚えてる感じでもなかった。まあしゃあないか。で、はーちん。顔を見るなり驚いた感じ。第一声「久しぶりじゃん!」って。まぁちっとは覚えててくれたか。はーちん最後のシングルだから....みたいなことを。そんなに話せる感じではなかったのでそこまで。顔は覚えててくれたみたいで、ちょっと嬉しかったね。
2部のライブが17時からってんで、そこまでは待ってられないなぁと思いここまで。
_ 帰り。
土浦からの一般道がガラガラで気持ちよく走れたのでした。流山まで一般道で走ったせいか、2時間かかったのでした。
_ プール。
カラダが動く感じだったので、プールへ。1400m。40分弱ってとこ。200m5分かかってないってことか。少しはペースアップしたのかな。
2024-07-24
_ おしごと。
水曜日はいつもは出社だけど、今週は客先に行かないから在宅で。
なんか、めんどくさい案件ばっかり転がってくる。たいして金にならないのに、上の連中が騒いでて、なんとかしろとか。そんなね、次の四半期の仕事の計画を突っ込んでて、空いてるのは仕事ができない感じの輩とかで。困ったもんだ。
夜も仕事しようかなと思ったけど、なんかそんな気分にもなれず。うまくいってないReactのお勉強的にサンプルを動かすことをやってた。なぁにやってんだか。
_ Kamy [お仕事お疲れ様です。 数週間前までの私も似たようなものでした・・・(TーT) 日曜の日の出を会社の窓から見る生活が何..]