ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2003-06-21
_ ヒキコモリ、というか動けない....
どーにもこーにもヒザの調子がよくない。運動したほうがよいのか?と思いつつ、痛くてそんな気にもならんのですよ(苦笑)。明日は近所のプールに行く予定、だけど休みだったかな?
_ 1週間分のTVチェック。
今週の目玉はMステだったかな〜。どーにも最近ANNAがかぁいくみえてしょうがない(苦笑)。水着のおねーちゃん達ばっか映してオヤジの視線で、しょうもないカメラ割でした(苦笑)。その前にはm-floも出てたし。これだけでお腹一杯です。
あややはスマスマ。この番組もこういうことでもないと見ない。リクエストが「ごはんとおかず」というのも、なんだかな〜とは思いましたが。
channnel-aを見てて、さあ大変なことに気づきました。この給料日直前の今週の水曜日は(おいらにとっての)リリース祭りです。Folder(たぶんベスト盤のみ購入)、7ちんアルバム、愛内のDVD、CYBER X、Jazztronik、MONDO GROSSO(この2つはちと思案中)。うげ、まともに買うとover\15000かあ。
_ ZEP、1枚目はほぼ見終りました。
先に怜ちゃんとかあややミュージカルとかを見るかかなり迷いましたが(笑)。1枚目は初期(多分ZEPP4を出す前くらいなのかな〜?)でして、ジョンポールジョーンズは地道にベースを弾いておりました。ホントに地味です。ジョンボーナムのドラムは迫力満点です。ソロコーナーがあって、素手で叩いているのは圧巻。
2006-06-21
_ 休みじゃ。
9時頃まで寝て、只今医龍を消化中。残り1話なんだね。脚本は....さすがに出来てますよね?(笑)
_ れす。
なんだけど、日本時間22時からやってる試合ってそんなに多く無い気がしますね>Kamyさん。
_ 無気力......
結局、一日ビデオ見たり本読んだりしてて終った。元々予定があって休んだわけでもないので、これはこれでよいのだけど。
1日サボれば多少はモヤモヤが消えるかと思ったけどそうでもないらしい。やばいなぁ、この感じ。
2007-06-21
_ 連日のタク帰り。
今日も朝から打合せ、レビュー、レビュー。終わったのは23:30。ま、二つ目は主催自分。最初のハードルに足をかけた、くらい。それ以上に問題山積である状況は変わらず....
24:30くらいに退社。屋台拉麺を食べてから25:15くらいに帰宅。拉麺は平凡な味....
2008-06-21
_ [RD] 飲食記録。
朝食:抜き。
昼食:冷やし坦々麺(700?)
夕食:チヂミ(400)、明太ちくわ揚げ(200?)、イカゲソ揚げ(300)
飲み:ビール(154)、カンパリ(200)
合計:1954Kcal。そこそこの暴食ながらこのカロリーなら上出来。
_ [CD] 本日購入のCD。
Ultra Pleasure(2CD+DVD) | |
![]() | B’z VERMILLION RECORDS(J)(M) 2008-06-18 売り上げランキング : 1 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
STEP(初回限定盤)(DVD付) | |
![]() | MEG UNIVERSAL J(P)(M) 2008-06-18 売り上げランキング : 22 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
B'zのベストはDVD目当て。多少は新アレンジの曲はあるみたいだけど、コストパフォーマンスは悪いなぁ。最近のBESTはそんなんばっか。
_ シゴト...逃避。
だいたい起きたのが11:00近く。16時からは予約あり、でシゴトは止め。なんか、何も考えたくない気分だし。
そんなこんなで昼飯食いがてら川崎でCD買って一旦帰宅。夕方は酵素風呂〜マッサージ。カラダは少し楽になったけど....もって1週間かなぁ。
_ 3代目セーラームーン・神戸みゆきさん急死
http://www.sanspo.com/geino/news/080621/gnj0806210504015-n1.htmミュージカル「美少女戦士セーラームーン」の3代目セーラームーンとして活躍し、 映画「バトル・ロワイアルII」などにも出演した女優、神戸みゆきさんが 18日午前4時8分、心不全のため川崎市内の病院で急死していたことが20日、 分かった。24歳だった。
過去の日記を検索したら2000/7/23の東京キャラクタショーで見たことがあるみたい。若すぎるなぁ。ご冥福をお祈りします。
