ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2013-06-21 [長年日記]
_ お休み。
昼過ぎまではぼぉーっとビデオ消化。最近平日休んでもいつもこんな感じ。もうちょい有意義な時間の使い方をしないのかと思ってしまう(^^;)。
ネットを見てたら、今日から土曜のTopYellのサイン会の整理券を出す、と。土曜はギリギリ現地入りになりそうな予感なので秋葉原経由で渋谷へ。
_ [EVENT] アイドル魂 Vol.4~It's Party Time! 生バンドスペシャル~
整理番号が150番前後だったから、結構お客いるのかな?と思ったけど、番号はかなり飛んでて、前にいたのは50人弱くらいだったと思う。
入場したところで、ハイタッチでお出迎え。とはいえ、パティロケ以外は知らないわけで(^^;)。パティロケメンバーとも、今日の生バンド楽しみにしてるよ~、くらい。列はスカスカだったから、もうちょい話できたかなぁ??
ということで、2列目確保。出演者が変わるごとに前に来る人がいたから、多少は動いたけど。
smile 4 the future。スマイル学園の4期生ユニット。Believe(Folder5のカヴァー)、充電少女、ラ・ラ・ラ スマイル。いきなりBeliveが始まってビックリしたのでした。オケは原曲のものでした。
WE LOVE。3曲。閃光アクションみたいなイケイケ曲ばっかでもないのね。2曲目ではステージ降りてきて客席に脚立をおいて、アクションやったり。なんかなぁ、ヲタ芸を強要する局面が多かった気がして、なんかノレなかった。たったり座ったりとかホントに面倒なんだけど。WE LOVE自身も色んな技に頼りすぎてる気がした。
平成琴姫。4人組。大正琴をかかえて出てきた。和服風衣装、一人だけTシャツだったけど、衣装忘れたらしい(笑)。
3曲くらい。大正琴のソロっぽいところがあった。なんだけど、客は聴いてないんだよね。そういうの、どうかと思うんだけど。
Asfi。ここからバンド。ギター2本、ベース、ドラム、キーボード。この前のギター3本よりまともな構成(笑)。7人で登場。前と人数違う?と思ったけど、他の仕事の人とかいるらしい。5曲くらいやったかな。まっさらブルージーンズは助かる(笑)。ベースみてたけど、ちょっと音数減らしてたかな。最後の曲はちょっとよかった。
PartyRockets。バンドメンバーはこの前と同じ。衣装は黒コルセットの白衣装。初恋ロケット、MIRAIE、日常ドリーマー、絶対LOVE、弾丸ハイジャンプ。アンコールでレインボー。日常ドリーマーと絶対LOVEが前回から増えた。まぁパティロケはどの曲もバンド向けであるから、ハズレはない。メンバーもバンドメンバーとの絡み方も慣れてきたみたい。ここまで不完全燃焼感あったけど、パティロケだけで十分だった(^^)。
ここで再びバンドセット入れ替え。asfiとパティロケコラボ。初恋サイダーやった。許容範囲ではあったけど、ムダに前につっこんできる連中が多くてなんだかなぁと。
特典会はパティロケとチェキ撮っておしまい。asfiのCD買おうかと思ったけど、見送っちゃった(^^;)