ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2012-05-30 [長年日記]

_ おしごと。

ルーティンの会議のやり方をちょっと変えたら時間が余った。

なんかすげーヒマなんだけど(笑)。でも、朝晩のミーティングがあるからちゃんと会社に行かないと行けない。

_ 日本のIT業界の終焉。

ITエンジニア派遣の「人月0円セール」が行われている?

もう、ITエンジニアを育てようとか、評価しようとかそういう考えが微塵にも見えない。こんなんじゃ、まともなエンジニアが育つわけない。

今やってるプロジェクトでも、アプリケーションプログラムの設計に必要な知恵が足りない人たちが多い。こうなったのって、効率重視で人を育てることをやってない業界全体の問題だと思う。設計の基礎、シゴトとしての開発ルールをちゃんと教育しないとダメだと思うのだ。逆にシゴトじゃないプログラム開発をやってるから、コーディングはできる人はいるのかもしれないけど、グループで開発するのは個人の能力だけじゃダメ、ってことも(ベンチャー企業は違うと思う。そういう会社はこういう人月取引な世界ではないと思ってる)。

うちの社内でもそういう教育が全然できてない。今に始まったわけでもなく、今の10年選手で独り立ちしてるのが少ない。先が思いやられる.....

_ [RD] 今日のカラダ。

86.8Kg,22.5%。

_ 瀧本美織。

数日前のはなまるカフェを見てる。

ドラマで歌ってたのね(途中で見るの止めたから歌ってるところは見てなかった)。CDデビューとかって。SweetSは完全黒歴史なのですね。芸能界、興味なかったとか...。はぁ。

ちなみに理事長(スタダ芸能3部のエライひと)はSweetSを知らずに彼女を取ったと。