2009-06-21
_ [EVENT] mihimaruGT@LAZONA
雨。LAZONAのイベントで雨に降られた記憶はあんまりない。昨日まではちょっと早めに行って場所取りするつもりでいたけど、ヤメ(苦笑)。13:00くらいにLAZONAに行ったら結構な人だかり。それを横目にビルへ行ったところ、ちょうどリハ終わりと思われるhiroko他とばったり(^^)。そっか、イベント終わりの抜け道?がわかってしまった。結局、20分前くらいに行って、後ろの段差のブロックへ。なんだが、傘が多くてよく見えない。前の方に行けばさらに見えなかったのだけど。
定刻から開始。hirokoちゃんはちょこちょこと見えるだけ。歌ったのは気分上々↑↑、Switch、俄然Yeah!。当初は2曲だけとか言ってた。かなり不完全燃焼だなぁ。
その後はハイタッチ会ということで、あっという間。今更、昔の話をしても仕方ないし、ね。
mihimaruGTのイベントは気分上々の新宿以来なのかな?(LIVEは去年の株主総会で見れた。)。なんでもアリだったラフォーレとかも懐かしいけど、なにがともあれ、売れてよかったのだよ。GPF'2003に出てたメンバーで残ってるほうが希少になってしまったわけで(見返すと、mihimaruとパフュと娘。くらい。なんともフクザツな。)。またどこかでLIVEを見れることを楽しみにしてます。
2010-06-21
_ 体調ちょい悪。
昨日の夜は風邪を治す必勝法(熱い風呂に水分をとりながらゆっくり入る、そのまんま寝て思いっきり汗をかく)をやったので、だいぶよくなった。とはいえ、ちょっとフラフラ。
_ 新事務所。
休みたかったのだけど、新事務所への引越し初日だったので荷物解体とかあったので、出勤。ワカモノに片付けを仕切らせてたのだけど、荷物運びに容赦なく使われる(苦笑)。
もうイッコ片付けなければいけない報告(これが難問)があり、報告。前途多難だなぁ。カネの交渉がどうにもこうにも。
今日からお客の残業管理が厳しくなるらしく、原則20時に退社、だって。おいらには好都合なんだけど(^^)
_ ワールドカップのスポンサー。
TVで見ててなんとなくアメリカ資本が多いかな?と思い、調べてみた。とりあえず、ロゴの大きい会社をセレクト。
アディダス:ドイツ、コカコーラ:アメリカ、エミレーツ:UAE、KIA MOTORS:韓国、SONY:日本、VISA:アメリカ、バドワイザー:アメリカ、カストロール:イギリス、コンチネンタル:ドイツ、マクドナルド:アメリカ、MTN:南アフリカ、Mahindra Satyam:インド、Seara:ブラジル、Yingli Solar:中国。という結果。
アメリカが4社、ヨーロッパが3社、アジアが5社、南米とアフリカが1社ずつ。UAEからインド、日本までアジアというにはかなり広いけど一番多かった。マックとバドは中国語でも表記してる。それだけ中国は上客、ということか。ITメーカーとしてはインドのSatyam、というのが印象的。
ワールドカップって元々はヨーロッパと南米のための大会だったと思うのだけど、ヤツらは金は出さんと。出場枠もエリア毎のスポンサー出資額で決めればいいのにね(笑)。
_ さてな。
BRIGHTが8/12に大阪でLive。そこって普通なら夏休みなんだけどなぁ。休めるのか不明。とりあえずチケットだけ取っておくかな。
2011-06-21
_ JAPAN EXPO
今月末にパリであるわけだが...バラバラで出演情報を見たり聞いたりで自分の中でつながってなかった。A 1000 SAYのつぶやきで、ライブの順がA 1000 SAY→ぱすぽ☆→Meg、だって。すげぇ組み合わせ。
って、この3組を全部生で見たことのある人って、日本にもどんだけいるんだ?(笑) ちなみに、おいらはMegは見たことないんだよなぁ。
A 1000 SAYはヨーロッパでも受ける音楽だと思う。これを機にヨーロッパで人気が出てくれるといいなぁ。逆にぱすぽ☆みたいな「かっこいいアイドル」ってのは需要があるのか?ちょっとわからん。
2012-06-21
_ おしごと。
ぼちぼち。
午後からはプロジェクトの総括。体制面の議論がメインだったのだけど、なんかおいらの感覚とは合わないのが多かった。こうだから、うまく行かないんだわな。
その後は、慰労会。アイドルヲタであることが広まるのは今更なんとも思わない(なぜなら部長のAKBヲタとセットだから目立たないwww)。なんだが、今日は独身者ターゲットに結婚しないのか攻撃。いや、そんなに簡単にいくなら苦労しないさ.....
