ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2011-09-03 [長年日記]
_ カイロプラティック。
2回め。背骨は右に、頚椎は左にねじれてるらしい。果たして、治るのかねぇ?
_ 日中はぐでっと。
雨が降るのかどうかも微妙な天気。Youtubeとか漁ってたら、あっという間に夕方(^^;)
_ [EVENT] ゲッカンプロボーラーフェスタvol.8 アルバム“Romantheque”リリースパーティー@clubasia
久々のゲツプロ。定刻を少しすぎてからスタート。eye of the tiger(エレクトロなアレンジ済み)にのって、グレイシートレインな感じでyaskikuta登場。付け人の2人は「菊田GYM」と背中に書いてあるTシャツ。
ここからノンストップでライブ。セットリスト。デジタルラヴァー,ディスコボール,TOKIMEKIWONDERLAND,わかんない曲,流星ダンサー,アサノヒカリ,バーボンキャッツ2011,ファンシーモンキー,異次元テレフォン,知らない曲,サイン,願い,トリコロール,スパイシーチェルシー,ディスコウォーズ,summer of love,虹色ギャングスター,テイクオフ,マイウェイ。アンコールでthe last song。
合間に2回ほど小芝居。ボクシングのラウンド間みたいな感じ。ロッキーのテーマをバックに。
他はホントにノンストップ。全部アッパーな4つ打ち。2時間弱休み無しです。ある意味、ももクロ以上にハードでした(笑)。ボーカルはずっとエフェクトかかりっぱなし。autotuneを生でかけてんのかな?これ、生でできるんならパフュも生歌で(ry。
終演後は2人が物販コーナーに登場。CDは買ってたので、サインだけもらう。HIDEに「ワンマン初めて見たけど楽しかった!」って言ったら「長いからね〜、体力もった?」と「年の割りには持った!」って返した(笑)。
ゲツプロのワンマンは初めて。思ってた以上に楽しい。テクノなんだけど、メロディラインがしっかりしてて、最初っから最後までアッパーなまんま。そりゃ楽しくない訳がないです。
ゲツプロのフェスっていつも平日で行けない(泣)。ゲストも豪華で行きたいんだけどねぇ。今度も12月の金曜日だって。もっと見たいアーティストなんだけどなぁ。
_ [拉麺] 本日の拉麺( 油坊主 / 渋谷 )

ライブ後にお腹が減ってたので拉麺。円山町の坂を下りたところあたりの店。油そばの専門店っぽい。

醤油 特製油そば。いわゆる全部のせ。ちゃーしゅー、のり、ねぎ、メンマ、玉子。麺はそんなに太くない。油そば、というけどそんなに油の亜感じもしないし。あんまり特徴がないかな、って感じ。
_ きゃりー?

109の地下鉄入り口に人だかりがあったからのぞいてみた。ぱっとみ浜崎!?と思ったけど、それはZETTAIありえないし(笑)。おいらの知識の範囲だときゃりーぱみゅぱみゅかなぁ? たくさんお買い物したようです。
_ 本日購入のCD。
eRETRO | |
![]() | 月刊プロボーラー インディーズ・メーカー 2008-10-08 売り上げランキング : 195926 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あとは最新のRomantheque。ゲツプロはライブに行ったときに旧譜を買おう、と思ってるのだけど、なかなかライブに行けてない。次はいつになることやら。
_ 小室哲哉。
ニコ生に出てる。これ見ると何時になるんだ???