ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2012-11-26 [長年日記]
_ おしごと。
午前中は自分のペースで持ってる仕事を。
午后は色々巻き込まれた。あげくに出たくなかった進捗会議にも出席するハメに。お客に「お久しぶりです」といわれる始末(><)。とりあえず、つつがなく済ます。
なんか色々中途半端だけど、先に進む気もしないから21時ちょい前に退社。
_ 名古屋行き検討。
みどりの窓口に寄って帰ったけど、1ヶ月前からなのね。帰省とか関係ない生活だったから、基本的なこと知らない(^^;)。
_ ももクロ、紅白出場!!!!!
満を持して、という感じ、か。今年出れなかったらダメでしょ!?てくらいな活躍だったもんね。
普通のアイドルだとこれが一つのゴールになってしまうけど、ももクロスタッフは1年前くらいから「紅白の向こう側」って言葉を使い出した。ここがゴールではない、と。紅白が見えてきたから言える言葉。来年がどうなるのか、それはそれで楽しみ。
ちなみに、紅白は申し込んでません(><)。てか、CDTVスペシャルもフラグ立つよな、これは。
_ 一方で。
韓流排除。竹島問題のせいなのか?。個人的には紅白がK-POPだらけってのはどうよ?と思ってたからこれはこれでよいかも。で、去年の紅白のラインナップ見てて韓流出なけりゃももクロ出れるよなぁとか思ってた。そして、その通りに。さらに美輪明宏が白組(初)。これ、紅組にアイドル系が増えたあおり?(AKB、SKE、ももクロ、きゃりー。ロック系もYUKIにYUIに、て。)
JR。JR東のえきねっとに登録しておくともう少し前(1月と1週間前だったかな)から予約できたような。(^^;)<br>紅白。今年限定で復活したプリプリも出場というのが印象深いです。(^^;)
なるほど。JR東海でも取れるのかな?<br>まぁ新幹線移動にも拘ってないので、取れなきゃバスで移動します( ^^)
確か、JR東海の新幹線も予約できました。ただしチケットの受領はJR東日本の自販機のみとなります。