ミーハーで、ちょっとマジメな日記帳。

趣味が多いというか、トシを考えろよというか(苦笑)、オンガク、かぁいいオンナノコ、格闘技、linuxとまぁハヤリモノにすぐヒッカかりやすいワタクシの個人的な日記帳です。とりあえず、毎日何か書くのが目標。ネットが無い環境にいるときは後でまとめてUPしてます。


2014-04-09 [長年日記]

_ おしごと。

朝から、提案依頼の説明。内容自体はそれほど目新しくもないけど、いかんせんスケジュールが最悪。2週間で提案しろ、と。いやいや、これからの2週間てね、って思う。公私共々。

そのあとから社内で提案に向けての打ち合わせ。最初のテーマでもう「は!?」て感じな内容。パッケージを使うといってるのに、そのものは使わずにソースを自動生成させる、とか。

なんで、うちの会社の人たちはソースの自動生成が好きなんだろうか? いい加減、プログラムそのものにこだわる理由もないと思うのだけど。で、パッケージがブラックボックスなのがイヤだとか、もうね、本末転倒としか言いようがない。正直、あきれたのでした。たぶん、反発的な態度をとったおいらのほうに反感たっぷりなんだろうけど。

午後は今のプロジェクトの対処。もうね、品質がぐだぐだ。こんなので稼動しちゃっていいのだろうか、と思ってしまうくらい。お客のマネージャも、いいかげんあきれてしまった感じ。はぁ。

その後も、ドタバタが続く。結局、25時くらいまで。ホテルもいっぱいだったので帰宅。

_ タクシー。

確かに遠いから土地勘ないだろうけど、ナビに頼りすぎで渡れない踏切に行こうとするとかね。はぁ。

_ 予定見直し。

そんなこんなで週末もあやしくなった2週間。しゃちほこ名古屋の帰りは深夜バス予約してたんだけど、キャンセル。キャンセル料取られるし(泣)。いや、まだ名古屋には行く気だけどね。たぶん、帰ってきて徹夜で提案書作らないとダメかなと思ってる。翌日もスパガ握手会.....ホントどうすんだ!?て感じ。

_ パティロケちゃん。

CD届いてない.......早く聴きたいよ。