ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2013-07-21 [長年日記]
_ 選挙。
朝イチで投票。
どこが勝つかは明白ではあるけど、そこの一人勝ちを許すの?という点。今の自民党政権の危険な香りがするのは言論思想統制につながることをしそうなこと。すでに、それっぽいことも始まってるのかもしれないけど。
それにブレーキをかける役になれる政党がほしいんだよなぁ。どの党もイマイチなんだけど。
_ コスモワールド。
家から近いのはいいこと(^^)。10:00くらいに出て10:30くらいに到着。ステージではみにちあがリハーサル中。なぁんか人数多い感じ。それからKAGAJO4Sのリハ。新曲やった。しらすの歌(笑)。今まで正統派アイドル路線だったのが、一気に3BJrカラーになった(笑)。この事務所、やっぱいろんな意味で凄いや。
11時の開場と同時に物販。前には200人弱はいたのかな。CDは2枚制限だったので、無事に購入。あとは写真を2セット。列が凄かったので、買い増しはいったん見送り。それにしてもSスパイシー1のCDもびっくり。森高の17歳のジャケットパクリで、曲が「おひとりサマー~話がご破算になっても~」「私を二郎に連れてって」て。
_ [EVENT] KAGAJO☆4S、S★スパイシー1デビューシングルリリースイベント@横浜コスモワールド 1部
ステージ上手で3列目くらい。
みちにあベアーズから。3曲くらい。夏祭りやった。みにちあの夏はこれがないと(笑)。
Sスパイシー1。おひとりサマー、私を二郎に連れてって、Give me work、いつもの曲。おひとりサマーはバリバリ17歳のパクリだった(笑)。私を二郎に~は、「ニンニク、ヤサイ、アブラ、マシマシ」ってコールが。give me workは私に仕事を下さい、って歌。なんというか、3BJr(というか理事長?)路線で、アイドルには歌えないヨゴレソング担当って感じ? 客は笑いながら聴いてました。なんでも年内でCD1000枚売らないと解散(一人なのに?歌はヤメってこと?)らしい。まぁ売れるんじゃないの?と思うけど。
KAGAJO☆4S。私の未来、JUMP、LOVE、アンコール扱い?でおよげ!しらすちゃん、Young Woman。前半は正統派アイドル路線。今までのKAGAJOのイメージ。で、MCでアンコールやりたい、と。一旦ステージからはけて、アンコールで登場(笑)。およげ!しらすちゃんは振り付けもだいぶ難しくなった気がする。で、YoungWomanはYoungManのパクリ。ここまで露骨にやると笑うしかないよね(^^)。
一部ではれいなのサインもらった。TIF楽しみだね、ってみたいなお話。
あとはスパイシー1ことくりもえ。「はじめまして、ですか?」といわれて「え~と、ライブゲート行ってたけど...ごめんなさい」みたいな会話(>_<)
_ 幕間。
2部15時開始のところ、15時過ぎまで特典会やってた。ちょっと休憩で2部。で、スペシャルゲストです!と。たこ焼きレインボーの登場。自己紹介からのオリジナル曲披露。サビは六甲おろしなわけで。ベースラインと生楽器的なアレンジから浅野君の楽曲かなぁとか思った。まぁ、作家はたくさんいるからわかんないけど。
_ [EVENT] KAGAJO☆4S、S★スパイシー1デビューシングルリリースイベント@横浜コスモワールド 2部
みにちあ。オリジナル曲から。タイトルも知らないけど、この曲は結構好き。夏祭り含めて4曲くらい。
Sスパイシー1。おひとりサマー、Give me work、私を二郎に連れてって、いつもの曲。1部もそうだったけど、いつもの楽しいコールがよく聞こえなかった。本人が「今まで3年くらいずっと地下でやってた」と言ってたけど、あのクローズな環境のほうが面白いかもな(苦笑)
KAGAJO4S。LOVE、JUMP、私の未来、アンコール扱い?でおよげ!しらすちゃん、Young Woman。衣装変えてきた。PVでも着てる水玉のセーラー服。結構かわいい。ということで、2枚買い増しすることに(^^;)。
2部はあみちゃんサインとれいな2ショット。サイン、一部でも結構人により差があったけど、客の多寡というより、対応の問題なのかも(笑)。れいなとあみちゃんくらべると(ry。で、最後までやってたのはあみちゃん、しおりん。ま、そういうこと。
客が多いのはスタダDD多数だから(人のことまったく言えないけど)。まぁ仕方ないよね。で、KAGAJOは用意した500枚は売り切ったっぽくて、あとは予約で対応。1000枚は売ったんじゃないかな? くりもえ先生も250枚は売ったっぽい。
どうでもいいっちゃあ、どうでもいいんだけど、にわかドルヲタが色々わかった風に話してるのが聞こえるとちゃんちゃらおかしいなぁ、と。スダタ現場はこれがつきまとうのは宿命、か。
逆にやっぱスタダだなぁと思ったのは、見てて自然と笑顔になってしまうこと。他のアイドルでは緩まない筋肉が緩んでる感じになる。なんにも考えずに莫迦になれる、ってことかな?