_ タワレコ@川崎。
タワレコでももクロ旧譜(キング分)を買うと、写真プレゼント、と。今日はPJ、労働、無限の愛を各1枚。結果、しおりん×2、あーりん。しおりん、髪が長い。かなり前に撮った写真だね。
_ 西武ドーム。
本日発表。18時発表、だった気がするけど全然メールがこない。家に帰ってきてtwitterを見たら知人の落選のつぶやき。げ、と思って、メールを見たらおいらも落選(泣)
あ゛〜、終わった〜、と思ったら、支援をお願いした友人が当たってくれてた。まずは、これで行ける。なにがともあれよかった。
8/5はTIF経由西武ドーム。とはいえ、TIFにももクロ武装で行くわけにもいかない(苦笑)。3BJr武装からのももクロ武装、かな(笑)
2013-06-21
_ お休み。
昼過ぎまではぼぉーっとビデオ消化。最近平日休んでもいつもこんな感じ。もうちょい有意義な時間の使い方をしないのかと思ってしまう(^^;)。
ネットを見てたら、今日から土曜のTopYellのサイン会の整理券を出す、と。土曜はギリギリ現地入りになりそうな予感なので秋葉原経由で渋谷へ。
_ [EVENT] アイドル魂 Vol.4~It's Party Time! 生バンドスペシャル~
整理番号が150番前後だったから、結構お客いるのかな?と思ったけど、番号はかなり飛んでて、前にいたのは50人弱くらいだったと思う。
入場したところで、ハイタッチでお出迎え。とはいえ、パティロケ以外は知らないわけで(^^;)。パティロケメンバーとも、今日の生バンド楽しみにしてるよ~、くらい。列はスカスカだったから、もうちょい話できたかなぁ??
ということで、2列目確保。出演者が変わるごとに前に来る人がいたから、多少は動いたけど。
smile 4 the future。スマイル学園の4期生ユニット。Believe(Folder5のカヴァー)、充電少女、ラ・ラ・ラ スマイル。いきなりBeliveが始まってビックリしたのでした。オケは原曲のものでした。
WE LOVE。3曲。閃光アクションみたいなイケイケ曲ばっかでもないのね。2曲目ではステージ降りてきて客席に脚立をおいて、アクションやったり。なんかなぁ、ヲタ芸を強要する局面が多かった気がして、なんかノレなかった。たったり座ったりとかホントに面倒なんだけど。WE LOVE自身も色んな技に頼りすぎてる気がした。
平成琴姫。4人組。大正琴をかかえて出てきた。和服風衣装、一人だけTシャツだったけど、衣装忘れたらしい(笑)。
3曲くらい。大正琴のソロっぽいところがあった。なんだけど、客は聴いてないんだよね。そういうの、どうかと思うんだけど。
Asfi。ここからバンド。ギター2本、ベース、ドラム、キーボード。この前のギター3本よりまともな構成(笑)。7人で登場。前と人数違う?と思ったけど、他の仕事の人とかいるらしい。5曲くらいやったかな。まっさらブルージーンズは助かる(笑)。ベースみてたけど、ちょっと音数減らしてたかな。最後の曲はちょっとよかった。
PartyRockets。バンドメンバーはこの前と同じ。衣装は黒コルセットの白衣装。初恋ロケット、MIRAIE、日常ドリーマー、絶対LOVE、弾丸ハイジャンプ。アンコールでレインボー。日常ドリーマーと絶対LOVEが前回から増えた。まぁパティロケはどの曲もバンド向けであるから、ハズレはない。メンバーもバンドメンバーとの絡み方も慣れてきたみたい。ここまで不完全燃焼感あったけど、パティロケだけで十分だった(^^)。
ここで再びバンドセット入れ替え。asfiとパティロケコラボ。初恋サイダーやった。許容範囲ではあったけど、ムダに前につっこんできる連中が多くてなんだかなぁと。
特典会はパティロケとチェキ撮っておしまい。asfiのCD買おうかと思ったけど、見送っちゃった(^^;)
2014-06-21
_ おやすみ。
久々、というか下手すると今年2回目くらいのイベント&ライブの予定のない週末。
アイスト@TDCは気になったものの、6000円は高いよ...と思ってしまったり。気のせいでなければスパガのライブって全体的に高めな気がしてる。
午前中はビデオ消化でグダグダと。この時間がちょっともったいないんだよなぁ。
_ プール。
思い出せないくらい久しぶりのプール。2年ぶりくらい?
