ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。
趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。
2014-03-29 [長年日記]
_ [EVENT] アイドル甲子園Festival@新木場STUDIO COAST
現地着は開場後。メインへの入り口でTPDがチラシ配ってた。とりあえず、いただく。菜七ちゃんからほしかったけど、うさきちゃんから
VENUSへ。屋外ステージ。ほどなくmImi登場。グレーの衣装。HAPPY DAYS、トライアングル スクエア、CO2、涙のハイタッチ。最初は5人だったけど、最後はフルメンバー。菜々実ちゃんは安定のかわいさ。
そこから速攻でメイン会場に。まだチアチアやってた。
TPD。ダンスパートから。ダイアモンドは傷つかない、BRAND NEW STORY、WEEKEND PARADISE。BRAND NEW STORYは1コーラス。でも、好きな感じの曲。全体的にこういうイベントでも勝負できる雰囲気。前のほうはTPDヲタが固めてた。
PartyRockets。弾丸ハイジャンプ、セツナソラ、Let's go、RAINBOW。ステージ広く使ってた。不思議と安心して見れた。
キャラメルリボン。わかんない曲、スタートリボン、恋のミュージック、虹色。キャラメルリボンは好きな曲が多い。ルックス的にはなんとも思わないんだけど....。その辺はのちほど。
ここでパティロケ握手会へ。今日のステージの感想とか。チェキ撮って離脱。
おはガールちゅちゅちゅは、ラス前の途中から。最後は恋しょ!!。明日で今のメンバーはおしまいなんだよね。もうちょいちゃんと見たかったな。
外のステージに行って、Peach Sugar Snow。知り合いが推してるから見てみた。歌い方はウイスパーボイス。一人かわいい娘いた。ももかちゃんっていうみたい。知り合いが歌のはじめで寝そべって。まぁなんちゅうかね(苦笑)。ヲタの動きが地下だなぁと思ったのでした。
山口活性学園アイドル部。曲は意外と4つ打ちな感じが多いのね。
nanoCUNE。碧の世界,思考錯乱,嘘つきライアン、衝動DAYS。生歌率高かったと思う。こころちゃん、一段とかわいくなったの、気のせい??
ぶらついて外に出たら吉田りんねが、Buono!の曲歌ってた。衣装含めて、ハロっぽかった。てか、かわいいんですけど。ヲタがさわぐの、わかる気がする。
キャラメルリボンのCD買って、握手会。話すことあるわけでもないんだけど。でも、この娘たちは、食いつきいいわ。久しぶりに見たよ~、スタートリボン好きだよ~、くらいな話でふくらんでなにより(^^;) 2人受験生だったから、ちょっと活動してなかったっぽい。楽曲好きだからがんばってほしいものです。
フルポシェ。ライブは初めて見た。曲も初めてライブで見た。ひめキュンよりデジタル感強い気もしたけど、音が重い。バスドラの連打すごいし、ハード。客も暴れてる。リフトもウォールオブデスも当たり前、って感じ。中に入るにはつらいなぁ。
しず風&絆。ここも客の雰囲気がつらい。自己紹介は相変わらずヲタの一言あり。
いずこねこ。1曲だけみた。今のところなにも変わってないかな。この先どうしてくんだろう?? 曲は嫌いではなかったから、ちょっと残念。
GEM握手会。2レーン制だと思って、2枚買ったけど全握だった。新曲楽しみにしてるよ~みたいな感じで。まほちんにはスッピンかわいいじゃん、とか、ちさるんに大阪行かずに来たよ(^^;)みたいな。らなちん、三つ編みがかわいい。
ちょっとぶらついて、フルポシェの握手会へ。まぁゆっくりだわ。名前もよくわかってないんだけど(^^;)、しおりちゃん(黒髪の娘)のほうへ。初めまして~、みたいな感じで。アルバムを買ったんだけど、去年の夏らしく、髪の毛長いなぁって自分で言ってた。そういや、ちょい前に見たときはもっと髪の毛短かったね、みたいなお話で。握手会の待ちがながくて、リリスクもEspesiaも終わってたのでした(苦笑)
まいにゃの時間は休憩タイム(後からすると、バーサスキッズ見てもよかったかな)。
TAKENOKO△。これも知り合いが推してる。正直、なにがいいのかなぁって感じ。沸けるんだろうけど、歌も踊りもルックスもそうでもない。
GEM。おいら的には新衣装。just call me,Do You Believe?、きみ恋テレパシー、We're GEM。新曲、avex!!って思うような曲。ブラック、というほどのハードさはないけど、カッコいいダンスナンバー。きみ恋とかのアイスト的な曲と両方やると幅が広がってよいや。安定感もクオリティもピカイチな感じでした。
この後も、チキパやらきっかやらPASSPOがあったけど、もういいや、って感じ(苦笑)でおしまい。オナカいっぱいになった一日でした。
_ 買い物。
消費税が上がる前に、って感じになってしまったけど、いろいろお買い物。
スーツ。最初は5万くらいで2本..と思ってたけど、いいのがなくて、もう1ランク上のを。2本で8万ちょい!。大切に着なくては。
普段着も。ズボンがなぜかなくなってたので3本補充。
すそ上げの時間で、本を物色。いつも買う歴史読本とBKT(中部版w)、クッキングパパ。この先やるかもしれないITアーキテクト的な本、今おいらの中でグダグダになってるロジカルシンキング的な本、料理本。幅広い(苦笑)。1万以上買ってしまった、と思ったら無料配送してくれるって。荷物多くてなきそうだったので、ラッキー♪って感じ。
.....1時間ちょいで10万遣ってしまった..........
_ [CD] 本日のCD
スタートリボン | |
![]() | キャラメル☆リボン T-Palette Records 2013-09-24 売り上げランキング : 135292 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
疾風迅雷-しっぷうじんらい- | |
![]() | FRUITPOCHETTE duke records 2013-07-31 売り上げランキング : 8468 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あと、PPP! PiXiONのCDをいただいたのでした。
_ 思うこと。
今日はほんとにいろんな曲を聴いた。上に書いてないのもちょこちょこと。アイドルは多いし、オリジナル曲も多い。そうなんだけど、特徴的なのがあんまり無い気分。
ロックっぽいも多かった。パティロケ、nanoCUNE、ロリシン、フルポシェ、しず風&絆。おいらは、なんでパティロケ好きなのかなぁというと、ちゃんと踊れる娘たちってのがひとつあるんだろうか。B♭時代の曲もやるから、必ずしもロック一辺倒になってない、ってのもあるんだと思う。音も一番好き。うまく言えないけど、B系な香りってことなんだろうか。nanoCUNE,フルポシェのマックル勢の音も好き。ロックなんだけど打ち込みの使い方が好きなのかも。ロリシンは、そういう特徴感なし。しず風は逆に本来のロックっぽい熱量が好きじゃない。おいらはロック本流はいうほど好きじゃないのだよ(苦笑)
そのほかのアイドルの特色がね。打ち込みメインで、MIX打てるテンポで。DAW使えば、おいらでも作れそうだなぁと思うような曲ばかり。正確に言えば、そういう曲作りに飽きて行き詰ってるんだよ(><)。TAKENOKO△とか、山活とかは、楽しいのかもしれないけど音楽性とか平凡。
そういう中で、キャラメルリボンの曲はなぜか惹かれる。ピアノをうまく使ったアレンジが好きなんだろうか? GEMとかはやっぱり作りこみ感が違う。メジャーって、そういうことなのかなぁ。