ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2012-05-13 [長年日記]
_ プール。
1200m以上は泳いだと思う。300m4セットを基本にしてるけど、1回たりとも300mをちゃんとカウントできてない。原則、わからなくなったら多めに泳ぐことにしてるから、1200mは最低ライン。しばらくサボってた割には難なく泳げた。先週みたいな腕が重くなることもなく。
_ [拉麺] 本日の拉麺( てんか / 鶴見 )

鶴見に戻ったのが12時くらい。空いてたら行こうかなくらいで、てんかへ。待ちは1人。ということで、待つことに。
限定の汁なし台湾ラーメン。具は生卵、そぼろ肉、ニラ、魚粉、ネギ、にんにく。名古屋の台湾ラーメンも食べたことないからなにがどう違うかわよくわからん。

まずはぐちゃぐちゃにかき混ぜてみた。味は辛い。ここの汁なし坦々麺も辛いけど、あっちはマイルドなコクがあったけど、あんまりない。この辛さは何からくるのかな。

ご飯付。麺をあらかた食べたところで投入。こっちもかき混ぜる(食べかけに見えるけど、食べかけじゃないですw)。ご飯もよくあいます。すんごく汗をかいたけど、おいしかった。
_ RAID追加構築。
HDDレコーダーの外付けDISKが90%オーバー。Droboをつないだのは容量をバンバン増やすことが目的だったけど、RD-X9はとうも2TB以上は認識しないらしい。スカパー!HDチューナーも導入することで、これからまた保存コンテンツが増えると思う。なので、増設を考えた。
外付けのHDDはDTCP-IPのNAS以外はRAIDで構築している。今回もそれを考えた。昨日、RAIDケースを買おうかと思ったけど、ちょいと高かったのと、よくよく考えたらウチにイッコRAIDケースが余ってたことを思い出したので引っ張り出した。
HDDは余ってるものを突っ込んだ。2TBと3TB。メーカーも違う。RAIDって同機種のHDDを入れないとダメだと思ってたけど、うまくいった。RAID1で2TB。3TBのほうはちょっと無駄ありだけど、所詮2TBしか認識しないからこれで充分。
ということで、転送開始。なんか気持ち遅い気がする。
_ [ももクロ] 昨日のUst。
Video streaming by Ustream
今まで、散々Ustreamを流してたけど、ももクロ史上最強レベルのグダグダな放送。ホントにじゃれてるだけ。このときはあーりんもまとめる気がなく混乱を生む側に(笑)。杏果が孤軍奮闘するけど、元々れにしおりんだけでも手に負えないから無理。あとはマネージャー含めて発言に脇が甘すぎ(さすが沢尻を育てただけのマネージャーだ。メジャーになっても何一つ変える気がないらしいww)。や〜、これがポストAKBとか言われてる人たちなんだから、笑ってしまう。っつうか、これが彼女達のホントの姿なんだよね。こういうのをもうちょい一般にアピールできれば、いろんな意味で見る目は変わると思うんだけど。必ずしもいい意味だけではないけど(笑)
で、この放送で言いたかったことは最後の1分だけの内容で、メンバー各人でツアーグッズを考える、と。しおりんはリバーシブルのパーカーで表は一推し、裏が二推しにする、と。アイディアは悪くないけど、25種類は作れないよ。で、2推しがいない(夏菜子1推し、他はみんな2推しw)おいらには選択のしようがない(笑)
そんな彼女達の1年前の映像。Zになったときのお話。こういうデタラメ感がももクロの楽しいところ。
これ、あかりん脱退ライブの最後での発表だけど、客と同時に知らされるシーン。客もぽかーんとして終わったライブ(あかりんの卒業が感動的だった!なツイートより、Zってなに?てのが拡散される始末だったし)。や〜、スタッフの狙いどおりにいきすぎてるのがコワイ