最初はいつもと同じ感じで泳げたけど50mまで(苦笑)。腕が重くなるのが早すぎる。
どうにか1000m。30分かかってるし。こりゃしばらく集中的に行かないと。
_ MASCHINE
2.0にアップグレード。なんだがプラグインを認識してない?よくわからん。
2015-06-21
_ ぐったり。
なんかつかれきってるのだ。午前中はぼぉーっとTV見てて終わった。11時くらいにシゴトへ。
休日出勤をみんなしてるから、どっちかというとポーズに近いんだけど。裏でたまってた社内の仕事を片付けて。来週も色々大変そう。結局、遅延で報告せざるを得ないから....色々言われそうだけど。
17時くらいに退社。
_ [EVENT] 仮谷せいら シングルリリースイベント@HMV渋谷
始まる頃には30人~40人といったところか。
セットリスト。知らない曲が多かったけどね。SO WHAT!?、ホッパー、知らない曲、フロアの隅で、Nobi Nobi No Style。大人になる前に、を聴きたかったけどなぁ、ちょっと残念。
ポスターお渡し会、ってことで一言だけお話。デビューおめでと、これからもがんばってね!みたいな。
_ [CD] 本日購入のCD
Nobi Nobi No Style | |
![]() | 仮谷せいら PUMP! 2015-06-16 売り上げランキング : 2071 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
_ [CD] 本日いただきののCD
DREAMIN'(初回生産限定盤A)(DVD付) | |
![]() | 東京パフォーマンスドール ERJ 2015-06-09 売り上げランキング : 1118 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DREAMIN'(初回生産限定盤B)(DVD付) | |
![]() | 東京パフォーマンスドール ERJ 2015-06-09 売り上げランキング : 7666 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DREAMIN' | |
![]() | 東京パフォーマンスドール ERJ 2015-06-09 売り上げランキング : 10486 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DREAMIN'(初回生産限定盤C)(DVD付) | |
![]() | 東京パフォーマンスドール ERJ 2015-06-09 売り上げランキング : 30918 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DREAMIN'(デジタルセレクトカップリング盤) | |
![]() | 東京パフォーマンスドール ERJ 2015-06-09 売り上げランキング : 56528 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
DREAMIN'(1曲入りワンコイン盤) | |
![]() | 東京パフォーマンスドール ERJ 2015-06-09 売り上げランキング : 7103 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
いつもありがとうございます。さて、自分の推しでこれをやられたらどうすんだろね、おれ。
2016-06-21
_ [CD] 本日のおとどきもの。
BEST9(初回生産限定盤A)(Blu-ray Disc付) | |
![]() | 9nine SME 2016-06-22 売り上げランキング : 209 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
2017-06-21
_ おしごと。
とうとう定時より早く行けなくなった。毎日26時過ぎまでなんかやってるからね....
スケジュール案の策定とパートナーさんとの打合せに終始した1日。この混沌とした状況で体制考えてもらうとかどうかしてるんだよな.....
早く帰りたかったけど、色々やってたら、結局21時。月曜日に向けた資料のパーツは大体揃った気がする。明日から資料の構成を組み立てて....できるのかなぁ(><)
2018-06-21
_ おしごと。
8時集合で移動。車で1時間弱。嘉手納基地のそばの海沿いにある開発センター。や、海が見える開発センターっていいじゃん?と思ったけど、オフィスの部屋からは海なんて見えないのでした。さらに現地の人からしたら珍しくもなんともないわけで。
午前中はお客と合同の作業監査。ま、合格点。ちょいとだけ是正すればいい感じ。
午後。自由時間。というか、たまってる仕事をやる時間。やる人がはまらない設計書の整理作業をやってる感じ。まだゴール見えないけど、どうにかなるんじゃないかな、という楽観的な気分まではいけた。
17時過ぎにお仕事おしまい。
_ のみ。
沖縄の会社の人とお客と。なんか、みたことある名前の店だよな?と思ったら関東にもある店でした。泡盛をいくつか飲み比べてた感じでした(^^)
2019-06-21
_ 移動。
7時50分過ぎの新幹線。なんせ次は1時間ないし到着は2時間違う。結局、出社時間と変わらない感じで出発。
新幹線の中ではYoutube見てるか寝てるかでした。一関からは東北本線で2駅で平泉。
_ 平泉。
レンタサイクルを利用。
伽羅御所跡はなんもなかった。高館の義経堂跡。山の上。囲まれたら逃げられない、か。
中尊寺。こんなに広かったっけ?って思った。たくさんのお堂があった。これでも殆どがなくなった状態。元々はどれだけの規模だったんだろうか? 比叡山くらいの規模はあったのかな?
無量光院跡を経由して毛越寺。お寺もともかく庭園というか池が印象的で。ここも元はたくさんの建造物があったんだなって。
あとは温泉でゆったりと。30分も入ったら飽きちゃったけど。
2度目の訪問。鮮烈な感動とかはなかったけど、東北にこれだけの規模の都市があった、っていうのがやっぱりすごいことで。やりようによっては、頼朝の幕府と並行した組織として残れたんじゃないかな、って思ったり。一方でこれをつぶした頼朝のすごさ。
2020-06-21
_ 昼飯。
相変わらずそばがうどんになる。ゆでると太くなるから結構細めに切らないとダメかな。練り具合はちょうどよかった気はするけど。まだまだ修行が必要。週末2回くらいそばにしたほうがいいのかね(それはそれでめんどいw)
_ 移動。
13時前に移動開始、ケーズデンキ行って、在庫処分のFLIP4購入。まだ在庫あったから、調子よかったら、鹿嶋用にも買うかな(DJマシンの活躍の場が一段となくなる....)
帰りのバスは15時発のバス。本数増えたとはいえこの時間帯は1時間に1本って感じ。潮来ではほぼ満席になった。バスの中は結構寝てたけど、京葉道路は渋滞してた。17時半到着予定のところが18時前。初めて渋滞で遅れたかな。
有楽町のビックカメラでブースター買っておしまい。
_ 結構疲れる。
やっぱ月曜朝移動の方が楽かなぁなんて。
2022-06-21
_ おしごと。
打合せがだいぶ増えた。社内の打ち合わせがつまらなくて、肝心のところを寝飛ばしてた。やっぱりこの時間に写真の編集やってたほうがよかったのかな(どっちにしてもダメ)
新サービスの資料がちょっとずつ出来上がりつつある。少しだけゴールが見えたのかね。ここからn倍化して動けないとダメなんだが。
_ プール
久々のプール。多分1400mくらい、かな。
_ その後
食糧買い出し。スーパーの値引きになる時間が読めない.....
2023-06-21
_ 出社。
出社した意味は全部で2時間あるかないかくらいなんだけど。
なんか、ぐだぐだな案件ばかりで嫌になってくる。明らかにフロントの人たちのスキルも落ちている。そりゃ、こんなやり方でモノづくりをしてたら、まともなものが出来る気がしない。なんだかなぁって思うわけで。
同時進行が4つか5つくらいあって、いい加減アタマがパンクしそう。どうしたもんか。
20時くらいに退社。
_ なんもやる気になれない。
帰ってきて、ご飯食べて。もうなんにもやる気に馴れなくて。変な話、ビデオを見るためにPC触るのもめんどうで、TVつけてぼーっと見てるだけ。なんか、人として終わってる気がするんだよな....
2024-06-21
_ おしごと。
ま、ぼちぼちといいますか。なんか、細かいことに気を使ってて疲れるというか。
前の偉い人がやれ、といった方向の仕事に、今の偉い人は「なんでそんなことやってるの」と言ってきたり。知らねぇよって気分。こっちだって、好きでそういう方向にもっていったわけでもないし。やってられないなぁって気分。とはいえ、今の偉い人の言ってることの方が合う気分。そっちに舵を戻しますかね。
19時半くらいでおしまい。
_ ばんじまる [冷やし担々麺、さっぱりしてるけど酢が効き過ぎかも知れませんね。 冷やし中華が好きな人はいいでしょうね。 アメブロが..]